最新更新日:2024/10/30 | |
本日:23
昨日:267 総数:1360972 |
感謝の会に向けて、最後の学年練習(1年)
1年生が感謝の会に向けて最後の学年練習を行いました。6年生に最もお世話になっている学年が1年生です。しっかり感謝の気持ちを6年生に伝えて下さい!頑張って下さい!
2月27日(水)今日の給食キムチスープ・ビビンバ・オレンジ・ごはん・ココア牛乳 自画像を描いています(2年)
2年生が卒業式に体育館の壁面に掲示する自画像をかいていました。2年生は、2回目になります。
カントリーロード(3年)
3年生が音楽の授業で「カントリーロード」の曲を手拍子をしながらリズムやテンポをつかんでいました。これからリコーダーで演奏していきます。テンポの速い曲なので難しそうです。
わたしの三大ニュース(3年)
3年生が国語の授業でこの1年間を振り返って、「わたしの三大ニュース」を文章にしてまとめることをしていました。まずどんなことがあるのか思い出していました。学んだこと・できるようになったこと・出会った人や物・発見したことなどです。
感謝の会に向けて(3年)
感謝の会に向けて3年生が体育館で最後の学年練習を終えました。明日は頑張って下さい!
卒業式の体育館飾り(3年)
卒業式の日に体育館の壁に掲示する3年生の自画像が完成しました。
小さなせかい(2年)
2年生が音楽の授業で「小さなせかい」を鍵盤ハーモニカで一生懸命演奏していました。
感謝の会に向けて(6年)
6年生が感謝の会に向けて最後の学年練習をしていました。6年間を振り返りながら、立派に成長した姿を在校生に見せてほしいと思います。PTA花壇の草花も6年生の卒業を祝うかのように満開です!
Can you play baseball ? (5年)
5年生が英語の授業で様々なスポーツや将棋やピアノなどがひける、できるかどうか質問して答える会話を学んでいました。「Can you play baseball ?」「Yes, I can.」「No,I can't. 」
ちいさなふとん(1年)
1年生が道徳の授業で「ちいさなふとん」を学習していました。弟の赤ちゃんの手を握ったとき「宝物をもっているような、そんな気持ち」になったのはなぜか話し合っていました。
感謝の会に向けて(5年)
感謝の会に向けて5年生の最後の学年練習がありました。明日は感謝の気持ちを6年生に届けるのと同時に最高学年というバトンをしっかり6年生から引き継いで下さい!
角柱と円柱(5年)
5年生が算数の授業で角柱と円柱について学習していました。三角柱・四角柱・五角柱の底面の形や側面、頂点、辺の数を調べていました。この後、三角柱と円柱の見取図をかきます。
2月26日(火)今日の給食柳川風煮・愛知のれんこん入りつくね・大根サラダ・ごはん・牛乳 卒業掲示について(1年)
1年生が卒業式に向けて掲示物を作成していきます。今日は、実行委員の児童が学級のみんなに説明していました。
卒業式まであと16日(6年)
6年生が国語の授業で物語文「海の命」の第5場面の読み深めをしていました。いよいよの国語の授業も終わりに近づいてきました。卒業式まであと16日です。明日は、感謝の会が午後にあります。立派に成長した6年生の姿を見せて下さい。
感謝の会に向けて(2年)
2年生が感謝の会に向けて最後の学年練習をしていました。明日がとても楽しみです。
あしたはえんそく(1年)
1年生が道徳の授業で、だれにでも同じようにすることがどうして大切なのか考えていました。自分の好き嫌いだけで人と接したり、かかわったりするとどうなるかな?
同じ数ずつ(1年)
1年生が算数の授業で文章題を解いていました。数図ブロックや絵を使って説明していました。同じ数でくくることで何人に配ることができるかわかりやすくなります。
2月26日(火)感謝の会に向けて(4年)
4年生が明日の感謝の会に向けて最後の学年練習を体育館で行っていました。ほんの一部しか掲載していません。明日の楽しみにとっておきます。
|
|