最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:122
総数:1463436
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

卒業生を送る会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は卒業生を送る会で「パプリカ」のダンスを行いました。歌やダンスを通して、6年生のために全力で取り組みました。

3/1 今日の6年生

3時間目・4時間目に「卒業生を送る会」があり

5時間目は 「巣立ちのことば」の練習

下級生の 感謝の気持ちに 応えるように

より 気持ちのこもった 練習風景でした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 本日の給食

画像1 画像1
<本日の献立>
レーズンロールパン
牛乳
ポトフ
かぼちゃと豆のサラダ(ごまドレッシング)
アーモンド小魚

3/1 3月を迎えました

 弥生3月。「弥(いよいよ)、草木が芽吹き始める」という意味だそうです。
 日差しが強くなり、少しずつ春の暖かさを感じるようになりました。校庭に目を移すと、スイセンが咲き始め、1年生が植えたチューリップの目が大きくなりました。春は、もうすぐです。
 
 今日は、「卒業生を送る会」を行いました。1年生から5年生が、歌やメッセージなどで6年生に「感謝」の気持ちと、卒業を祝う「祝福」の気持ち伝えました。6年生はそれに応え、感謝の気持ちと、合唱を披露しました。全校児童の心と心が通い合う、素晴らしいひとときにとなりました。
 
○3月の主な行事
 1日(金)卒業生を送る会      5日(火)6年生奉仕作業  
20日(水)第65回卒業証書授与式 22日(金)修了式  
  ※ 入学式:4月5日(金)  始業式:4月8日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 インフルエンザ情報

 本日のインフルエンザでの欠席は7名(前日比+1)かぜでの欠席は4名(前日比-16)です。


 引き続きご家庭でも手洗い、うがい、マスクの着用など予防を心がけてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間予定
3/16 PTA運営委員会
3/20 卒業式
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786