最新更新日:2024/05/27
本日:count up1
昨日:1
総数:23931

☆☆注文ボランティア☆☆ 《街道区 区民ふれあい夏祭り盆踊り大会》

画像1
画像2
8月6日(日)《街道区 区民ふれあい夏祭り盆踊り大会》が開催されました。

牧中生10名がボランティア活動に参加してくれました。

ゲームコーナーの
*魚つり
*風船つり
*ヨーヨーすくい
をそれぞれまかされ、地域の方と一緒に小さな来場者を迎えていました。

街道区の皆さん貴重な体験の場をありがとうございました。

☆☆☆注文ボランティア☆☆☆ 《常普請区 盆踊り》

画像1
画像2
8月5日(土)常普請公園にて《常普請 盆踊り》が開催されました。

明日の6日も開催予定で、19名(述べ25名)の1,2年生の女子が浴衣で、ボランティアに参加してくれます。

*輪投げコーナー
*出店
*アナウンス
各テントでも楽しそうに活動してくれていました。

また、7月末の踊りの練習会に参加してくれた生徒もおり、櫓(やぐら)の上や輪の中で、指先まで気にしながら、きれいに踊っていてとても華やかな盆踊りとなりました。

☆☆☆注文ボランティア☆☆☆ 《懐区 盆踊り》

画像1
画像2
8月5日(土)早苗公園にて《懐区盆踊り》が開催され、櫓(やぐら)の上では太鼓。踊りの輪では、小学生を引き連れて盆踊り。

照れくさそうな様子でしたが、楽しみながら盆踊りを盛り上げてくれていました。


☆☆☆注文ボランティア☆☆☆ 《朝日区納涼夏祭り》

画像1
画像2
8月5日(土)小牧駅東公園メロディパークで《朝日区納涼夏祭り》が開催されました。1年生男子2名と、3年生女子5名がボランティア活動に参加してくれました。

朝8時からテント張り、提灯の運搬など設営準備のお手伝いが始まりました。地域の方々から「よく、動いてくれて本当に助かる。」と声をかけていただきました。
生徒たちは暑い中、お昼近くまで役員の皆さんと作業をしてくれました。


午後からは
*本部テントでチケット交換
*放送テントでアナウンス
*子供テントでゲーム進行

と、それぞれに任された持ち場で、責任を持って活動していました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立小牧中学校
〒485-0046
住所:小牧市堀の内四丁目30番地
TEL:0568-77-6321
FAX:0568-75-8295