最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:29
総数:668061

12/19 立派な門松

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎年この時期の篠小・篠中の風物詩。
 おやじの会の方が今年も玄関に門松を作ってくださいました。松・竹・葉ぼたん等のとても立派な一対です。
 3学期の最初まで、篠小の玄関を彩ります。ありがとうございました。

12/18 クリスマス会&もちつき大会(16日実施)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クリスマス会のあとは、中庭でつきたてのお餅を味わいました。あんこときなこの2つのお餅を、笑顔でほおばっていました。おかわりOKだってようで、おなかが膨らむほど食べた子もいたようだとか・・・。地域の方、工業高校マーチングバンドのみなさんが何臼もついてくださいました。今回もクリスマス会から大勢のSクルーがお手伝いに駆けつけてくれました。そしてしのっ子ももちつきに参加、力一杯ぺったんこ。

12/18 クリスマス会&もちつき大会(16日実施)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の土曜日には、恒例となった篠岡小学校区地域協議会主催の「しのっ子クリスマス会」と「篠岡小学校区もちつき大会」が盛大に行われました。

 午後1時にスタートしたクリスマス会では、しのっ子の他、保護者・地域の方などで体育館がいっぱいになりました。
 最初のプログラムは、小牧工業高等学校マーチングバンド部の皆さんによる演奏会です。いかにも工業高校らしい、そろいのユニフォーム姿の全て男子生徒のバンドです。迫力ある演奏と、きびきびとした動きが印象的でした。
 つづいて以前小牧市で先生をしていらっしゃった西俣先生のサイエンスショーです。目の錯覚を利用した不思議な現象に、目を輝かせていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439