最新更新日:2024/05/23
本日:count up81
昨日:237
総数:667423

6年:朝の活動

 数日前から、朝のしのっ子タイムに、卒業式の合唱の練習が始まりました。
 今は、パートに分かれて、練習です。
朝なので、声が出しにくいですが、いっぱい息を吸って、耳を澄まして、しっかり音取り、声出しをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年:社会

日本がポツダム宣言を受け入れた頃の学習をしました。
先生から、いくつもの資料が児童のタブレットに飛んできます。
一つ一つ見ながら、グループで思ったことを共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年:会議

6年生は、児童会室を使って、実行委員会を開きます。
今回は、卒業生を送る会実行委員会の話し合いが行われました。
当然、先生がいなくても、自分たちで話し合い、進めていきます。
画像1 画像1

6年:英語

画像1 画像1
単元「My Best Memory」
   小学校生活の思い出のアルバムを紹介しよう

 What is your memory? を使って、
 思い出をお互いに聞き合いました。
 ときには、教室の後ろに掲示してあるクラスの歴史を見て、
 思い出にふける子もいました。
画像2 画像2

6年:音楽

歌詞に「あやめ」が出てきました。
あまり見たことがない児童が多く、タブレットを使って、画像で確認しました。
最後には、パートに分かれて、音取りです。合唱の練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校生活最後の授業参観

 6年生にとって小学校生活最後の学校公開日を行いました。2クラスとも同じ教材を使って道徳の授業を行いました。しあわせってどんなときに感じる?人生って何だろうとグループで話し合ったり、みんなで考えたりしました。考えは人それぞれ違いますが、違う考えや価値観に触れる中で、これから大人になっていくにつれてさらに考えを深めていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年:算数

画像1 画像1
めあて「いろいろな場合を考えて、適切な選択をしよう」

 AからD地点まで移動します。
  A→Bへは、モノレール、電車、バス
  B→Cへは、船のみ
  C→Dへは、電車、バス   
 それぞれ料金とかかる時間が示されています。

 ○ A→Dへの生き方は何通りありますか?
 ○ 1時間以内で、800円以内でA→Dへ移動する方法は? など

 を考えました。
画像2 画像2

6年:理科

先日の授業で実験したことをクラス全員でまとめました。
タブレットで調べ、発表するなど、わからないことは調べながら
水溶液の違いをあきらかにしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年:英語

画像1 画像1
今日は、リスニングを最初に行いました。
自分も一緒になって聴いていましたが、わかる単語の1つか2つで解答を考えることしかできなかったですが、子どもたちは聴きながら、写真をみて、どんどん解答を書いていました。
 

6年:大掃除

画像1 画像1
明日は終業式なので、今日、大掃除を行いました。
1年間、実際は4月から9ヶ月ですが、2023年の締めに
お世話になった教室に感謝の気持ちを込めて、行いました。
画像2 画像2

6年:プログラミングの授業

アイロボットのRootを使って、プログラミングの授業を受けました。
先生から、筆箱を回って、元の位置に戻る。 という課題が出ました。
ペアで考えて、挑戦です。
次に、障害物を2つ置いて、八の字に回って戻ってくる。
途中で「こんにちは」としゃべりる。Rootは言葉を発する命令もできます。

課題を進めるうちに、ペアで協力し、チームのようになって課題にチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年:英語

「what did you eat for dinner?」
 とクラスの仲間とコミュニケーションをとりました。3分間で6人と担任の先生からミッションがでましたが、なかなか達成した人は少なかったようです。みな、聞いて答えるだけではなく、あいさつしたり、おいしかったと付け加えたり、楽しくコミュケーションをとったので、時間がかかりました。
 その後は、「Do you know?」を使いながら、日本と世界の食糧事情について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年:英語

画像1 画像1
画像2 画像2
ゲーム感覚で、英単語の発音練習を行いました。
楽しく覚えられました。

6年:夢の教室

今日は夢先生が来てくれて夢の教室を6年生が受けました。
夢先生は、元日本代表でサッカー解説にもテレビに出ている永島昭浩先生でした。
1時間は、体育館で永島先生と小林先生と一緒に体を動かしました。
もう1時間は、夢先生による授業でした。
世界を相手に闘ってきた先生の熱い想いを語っていただきました。
6年生は全員、常に一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年:家庭科

エッグポテを作りました。
グループで分担し、手早く進めます。さすが6年生。
完成後は、みんなでおいしく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会6年

6年生は、短距離走と「Rosd Victory」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年:食育

「1食分の献立を考えよう」
主食・主菜・副菜(汁物)で考えました。
栄養のバランス、色合い、香り、味を考慮して、個人でタブレットを使って、献立を作りました。
全員分の献立が、黒板に並び、仲間の献立と比べながら、自分の献立について、考えました。
多くの児童が、みそ汁を献立に入れていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年:理科

単元「てこのはたらき」
今日のめあては、「てこのつり合うきまりをみつけよう」でした。
グループになって、予想しながら実験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年:音楽

画像1 画像1
合唱の練習が始まりました。
まずは、腹式呼吸の練習です。基礎ができるといい歌声が響きます。
響き渡る合唱を作るために。地道な練習が大切です。

6年:運動会練習

画像1 画像1
11月になりました。
どの学年も運動会の練習に力が入ってきました。
堂々と演技を練習します。実行委員を中心にお互いに声をかけて、練習を行います。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 教育相談  委員会
2/7 教育相談
2/8 放課後総合プラン
2/9 PTAゼロの日立哨  教育相談
2/10 ジュニア育成日
2/11 建国記念の日
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439