最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:0
総数:23959

☆☆☆ 注文ボランティア 間々区運動会 ☆☆☆

画像1
  地域の大人の一人として
    子どもと大人をつなぐ大切な役目

  小牧中生は地域で活躍しています。
  
画像2

☆☆☆ 小牧市民まつり ☆☆☆

画像1
画像2
画像3
10月20日(土)21日(日)小牧市民まつりが開催され、小牧山会場の駒来ぶら市でボランティアとして参加しました。

駒来ぶらり市は小牧商工会青年部主催でおこなわれており、生徒たちは「手作りアクセサリー・ピンボール&ボール投げ・ミニボウリング・ふわふわドーム・オリジナル缶バッジ」の各ブースで青年部のみなさんと一緒に仕事をこなしていました。

長時間ではありましたが、天気にもめぐまれ生徒たちもニコニコしながらお客さんと接する姿が印象的でした。


注文ボランティア&ジュニア奉仕団 〜小牧市民まつり〜

画像1
ジュニア奉仕団員と注文ボランティア

  市民まつりを自分が楽しむだけでなく
  みんなが楽しめるように自分が支える側にまわって活躍

  他者のために自己の力を尽くせる人はとてもステキです。

こちらでも大活躍

画像1
 さわやかな秋を迎えて、地域ではお祭りや運動会などの各種イベントがたんさん開かれています。
 注文ボランティアとして小牧中生は各地で活動していますが、こちらでも吹奏楽部員が大活躍。春に続き「秋のあん・あんフェア2018」で演奏を披露。集まったたくさんの人々を楽しませ、フェアを盛り上げました。

☆☆☆ 注文ボランティア 城見市 ☆☆☆

画像1
画像2
10月14日(日)毎月第2日曜日に開催されている小牧にぎわい隊主催の《城見市》が今月は天王南宮祭がおこなわれる小牧神明社で開催されました。

生徒たちは早朝でしたが集合時間の15分前に全員そろい、早速のぼり立てから手伝いをはじめました。会場入り口,本部,ポップコーン,遊ひびコーナーなど小牧中卒業生の高校生やスタッフの方々に交じり《城見市》を盛り上げてくれました。

☆☆☆ 注文ボランティア ふところ祭り ☆☆☆

画像1
画像2
画像3
10月14日(日)懐区主催の《ふところ祭り》が開催されました。
小牧中生徒10名が法被姿でボランティアに参加してくれました。


お祭り会場は神輿を中心に、おでん(300食)・綿菓子・ポップコーン・風船つり・輪投げ・ダーツ・金魚すくいコーナーなど、区民の皆さんでとてもにぎわっていました。
生徒たちも笑顔でお祭りを盛り上げていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立小牧中学校
〒485-0046
住所:小牧市堀の内四丁目30番地
TEL:0568-77-6321
FAX:0568-75-8295