最新更新日:2024/05/31
本日:count up30
昨日:29
総数:668074

7月13日(水曜)

画像1 画像1
 昨日は突然お迎えを依頼いたししました。お忙しいところお越しいただきありがとうございました。

 8時ごろの中央昇降口、しのっ子たちで一番にぎわう時刻です。

●リサイクル運動とベルマーク回収2日目
●しのキッズ
●一斉下校14:50

7/12 3年生国語 一人学びをグループの学びで深めます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「もうすぐ雨に」という物語文を読んでいます。
 初めに一人一人、気になるところに線を引きました。それをもとにグループになって、互いの思いを聴き合います。いすだけ寄せ合って、すてきな雰囲気で話し始めたグループもあります。

7/12 5年生国語 コンピュータだけど国語です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「考えと事実を区別して、報告する文章を書こう」という単元です。今回の学習では報告ずることがらを野外生活にしました。コンピュータを使うことで、コンピュータ操作の練習も兼ねます。

7/12 1年生音楽 トトロでおなじみ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手拍子に合わせて「さんぽ」を歌いました。
 今にも歩き出しそうな、元気いっぱいの歌声でした。

7/12 4年生理科 暑くなると

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は4月に「あたたかくなると」という単元の勉強をしました。7月には「暑くなると」という単元があります。
 4月のころに見た木々の様子はどのように変わってきているでしょうか?今日は校庭に出て、桜などの樹木を観察しました。多くの木々はもちろん青々と茂っています。手の届く枝を触ったり、葉の表面をこすったりして調べました。

篠小下校2

こ迷惑をおかけいたしました。4時25分に残っている児童は下校いたします。お迎えと行き違いになるかも知れません。申し訳ありません。

本日の下校

12年生の篠岡1・2・3丁目児童は既に下校しました。他の1〜6年生はお迎えをお願いします。本日の部活動はありません。
このあとお迎えのない児童は、天候が落ち着いたところで集団下校する予定です。

7/12 きょうの給食

【献立】ソフトめん 牛乳 中華あんかけ
    たこ団子フリッター モロヘイヤとオクラの彩りあえ

 たこ団子は、いつも汁物に入れていましたが、今日は小麦粉で作ったバッター液に紅ショウガと青のりを加えて衣にし、油で揚げてつくりました。子どもたちからは「たこ焼きの味がする!」「おいしい!」ととても好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/12 6年生算数 比とその利用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の算数ではしばらく前から「比」の単元に入っています。
 実際の数量を伝って◯対◯とかくだけならそんなに難しくはありませんが、比は、ある数量をもとにして大きさを表す割合の変形版です。今日の授業でも、比の形で表された量を、割合いの考え方でとらえようとすると、やはり苦戦する子が多かったです。
 比や割合で出てくる数は、実際の数量そのものでなく、何かをもとにしてその何倍かを表したものです。繰り返し学習するうちに、慣れて欲しいところです。

7/12 2年生国語 ミリーのすてきなぼうし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ミリーのすてきなぼうし」は最近になって教科書に取り入れられた作品です。
 はじめにみんなで音読をしました。その後、場面の様子について、思ったことを聴き合いました。

7/12 リサイクル運動とベルマーク回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期最後のリサイクル運動とベルマーク回収です。
 環境委員会のしのっ子が登校してくるまで、ベールマーク回収の保護者の方にもお手伝いをいただいています。

7月12日(水曜)

画像1 画像1
 しのっ子たちの登校時刻、西門に立つと「いつもと何かちかうな?」と感じた昨日の朝。そんな感じがしたわけがわかりました。セミが鳴いているのです。梅雨明けはまだですが、西門を囲むようにあちらこちらから盛んに鳴く声が。
 近くの木を見てみるとやっぱりありました。

●リサイクル運動とベルマーク回収
●夏季大会事前健診
●他は通常日課です

7/11 1年生国語 わたしのたからもの

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「たからものを おしえよう」という話す力を延ばすための内容です。
 自分の大切にしているものを、みんなの前で発表しました。どんなところが好きかなど、様子が分かるように説明します。話をしたあとは、みんなからの質問にも答えます。
 みんなの方を見て話すのは少し緊張をしますが、みんな顔を上げ立派に発表をしていました。

7/11 3年生社会 みんなで調べました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 副読本「こまき」を使って、小牧市のいろいろな地域の様子を調べました。各自で調べたあと、4人グループに机を合わせ、わかったことを聴き合いました。友だちの話を聴くと、気づかなかったことが新たに分かりました。
 みんなで学び合うことによって、学びが深まります。

7/11 4年生国語 自分の考えを伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語も1年生と同じように、話すことに重点を置いた内容です。最近の国語は、物語などの読み取りばかりでなく、書く・話すなどの表現の分野の内容が多くなっています。
 さて、今回の4年生は「夏休みに遊びに行くなら海がいいか、山がいいか」というテーマで、自分の考えをまとめます。テーマ自体は軽いものですが、聴き手によく分かるように内容を整理して話す練習です。初めに結論を言うこと、理由はいくつかに分けて整理して話すことなどに気をつけて、話す内容をまとめました。

7/11 6年生図工 12年後のわたし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そろそろ色つけに入りました。
 あまり水を含めすぎると薄くなってしまいますよ。

7/11 きょうの給食

【献立】ごはん 牛乳 じゃがいものうま煮
    さばの銀紙焼き キャベツの漬けものあえ

 今日の給食にはさばの銀紙焼きが登場しました。
 さばが骨までやわらかく煮てあり、甘辛い味噌がたっぷり絡めてあるので、ごはんによく合う一品です。お箸を上手に使って食べている子もいて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/11 5年生英語活動 だれでしょう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ALTのラジ先生が英語で文を読み上げます。クラスのだれかが自分のことを書いた文のようです。
 クラスを2チームに分け、だれのことか、みんなで考えて当てました。とても盛り上がりました。

7/11 2年生音楽 鍵盤ハーモニカで合わせよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「くろねこ ミーコ」という曲で鍵盤ハーモニカの練習をしました。
 4拍子の曲ですが、4分音符、2分音符、そして4分休符が出てきます。一人一人は音符を追って演奏できますが、音の動きを合わせてそろえるのはなかなか難しそう。先生の打つタンブリンの音を聞いて、動きをそろえるように気をつけました。

7月11日(火曜)

画像1 画像1
 九州では豪雨による大きな被害が出ています。
 昨日の夕方は桃花台地区にも突然の雷雨が襲来!

●クラブ
●夏の交通安全県民運動(〜20日)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439