最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:143
総数:869407
◆校訓「強く 正しく 美しく」    ◇目指す本庄っ子「きたえ励む子 学び励む子 ともに励む子」

部屋長会

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行1日目を振り返る部屋長会がありました。さすがは部屋長、きちんと課題を把握していました。反省点を生かして、明日も有意義な修学旅行になるといいと思います。

友禅染体験

食事の後は、旅館の5階に上がり友禅染体験をしました。エコバッグやハンカチなどに、各自で選んだ絵柄を色とりどりの顔料を使って染めるものです。講師の先生方に教えてもらいながら、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが楽しみにしていた夕食のメニューは、すき焼きでした。おいしそうな肉や野菜が食べ切れないくらいありました。ボリュームもさることながら、味もとってもおいしかったです!

入館式

食事の前に入館式を行いました。一泊お世話になる旅館の方に挨拶をして、旅館の方からは旅館で過ごす注意点などを聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

旅館に到着

画像1 画像1
予定通り、無事に旅館に到着しました。夕食までの時間、しばしくつろいでいます。
画像2 画像2

金閣寺

本日最後の見学地は、鹿苑寺、通称金閣寺でした。雨もすっかり上がり、金色に光り輝く金閣を見て、「資料集の写真よりずっとキレイ!」と感嘆の声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい遊び  〜2年生と4年生〜

今日は雨がふり、2年生と4年生のふれあい遊びは、教室の中で行われました。

2年生が考えた遊びを、4年生といっしょに遊びます。「トランプ」や「ウノ」、「バクダンごろごろ」などをして、楽しみました。

仲良く遊ぶ姿は、「ほほえましい」の一言です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

法隆寺 2

画像1 画像1
画像2 画像2
鏡池や夢殿も見学しました。

法隆寺 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食の後は、いよいよ法隆寺の見学です。
まずは法隆寺のシンボルの五重塔と金堂を見学しました。ガイドさんから詳しい説明を聞きました。

昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
おみやげの後は昼食です。みやげもの店の二階でカツカレー。みんなおいしそうに食べています。

みやげもの

画像1 画像1
画像2 画像2
法隆寺に着きました。見学の前に、おみやげを買っています。

東大寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良の東大寺に着きました。まだ雨は降っていますが、大仏を見たり、鹿にせんべいをあげたりしました。

出発式

待ちに待った修学旅行に出発です。雨のため出発式は体育館で行いましたが、奈良、京都ではいい天気になることを期待しています。雨の中お見送りに来てくれた保護者の皆様、ありがとうございました。行ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

ことばの時間〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 村瀬先生にことばの時間の授業をしていただきました。「おどりがすきなこぞうさん」のお話を聞きました。ワークシートにかけ声を書きながら、カタカナの勉強もしました。

修学旅行へ

 修学旅行を明日に控えた6年生は、前日の学年集会を行いました。実行委員からの言葉や、先生からの言葉を聴き、明日の出発に気を引き締めました。
 天気予報は怪しいですが、思いが通じてくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期認証式

画像1 画像1
今日の集会は、後期児童会の役員認証式でした。
代表委員長、各委員長、学級委員、副学級委員が任命されました。
それぞれの立場でますます素晴らしい本庄小学校にしてほしいと思います。

本日の資源回収は中止します

 天候不良により、本日の資源回収は中止し次週10月21日(土)に延期します。
 ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。

図工

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工競技会では、大きな紙袋をくしゃくしゃにして、縛ったり、ねじったりして作品を作りました。用意した材料の飾り付けを楽しみながら活動しました。

6年生 図工競技会 〜1まいの板から〜

 6年生の図工競技会は、テープカッターです。これまでの授業で、電動のこぎりで板を切り、彫刻刀で彫ったり、切った木を貼ったりし、立体的になるように工夫してきました。きょうは、絵の具で色をぬる作業です。どの子も自分の作品が、長く使えて、生活が楽しくなるように考えて、真剣に取り組んでいました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生図工競技会〜いろいろうつして〜

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の図工競技会は、好きな生き物と楽しく過ごす様子を版画と絵で表します。
今日は、9月から作ってきた版画を切り取り、絵を描いて仕上げました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立本庄小学校
〒485-0821
愛知県小牧市大字本庄2597-40
TEL:0568-79-3567
FAX:0568-79-8443