5年4組の級訓(学級目標)「だるま」の紹介
5年4組の級訓(学級目標)は、「だるま」です。級訓の「だるま」には、児童一人一人の目標が書かれています。目標を達成するまで何回転んでも、立ち上がり努力し続ける、不屈の魂を身につけるという強い願いが込められています。そして、友達が転んだときには、全員で手をさしのべ、協力して、様々な壁を乗り越えて行ける、団結力のある学級にしたいそうです。
【5年生】 2018-06-13 08:08 up!
米野小にオーケストラがやってきました!
6月12日(火)米野小学校にオーケストラがやってきました。中部フィルハーモニー交響楽団の皆さんです。指揮者は、青島広志さん、テノール歌手の小野 勉さんの著名な方々もみえました。青島さんは、お話も上手いし、ピアノも演奏されました。感動的な1時間でした。中部フィルハーモニー交響楽団の皆さん、本当にありがとうございました。
【全校】 2018-06-12 18:01 up!
給食の時間、1年生の教室へ
今日の給食の時間、1年生の教室を訪問しました。音楽鑑賞会があり、給食の配膳がいつもより遅く始まりましたが、時間内に給食を準備し、食べることができました。
【1年生】 2018-06-12 15:01 up!
6月12日(火)今日の給食の時間、1年生の教室へ
<献立>
ウズラ卵入り春雨スープ・焼き餃子・もやしのサラダ・ごはん・牛乳
【1年生】 2018-06-12 14:58 up!
英語の授業(5年)
英語の授業で、5年生は、「What do you like 〜 ?」「I like 〜 .」の練習をしていました。答えるのは、好きな食べ物です。短冊カードに食べ物の絵がかいてありますので、選んで答えていました。
【5年生】 2018-06-12 14:27 up!
水泳指導(6年)
2時間目、6年生が、水泳を行っていました。準備運動して水に慣れた後、ひたすら25メートルを泳いでいました。さすが6年生、25メートル泳げる子が6割はいます。
【6年生】 2018-06-12 12:11 up!
5年3組の級訓「ダイヤモンド」の紹介
5年3組の級訓は、「ダイヤモンド」です。ダイヤモンドには、一人一人が輝くことで、学級として一つの大きな輝きになれるように、また、一人一人が固い絆で結ばれるようにという願いが込められています。
【5年生】 2018-06-12 10:15 up!
5年5組の級訓(学級目標)の紹介
5年5組の級訓(学級目標)は、「GO GO ANT SWITCH」です。「アリ」のように協力して取り組める学級、「スイッチ」は、「オン」と「オフ」の切り替えを大切にして、個々で楽しんだりするときと、学級全体で協力したり、取り組んだりするときの切り替えができる学級をめざしていくということです。5年5組は、野外学習を通じて、「協力」という固い絆で全員が結ばれたそうです。
【5年生】 2018-06-11 16:17 up!
高原の気候を利用した野菜作り(5年)
5年生が、高原の気候を利用した野菜作りについて調べていました。教科書や資料集、ビデオを見ながら、高原の涼しい気候を利用して、野菜が少ない夏から秋に新鮮で安全な野菜を収穫できるように工夫していることを学んでいました。
【5年生】 2018-06-11 15:17 up!
日本の気候の特色(5年)
5年生が、日本各地の雨温図をもとに、日本の気候の特色をまとめていました。北海道の帯広、中央高地の軽井沢、日本海側の上越、太平洋側の静岡、瀬戸内海の高松、南西諸島の那覇の6つをとりあげて日本の気候の違いを調べていました。
【5年生】 2018-06-11 15:03 up!
6月11日(月)今日の給食
<献立>
吉野汁・さけの塩焼き・はくさいのたくあんあえ・わかめごはん・牛乳
【全校】 2018-06-11 13:56 up!
植物の水の通り道(6年)
6年生が、ホウセンカを色水に入れ、どこを通って根からすった水が運ばれるのか、観察していました。葉まで運ばれた水はどうなるのかも調べていました。
【6年生】 2018-06-11 13:53 up!
水泳指導
本日、4時間目に、小プールは2年生、大プールは4年生が水泳を行っていました。4年生は、今年度、初めての水泳だということで緊張しているようでした。どちらの学年も水に慣れることからはじめていました。プールサイドにつかまり、バタ足、だるま浮き、またくぐり、けのびなどです。徐々に、水に慣れていき、最後は、25メートルを泳ぎました。泳げる子は、ビート板なしです。まだ、25メートル泳げない子は、足をプールの底につけてもよいので、25メートルに挑戦しました。今日の時点で、25メートル泳げる子は、少人数です。
【全校】 2018-06-11 13:34 up!
楽しそうに読み聞かせを聞く、子どもたち
子どもたちは、絵本の読み聞かせを楽しみにしていました。どうもありがとうございました。
【全校】 2018-06-11 11:36 up!
6月11日(月)びっくりばこの皆様による読み聞かせ
6月11日(月)1時間目が始まる前に、びっくりばこの皆様による読み聞かせがありました。1年生と2年生と7・8・9組に入って、絵本の読み聞かせをしていただきました。どの教室の子どもたちも、絵本の読み聞かせを楽しみにしていました。びっくりばこの皆様、楽しい読み聞かせ、どうもありがとうございました。
【全校】 2018-06-11 11:31 up!
非常時対策引き取り訓練
授業参観後、各教室前で非常時対策引き取り訓練を行いました。無事、全員児童はお家の方に引き取られていきました。笑顔で対面して抱き合う親子もいました。
【全校】 2018-06-10 12:56 up!
授業参観3時間目
【全校】 2018-06-10 12:42 up! *
授業参観3時間目
授業参観3時間目の様子です。2年生は、保健センターの保健師の方や助産師の方を講師に招いて、命の授業をしました。感動的な授業でした。
【全校】 2018-06-10 12:40 up!
授業参観3時間目
授業参観3時間目の様子です。親子ドッジボールをする学年あり、通常の教科の授業をする学年あり、親子で一緒に活動する学年あり、色々でした。
【全校】 2018-06-10 12:36 up!
授業参観2時間目
授業参観2時間目の様子です。親子で一緒に取り組む、内容もありました。
【全校】 2018-06-10 12:04 up!