最新更新日:2024/10/30
本日:count up37
昨日:267
総数:1360986
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

部活動激励会、選手入場!

サッカー部、バスケ部、水泳部の順に堂々と入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(木)部活動激励会

本日、業前に体育館で部活動激励会がありました。夏の大会が今週の土曜日からはじまりますので、全校児童で夏の大会に出る選手、部員をはじめ、バトン部やブラスバンド部も含めて応援しました。このために、応援団を5・6年生に募集したところ多くの児童が集まり、臨時の応援団がリードして応援をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(水)給食の時間、国際教室へ

今日は、国際給食(スペイン語)の日でした。スペイン語が母国語の児童が国際教室に集まって、一緒に給食を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際給食(スペイン語)

画像1 画像1
<献立>
いか入りちゃんぽんめん・白身魚の甘酢がらめ・杏仁豆腐・牛乳
画像2 画像2

合同の三角形をかく(5年)

5年生が合同な三角形を分度器や定規、コンパスを使ってかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昆虫の育ち方の違い(3年)

3年生が、セミの一生のビデオを見ながら、昆虫の育ち方には違いがあることを調べていました。チョウのように、さなぎの時期がある昆虫とトンボやバッタのように、さなぎの時期がない昆虫の2種類です。セミはどっち?カブトムシは?アリは?
画像1 画像1
画像2 画像2

20分放課、絵本の読み聞かせ

びっくりばこの皆さんによる、絵本の読み聞かせが20分放課、体育館のミーティングルームでありました。今日の絵本は、「セミのたね」と「こんもりくん」でした。とっても楽しいお話でした。びっくりばこの皆さん、どうもありがとうございました。次回は、1週間後の7月18日(水)です。次回は、お楽しみ会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小牧のことをもっと調べよう(3年)

3年生が、社会科で1学期学習してきたことをもとに、小牧市のことについて夏休みを利用してもっと調べたいことはないか、振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

もっと練習(2年算数)

2年生が、教科書の巻末にある、1学期の復習問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導(2年)

2年生が水泳指導をしていました。大プールでは、ビート板をつかって何メートル泳げるのか、泳力を測定していました。子どもたちは、気持ちよさそうにプールで泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手洗いで洗濯(6年)

6年生が、手洗いで洗濯した、靴下やハンカチを干していました。洗剤も使って、汚れたものを洗濯したようで、とてもよい香りがしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光電池自動車をつくって実験(4年)

4年生が光電池自動車をつくって、太陽の光をあてて実際に動くのか実験していました。中には、反射鏡を使って、日陰に置いた光電池自動車が動くのかも調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い中、部活動を頑張っています!

水泳部、バスケ部、サッカー部、バトン部も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラスバンド部

暑い中、音楽室でブラスバンド部が頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昆虫のからだのつくり(3年)

校庭で昆虫を捕まえて、観察しました。からだのつくりを調べました。バッタとカマキリ、ダンゴムシやクモも捕まえました。昆虫ではない生き物もいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鍵盤ハーモニカの練習(1年)

1年生が、鍵盤ハーモニカで「メリーさんのヒツジ」を演奏していました。どの子も一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の収穫(2年)

2年生が育ててきた野菜が大きく育ち、たくさん収穫できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の収穫(2年)

2年生がプランターで育ててきた、枝豆が収穫できました。枝豆はそのままでは食べれません。収穫した枝豆を茹でました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際給食(ポルトガル語)の日

画像1 画像1
7月10日(火)今日は、国際給食(ポルトガル語)の日でした。ポルトガル語を母国語とする児童は、徐々に増えてきています。

国際給食(ポルトガル語を母国語とする児童)

今日の給食は、ポルトガル語を母国語とする児童が国際教室に集まっての国際給食の日でした。給食はとてもおいしかったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291