最新更新日:2024/05/31
本日:count up21
昨日:29
総数:668065

7/14 6年生図工 12年後の私〜色を塗ると

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12年後の私です。色を塗っていくと、またまた感じが違ってきました。
 グッとかっこよくなりますね。

7/14 5年生算数 合同な四角形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「合同な四角形をかこう」が今回のテーマです。教科書の四角形と合同な四角形をかくには、どの辺や角を測ればよいでしょう。
 何でもかんでも全部測れば良いというわけではありません。あくまでも必要最小限にです。三角形をかくよりも少し複雑になります。グループのみんなで、ああだこうだと言い合いながら考えました。

7/14 4年生理科 星を探せるかな?2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 となりのクラスでも星の探し方を勉強中でした!

7/14 4年生理科 星を探せるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生1学期の理科は「夏の星」という単元で終了です。
 学校にいる間には本物の星は見れませんので、家でも観察することになります。学校では星座早見盤を使って、どのようにして星を探せばよいかを勉強しました。たまたま1組2組同じ時間に理科をやっていました。
 みんなに探して欲しいのは「夏の大三角」と呼ばれる3つの1等星です。天気も心配だけど、うまく見つけられるかな?お家に帰ったあと、東西南北が分かるかどうかも??
 夜に観察することがありましたら、安全のためお家の方もついていてくださるとありがたいです。

7/17 1年生 プールは入れなかったけど

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 せっかく水着に着替えたのに雷が鳴ってプールには入れなかった1年生。
 雨が止み雷も行ってしまったので、少しだけ水遊びをしました。学校にとっておいたマヨネーズの空容器を使って水てっぽう!先生も水浸し。

7/14 雨があがって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中はすごい雨と雷でした。しのっ子の登下校と重ならなかったことは幸いでした。 お昼前には雨があがりました。昼休みには待っていたように、たくさんのしのっ子が運動場で元気に過ごしました。(もちろん水分補給も行います。)5時間目はプールには入れるよ、と元気に駆けてくる5年生!
 雨があがれば、少しの水たまりを除いて使えるようになるのが篠小の運動場のよいところです。

7/14 きょうの給食

【献立】ごはん 牛乳 なすのみそ汁
    メンチカツ 和風サラダ

今日のなすのみそ汁には、なす、にんじん、とうがん、なめこ、わかめ、小牧市産の三つ葉が入った具だくさんの汁物でした。
とうがんは、夏野菜の一つですが、冬まで保存がきくため漢字で『冬瓜』と書きます。とうがんの重さは、ひとつ3kg〜5kg程度で、すいかを細長くしたような俵型をしています。今日の給食センターに届いたとうがんを調理員さんの手と比べると大きさがわかります。このままでは大きすぎてスライサーで切ることができないので、包丁で小さく切っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 3年生音楽 リコーダーの動きを合わせるよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「アチャパチャノチャ」という曲をリコーダーで演奏しました。使う音が少しずつ増えて、「ソラシド」の音が出てきます。でも、まだ右手の指は使いません。この曲の難しいのはリズムです。8分音符がいくつも同じ音で続いて、突然長い音符になることもあります。みんなの音がついずれてしまいます。
 演奏する子と数を数える子に分かれて練習をしました。

7/14 2年生音楽 3拍子を感じて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「たぬきのたいこ」という歌を歌いました。この曲は3拍子です。「1・2・3」のリズムにのって歌うのはちょっと難しい。そこで、3拍子に合わせて手を打ちながら歌いました。初めは自分で、次は2人組で手を合わせながら練習です。
 明るく元気な声が教室に響いていました。

7/14 市内大会選手等激励会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 変わって夏の諸行事に参加する、学校代表児童です。

 八雲町との児童学習交流
  北海道は知らないことが多いです。海での体験が楽しみで、自然のことを知りたいで す。7月25日〜30日に行われます。

 消防学校1日入校
  放水体験で火を消す活動をするのが楽しみです。
  ロープ体験で上ったり下りたりするのが楽しみです。
  7月27日に行われます。


7/14 市内大会選手等激励会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後はサッカー部です。

 シュート練習など、日ごろの練習の成果を発揮して勝ち進みたいです。
 7月29日 陶スポーツ広場にて米野小と対戦します。

7/14 市内大会選手等激励会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて女子バスケットボール部。

 相手の小牧原小は強いけど、ディフェンスにしっかりついてがんばります。
 7月26日パークアリーナにて小牧原小と対戦します。

7/14 市内大会選手等激励会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 激励会、2番目に登場はバスケットボール部男子。
 
 シュート、ディフェンスの練習の成果を発揮したいです。
 7月25日パークアリーナにて、小木小と村中小の勝者と対戦します。

7/14 市内大会選手等激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集会で部活動の市内大会選手と、学校代表として夏休みの行事に参加する児童の激励会が行われました。

 トップバッターは水泳部。
 前年度は3位でした。今年は優勝目指してがんばります。
 大会は明日15日、南スポーツセンタープールで行われます。

7月14日(金曜)

画像1 画像1
向こう岸を目指してヨーイイドン!

●集会(市内大会選手等激励会)
●4年生水生生物調査(再度延期)
●他は通常日課です。

7/13 1年生体育 水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりに1年生のプールの時間を見ました。伏し浮きをして、プールの真ん中まで進みました。今度は真ん中からプールの端まで進みます。
 もちろん顔は水につけて・・・。すごい進歩にビックリです。

7/13 4年生図工  まぼろしの花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もう1つのクラスが「まぼろしの花」を描きました。
 どの画用紙にもそれぞれの色や形の花が開きました。画用紙を大きく使って、ぐんぐんのびる花がたくさん咲きました。

7/13 きょうの給食

【献立】麦ごはん 牛乳 大豆のインド煮
    ウインナー ミルクゼリーミックス

 大豆のインド煮は、鶏肉と野菜をトマト味で煮込み、カレー粉を加えて作りました。暑い日が続いていますが、カレーの香りが食欲をそそり、おかわりをしている子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/13 3年生算数 マンホールのふたはなぜ丸い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「算数じっけん室」というちょっとした応用のページがあります。そこのテーマは「マンホールのふたはなぜ丸い」です。写真のように、◯□△の穴のあいた箱と、3種類の図形があります。穴はマンホールの穴に見立てて、図形はマンホールのふたに見立ててあります。そうこうするうちに、しのっ子たちは箱と図形を使っていろいろと考えを口に出しました。そして、あることに気づく子が出てきました。それに気づけばもう正解まであと一息!
 さて、みなさん。マンホールのふたはなぜ丸いか分かりますか?

7/13 5年生理科 魚が食べる小さな生きもの

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生はメダカの観察をしてきました。えさをもらえない自然の魚が食べているものは?ということで、池や川の小さな生きものを観察しました。
 観察池で採取した藻はどのグループも見ることができました。他にはどんな生きものがいるか、みんなでがんばってさがしました。教科書にのってないような生きものを発見したグループもありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439