最新更新日:2024/11/01 | |
本日:27
昨日:119 総数:884378 |
H29年度修了式校長先生からのお話の後で、2年生と5年生の児童の代表から1年を振り返ってのスピーチがありました。 この1年での成長をしっかり感じられるスピーチでした。 修了式の後で、小牧警察の方から空き巣に入られないようにしようというお話をしていただき、児童からカギかけをしっかりするという宣言が行われました。 卒業式厳粛な雰囲気の中にも感動的な式となりました。 校長式辞では、将棋の藤井聡太六段を例に「目標を持つことの大切さ」、前向きに生きていくために「笑顔の大切さ」を聞きました。 すばらしい卒業生がたびたちました。 新しい生活にも早く慣れ、有意義な生活を送ってくれることを願っています。 卒業式に向けての準備
いよいよ明日は卒業式です。5年生が中心になって、体育館や来賓控え室の準備、6年生の教室の飾り付けなどをしてくれました。
英語活動6年1組 臨時下校
本日、6年1組において発熱による欠席が多数あり、また体調がすぐれない児童もみられます。これ以上の感染を防ぐため6年1組の児童は、本日給食後に繰り上げ下校とします。13:30に教室までお迎えをお願いします。お迎えが出来ないご家庭の児童につきましては、14:50または15:40のどちらかで集団下校させますので、電話でご連絡ください。明日からの休日も不必要な外出を避けるなど万全を期するようお子様にご指導くださいますようお願いいたします。
国際教室の交流給食諸吉先生、一年間ありがとうございました。 春の大運動会開催!
毎日、卒業式の練習に勤しんでいる六年生ですが、今日の5時間目は、学年全体で体を思いっきり動かしました。題して「春の大運動会」です。
本庄小学校の運動会種目を3つ行いました。まずは、2年生のときできなかった「デカパンリレー」です。大きくなった体にはデカパンというほどではありませんでしたが、ペアの友達と息を合わせて走り抜きました。 次は、4年生のときに行った「棒取り」です。4年生のときよりも力強く、たくましい姿を見せました。 最後は、6年生のときに行った、記憶にも新しい「騎馬戦」です。運動会同様、力と知恵のぶつかり合いを繰り広げました。 卒業まであとわずかとなりましたが、本庄小学校での思い出を思い出すとともに、さらにすてきな思い出を作ることができました。 読み聞かせ<1年生>いつも楽しみにしていました。ありがとうございました。 校長先生の授業
昨日、今日の2日間に分けて校長先生に授業をしていただきました。生い立ちから今に至るまでの間に出逢った人々や出来事、失敗談などを交えながらお話してくださいました。そこから学んだことや考えたことなどを元に、大切にしなければいけないことを教えてくださいました。
図工、コロコロゆらりん<1年生>縄跳び週間
今週は縄跳び週間です。今日は何とか天気も持ちこたえ、練習をすることができました。どのクラスも心を合わせて跳んでいました。明日は計測の日です。早く雨が上がってグランドコンディションがよくなることを願っています。
七輪を使ってグループの仲間と七輪を囲み、焼き目を確認しながらお餅を返し、膨らむまで焼きました。 焼けたお餅は、しょうゆをつけてパクリ! 「おいしい!」とあちこちから声があがりました。 火加減が難しく、少しお餅が焦げてしまった子もいましたが、楽しみながらよい体験をすることができました。 大縄練習(1年生)感謝の会 6年生卒業までの少しの時間、最高学年としてもう一度気を引き締めて卒業まで過ごしていきたいと思います。 お別れ試合中学校でもぜひ、バスケットを続け、頑張って欲しいと思います。 金管バンド部 お別れ会をしました♪夏にがんばって練習した大切な曲。みんな思いを込めて演奏していました。 6年生、ありがとう! 感謝の会
毎日、登下校でお世話になっているパトロールボランティアの方々へ、感謝の気持ちを伝える会を行いました。児童代表が感謝の言葉を述べ、通学班の班長が感謝の手紙と花鉢を贈りました。その後、全員で感謝の思いを込めて校歌を歌いました。
いつもありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いします。 感謝を伝え合う会になりました。
23日の5時間目に『卒業を祝う会』が、行われました。
1〜5年生は、日頃お世話になった6年生へ工夫をこらした演技を披露し、感謝の気持ちを伝えました。6年生は、お礼と感謝の気持ちを演技や歌に込めて伝えました。また、先生方からの歌のプレゼントや前担任だった先生方からの思い出エピソードを聞いて、涙あり笑いありの感動的な会になりました。 卒業を約1ヶ月後に控え、はばたく6年生を心からお祝いすることができました。 卒業を祝う会(1年生)卒業を祝う会各学年の出し物は、1年生の頃から5年生の頃のエピソードを交えた工夫を凝らしたものでした。 卒業生への感謝の気持ちが感じられ、とても温かい時間を過ごせました。 今まで下級生の見本になり本庄小学校を引っ張ってきた卒業生です。 中学校でも学習に運動にしっかり頑張ってください。 |
小牧市立本庄小学校
〒485-0821 愛知県小牧市大字本庄2597-40 TEL:0568-79-3567 FAX:0568-79-8443 |