最新更新日:2024/06/20
本日:count up5
昨日:57
総数:669016

修学旅行4

画像1 画像1
東大寺へ移動中です。

修学旅行3

画像1 画像1
昼食は、カレーライスです。

修学旅行2

画像1 画像1
画像2 画像2
法隆寺に到着しました。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
予定より10分ほど遅れましたが無事に関ドライブインを出発しました。

Summer Vacations in the World 2

画像1 画像1
 6年生の英語。夏休みの思い出のスピーチ発表会です。これまで何度もスピーチを行っているので、堂々と発表していました。

大地のつくり

画像1 画像1
 6年生の理科。土地は、礫、砂、泥、火山灰などからできており、層をつくって広がっているものがあることを理解します。
 崖の様子の資料写真を見て、大地の下がどのようになっているのか考えていました。

やまなし

 6年生の国語。宮沢賢治の作品。「言葉」に注目して読んでいきます。比喩や反復などの表現を分析しながら、話し合い、自由にイメージを膨らませていました。
画像1 画像1

Summer Vacations in the World

 6年生の英語。夏休みの思い出をテーマにスピーチを行います。学習支援アプリを活用して、内容に合った写真やイラストで簡単なスライドを作成していました。
画像1 画像1

立体の体積

画像1 画像1
 6年生の算数。複合図形の体積の求め方を考えます。2通りの体積の求め方を、タブレット端末の機能を活用しながら考えを深めました。

思いを形に 生活に役立つ布製品

 6年生の家庭科。制作に取りかかる前に、「返しぬい」の練習をしますアイロンで端布をしっかり伸ばしてから、ミシンで縫っていました。
画像1 画像1

せんねん まんねん

画像1 画像1
 6年生の国語。まど・みちおさんの誌を読み味わいます。疑問に感じた言葉や文に、印をつけながら、グループで話し合っていました。

1まいの板から

画像1 画像1
 6年生の図工。テープカッターをつくります。電動糸のこぎりで形を作り、彫刻刀で模様や文字を彫っていました。

Let's go to Italy.

 6年生の英語。「旅行案内カード」を作り、タブレット端末でプレゼンテーションを作成し、一人ずつスピーチを行いました。ジェスチャーもあり、表情豊かな発表が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「流星」

 6年生の書写。夏休みの日誌の課題を練習していました。文字の大きさと配列に注意しながら書きます。
画像1 画像1

ゲストティーチャーを迎えて 2

画像1 画像1
 6年生の社会。「織田信長ってどんな人?」小牧山城から気づいた事を話します。石垣作りに使った裏込め石や下水道設備の模型を実際に見たり、触れたりすることができました。

しのっ子まつり 6年生

上:1組「見えた物はなーに?」衝立の間を動いていく物が何かを当てます。
下:2組「トレジャーハンティング」机をマット・レジャーシートで覆ったトンネルを潜りながら、パズルのパーツを集めます。

画像1 画像1
画像2 画像2

今に伝わる室町文化

 6年生の社会。室町時代に民衆に広まった能や狂言の動画を見比べました。児童には、生活を題材にし、台詞に日常の会話を用いる狂言の方が分かりやすいようでした。

画像1 画像1

卒業アルバム写真撮影 2

 個人写真の撮影を行いました。各自1点、思い入れにある品を持っての撮影です。もちろん担任の先生も。
画像1 画像1
画像2 画像2

手洗いで洗濯をしよう

画像1 画像1
 6年生の家庭。洗濯の仕方を調べ、手順に従って手洗いをします。普段は、洗濯機で済ませていることを、手順通り、洗剤を量って手洗いに取り組んでいました。

植物のからだのはたらき 2

 6年生の理科。葉まで運ばれた水が葉などから出ているか調べ、水は水蒸気になって葉から出ていくことをまとめます。顕微鏡を使って、葉を薄く切り取って「気孔」を観察しました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 パトボラ感謝の会
3/9 リサイクル運動
3/10 リサイクル運動
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439