最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:86
総数:668325

くぎうちトントン

 3年生の図工。金づち、げんのうを使って木に釘を打ち、思いついたものをつくります。形ができあがった児童から、水彩絵の具で自分のイメージに近づけていました。
画像1 画像1

新聞づくり

画像1 画像1
 3年生の総合。先日行った「もも狩り」の体験と社会で学習したももづくりで学んだことを、新聞形式でまとめていました。

こまを楽しむ

画像1 画像1
 3年生の国語。段落の役割を理解しながら、全体と中心など情報と情報との関係について理解します。世界にはいろいろなコマがあります。本文に書かれた2つの問いを中心に読み進めていました。

しのっ子まつり 3年生

 3〜6年生が、お店を開きました。ペア学級のグループごとにお店を回ります。
上:1組「ピンポンゲーム」卓球の球で的当てや投げられた玉を箱などでキャッチします。
下:2組「ジェスチャーゲーム」2人1組で、交互に答えをジェスチャーで伝えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

I like blue.

画像1 画像1
 3年生の外国語活動。色の言い方や、好みを表したり好きかどうかを尋ねたり答えたりする表現に慣れ親しみます。
 プリントの虹を自由に塗り、自分の虹を完成しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439