最新更新日:2024/06/13
本日:count up2
昨日:164
総数:870845
◆校訓「強く 正しく 美しく」    ◇目指す本庄っ子「きたえ励む子 学び励む子 ともに励む子」

体力テスト

 2年生の体力テストは、50メートル走、ソフトボール投げ、立ち幅
跳びの3種目を実施しました。
 どの種目も真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホウセンカの種をまいたよ

3年生は、理科の学習でホウセンカの種まきをしました。
小さな小さな種を落とさないように気をつけながら、自分の植木鉢にまきました。
どんな芽が出てくるかな?楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

ツツジの花

 本庄小学校は、校地内に多種多様な樹木が植えられています。

 桜や藤の花が盛りを過ぎ、今はツツジの花が見頃を迎えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおのたねをまいたよ

 あさがおの種をまきました。はやく芽が出てねと水をあげました。きれいな花が咲くのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テストを行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候が心配されましたが、予定通り体力テストを行いました。
ソフトボール投げ・立ち幅跳び・反復横跳び・長座体前屈を行いました。
どの子も全力で取り組むことができました。
運動場の状態が悪かったため、50メートル走は延期になりました。

もうすぐ一ヶ月

 毎朝一年生の教室で読み聞かせを始めてからもうすぐ一ヶ月になります。今では、読み聞かせが終わってからクイズを出したり校歌や今月の歌を歌ったりしています。いつも真剣に話を聞いてくれる一年生を前にして6年生らしい顔つきになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨のおえかき

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は曇り空です。
体力テストが予定通りできたらいいな。

なえをうえたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、生活科の学習で野菜の苗を植えました。
 アサガオやビオラを育てた経験を生かして、苗をポットから
そっと取り出し、上手に植えることができました。植えた後は、
野菜の観察をしました。
「水やりをがんばる。」とみんな張り切っています。
 毎日のお世話、がんばろうね。

体力テスト(体育館)

 体育館では長座体前屈や反復横跳びなどを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト(運動場)

 6年生を皮切りに、今週は各学年で体力テストを行います。

 運動場では50m走やソフトボール投げが行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 野外学習での健康面について、養護教諭の大野先生からお話を聞きました。病気やケガをしないで、楽しく野外学習で活動するために大切なことをたくさん教えていただきました。きまりを守って、安全に過ごせるよう心がけましょう。

ヘチマのたねをまきました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の「あたたかくなると」の学習で、ヘチマのたねをまきました。
一人3粒ずつ、大切にたねまきをしました。
明日の朝からは、ヘチマ実行委員が代表で水やりをします。
どんな芽が出るのかな?大きなヘチマに育ちますように。

体育の授業

 朝はまだひんやりとした空気だったのが、時間が経つにつれてどんどん気温が上がり、とても暑い日になりました。
 5時間目の運動場は、高学年がボールを使った運動をしていました。5年生はソフトボール投げ、6年生はティーボールです。連休明けの疲れも見せず、元気に動いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

G.B.W.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴールデンバスケットボールウィークです。バスケット部は3日、4日と南小、味岡小へ行き、練習試合と合同練習を行いました。6日は本庄小学校で練習を行いました。じりじりと暑さも増してきましたが、暑さに負けず、今年も頑張っていきます。

朝の読み聞かせ

先週、3年生は「にじいろえほん」のお母さん方に朝の読み聞かせをしていただきました。
子どもたちは、お母さん方の優しい雰囲気と語りに引き込まれ、お話の世界を味わっていました。
そして、穏やかな気持ちで1日のスタートを切ることができました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生図工「まぼろしの花」

だれも見たことのない不思議な種から、まぼろしの花が咲くところを想像して描きました。

伸びた芽が家の形の花になったり、動物の花になったり、絵の世界は自由で面白いものです。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝会 総務委員会より

画像1 画像1
今日の朝会では総務委員より、今年度の目標が発表されました。
「思いやり えがお 協力 大切に」です。
いつもこれを心がけてよりよい本庄小学校にしていきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立本庄小学校
〒485-0821
愛知県小牧市大字本庄2597-40
TEL:0568-79-3567
FAX:0568-79-8443