最新更新日:2024/06/05
本日:count up33
昨日:62
総数:668271

しのっ子まつり 4年生

上:1組「○×クイズ」
下:2組「テーブルクロス引き」
画像1 画像1
画像2 画像2

ほってすって見つけて

 4年生の図工。新しい用具(彫刻刀)や版画の表現方法に触れ,そのよさを味わいながら表現を広げていくことを学びます。木版画で自画像を作成します。鏡に写った自分の顔を、下絵の用紙に描いていました。
画像1 画像1

書きぞめ「美しい空」

画像1 画像1
 4年生の書写。書きぞめの姿勢や筆使いについて理解し、文字の大きさに気をつけて書きます。半紙と異なり長い用紙で、文字のバランスをとるのに苦労していました。

What do you want?

画像1 画像1
 4年生の外国語活動。食材の言い方や,欲しいものを尋ねたり要求したりする表現に慣れ親しみます。自分のオリジナルピザを描いて、紹介します。

物の体積と温度

画像1 画像1
 4年生の理科。金属,水及び空気をあたためたり,冷やしたりしたときの体積の変化を調べるために、実験用のガスコンロの使い方を学びました。4年生からは、実験器具を用いての学習が始まっています。

ギコギコ トントン クリエイター 2

画像1 画像1
 4年生の図工。のこぎりでいろいろな形を切った木を組み合わせて,生活で使えるものの制作も終盤になってきました。彩色をしたり、組み立てたり、ようやく完成形が見えてきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439