最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:0
総数:23959

ジュニア奉仕団 「盲導犬育成支援の街頭募金活動」

画像1
画像2
画像3
9月13日11時から1時までの2時間、アピタ小牧店にて「盲導犬育成支援の街頭募金活動」を行いました。
本日は、団員の中から27名が参加してくれました。


募金活動はただお金を集めるだけの活動ではなく、支援活動への思いを広げること賛同される方々の思いを託す活動です。

全国には約1070頭(平成23年3月末)の盲導犬が活躍しています。
小牧市にも現在1頭の盲導犬がいますが、まだまだ盲導犬を必要としている方がたくさんいます。
団員たちはその思いを胸に大きな声で呼びかけていました。


一年生の中には初めて募金活動をする生徒もいたため、どのように呼びかけていいのか分からず三年生の呼びかけのやり方を見て真似をしながら始めていました。
とてもほほえましい場面でした。


前半と後半が交代する時に、一人の男性が空き缶にたくさんの募金を持って来て下さいました。その方の写真を撮れなかったので世話人の方と団員で撮りました。


後半には、卒業生も募金活動をしていることを知って助っ人で参加をしてくれました。
卒業しても参加してくれる気持ちがとても嬉しかったです。


今日もたくさんの方に募金に協力をしていただきありがとうございました。


世話人の方、PTA役員の方、先生方、卒業生の二人ありがとうございました。


ジュニア奉仕団の団員のみなさんお疲れ様でした。




「学校で勉強していこうクラブ」始動 !!

画像1
 昨日(9月9日)より「学校で勉強していこうクラブ」が始まりました。


 校長先生にもホームページで載せていただきましたが、先生たちの会議等で部活もなく早く下校する日を利用して、学校に残り宿題や予習・復習をやろうという取り組みです。


 記念すべき第1回目でしたが、生徒のみんなは席に着くとすぐに宿題を始めていました。

 私たちコーディネーターも各机を回って気付いた事を言ったり質問を受けていましたが、ノートを綺麗に使う生徒もいると思うと、読むのに苦労をするような字を書き「もう少し綺麗に書こうか!」と声をかける生徒もいました。解らないところがあると手を挙げて学生チューターに質問する姿もあり、初回の開催ではありましたが初めてとは思えないくらいの雰囲気でした。


 「この時間でやりたいけど時間がない!」という生徒や「やれなかった教科を家に帰ったらやる!」という生徒もいました。

 学生チューターさんが帰るときも全員で挨拶をし、クラブの終わりにも掃除と挨拶をしてみんなで下校をしていきました。


 次回もみんなに会えるのを楽しみに、私たちコーディネーターも頑張りたいと思います。



***  学生チューターさんの感想 ***


 初めての活動で生徒のみんなとは初対面ですし、どれくらいの人数でどのようにどうやるのか全くわからず不安でしたが、質問があったら答えるというスタイルだったのでこちらも答えやすかったです。

 凄いと思ったのは、友達同士で質問し合うなど協力して楽しく勉強しているように見えました。また、ある生徒が解いていた問題の間違いを指摘し、教えた後に「ありがとうございます。先生のおかげで明日のテスト良い点が取れます!」と言ってくれたのがとても嬉しく思いました。生徒の成長の手助けをするのはもちろんのこと、私の成長にも繋がるいい経験をさせてもらえていると思います。

「こまき信長お月見まつり」のボランティアに参加

画像1
画像2
画像3
9月6日,7日で開催された「こまき信長お月見まつり」に牧中生14名がボランティアとして参加しました。


今年は、全国地域ブランドサミットIN小牧も同時開催され、小牧山を中心に周辺道路の車も渋滞し大変な賑わいでした。


生徒たちは市内8児童館企画の「こまきこどもワールド 小牧山を死守せよ」のブースで体験型あそびのお手伝いをしました。
手裏剣,やぶさめ,のろしなど工夫された体験型あそびですが、小さなお子さんだけでなく若いお父さんお母さんも一緒に楽しんでいらっしゃいました。


牧中生徒たちは小さなお子さんに優しく声をかけ説明したり、見本を見せたりと率先して活動をしてくれていました。


普段、小さなこどもさんと接する機会のない生徒が「とても可愛くて楽しいです!」と笑顔で話してくれました。


また、ブースを回り終えたお子さんがお父さんに「すごく楽しかったね!」と話す微笑ましい場面を見て取材する立場としても嬉しく思いました。


ボランティアで参加してくれた生徒のみなさんお疲れ様でした。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立小牧中学校
〒485-0046
住所:小牧市堀の内四丁目30番地
TEL:0568-77-6321
FAX:0568-75-8295