最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:61
総数:668641

3/6 3年生国語 モチモチの木

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生国語は「モチモチの木」というお話を読みました。これも何年も前からある、3年生で勉強する代表的なお話です。
 主人公は豆太という臆病者の少年です。今日はそんな豆太の臆病な様子を読み取っていきました。

3/5 3年生音楽 じょうずになったかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の音楽、リコーダーを練習しています。
 リコーダーが始まりもうすぐ1年です。上手になったかな?

3/2 3年生算数 間の数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 単元名は「間の数」?どんなことを勉強するのでしょう。
 たとえばこんな問題です。「7本の木を1列にならべて植えていきます。木は2mずつはなれています。両はじの木の間は何mですか。」
 3年生ならかけざんをするでしょうか?ともすると2×7とやりそうな・・・。
 お分かりのように木が7本だと、間は6つになるのです。こんなとき図をかいてみるとまちがえません。図にかくことのよさに気づき、かいて確かめることがくせになるとよいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439