最新更新日:2024/06/05
本日:count up37
昨日:62
総数:668275

言葉の変化

 6年生の国語。時代による言葉の違いがあることを知り、自分の身の回りから例を探します。タブレットで使われなくなった言葉や世代によって異なる表現の言葉を探していました。「ノート」と「帳面」・「マフラー」と「えりまき」などなど。
画像1 画像1

Let's think about our food.

画像1 画像1
 6年生の英語。食料を通して世界のつながりを考え、メニューを発表します。映像や音声を視聴して、登場人物が食べたものや、その産地、栄養素グループについての話を聞き取っていました。食べ物に関わる英語の語句や表現だけでなく、世界とのつながりについても考えます。

小牧市小中音楽会

 3年ぶりの開催となった「音楽会」に6年2組が参加しました。トーンチャイム合奏と手話で「花は咲く」を演奏しました。市民会館の大ホールの舞台に立って、緊張しましたが練習の成果を発揮することができました。
 コロナ禍で制限のある中、参加した各小中学校の工夫した演技・演奏を見ることができました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439