最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:57
総数:669014

11/13 5年生福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は総合的な学習で福祉についての学習をしています。今日はふれあいセンターの皆さんなどを講師に招き、福祉実践教室を行いました。しのっ子は3つの講座に分かれ、学習を深めました。
【上】高齢者疑似体験 おもりやめがねなど様々な負荷をかけ、身体活動をしづらくなった高齢者の疑似体験をしました。
【中】点字体験 点字の仕組みを教えていただき、点字を打つ体験もしました。
【下】視覚障害者サポート体験 目の不自由な人が安心できるサポートをする体験をしました。

11/13 4年生図工 ごんぎつねを絵にしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で勉強した「ごんぎつね」。お話の中から場面を選んで、絵画で表現しました。ただし、普通の絵とは違います。主人公のごんぎつねは紙を切って作り、画用紙に貼り付けます。バックは絵の具やクレヨンで。中心となるごんぎつねがくっきりと浮き上がります。

11/13 跳べるかな?(2年生体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒くなると縄跳びのシーズンです。体育で2年生が大縄の8の字をしました。入るのがちょっと怖い子も、先生にタイミングを教えてもらって勇気を持ってジャンプ!

11/13 1年生算数 たしざんカードを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たしざんカードを使って勉強しました。
 はじめに答えが同じになるカードを順番に並べ、正しく並んでいるか近くの友だちと確かめ合いました。
 もう一度ばらばらにカードを並べなおしました。先生が言った答えになるたしざんカードに数図ブロックを置いていきました。

レゴロボット!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合の時間を使いレゴロボットを組み立てました。ペアで協力しながら組み立て、完成すると早速プログラミングして動かしました。さまざまなゲームを考え、楽しみながらプログラミングしています。

11月13日(水曜)

画像1 画像1
どんぐりをたくさん見つけたよ!(生活科で使うそうです。)
●福祉実践教室(5年生)
●学校保健委員会
●1・2年生下校14:50
 3〜6年生下校15:45

11/12 4年生国語 ごんぎつね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新美南吉の「ごんぎつね」を読んでいます。物語は終盤に近づいてきました。分からないことを出し合い、みんなで考えています。

11/12 3年生算数 かけ算の筆算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3けた×1けたのかけ算に進みました。基本は同じです。くり上がりの数を小さくかくことを、忘れないように計算します。

11/12 おもちゃづくり(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のもう1つのクラスでも、おもちゃづくりをしました。グループで机を寄せ合い、相談しながら進めました。

11月12日(火曜)

画像1 画像1
 昨日の昼どきは突然の豪雨と雷でした。1時過ぎには太陽が顔を出し、しのっ子の下校には支障がなくほっとしました。それでも夕方の空には、冬が近づいたことを思わせるような重さがありました。市内の学校からは、インフルエンザ流行の情報が入っています。例年より早めの予防が必要のようです。
●40分授業
●14:25一斉下校
●カウンセラー午前
●PTA委員会

11/11 きょうの給食

【献立】
  ごはん 牛乳 呉汁
  愛知のはんぺんの磯辺揚げ にんじんごはんの具
  お米のタルト(小牧市産米使用)

 今日から15日までの5日間は、『愛知を食べる学校給食週間』です。
愛知県や小牧市でとれた食材や郷土料理がたくさん登場します。ぜひ探してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11 5年生算数 人文字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ちょっと工夫が必要な応用問題です。
 いろいろなアルファベッドの文字を人文字で作ります(人と人との間隔は1メートル)。Oのように線がつながっている文字と、Uのように端がある文字では求め方が違ってきます。計算での求め方をどう説明すればよいかを考えました。

11/11 1年生算数 できました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生も計算の練習です。できた人から先生に見てもらいます。学習したばかりのくり上がりのあるたしざんでは、さくらんぼ型のメモを書いておきます。

11/11 4年生理科 実験は楽しいな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科は魅力的な実験がいっぱいです。今日の勉強は「水のすがたと温度」、ビーカーに入った水を熱していきます。温度も計っています。刻々と変わる水の様子に、しのっ子たちの目が輝きます。

11/11 6年生図工 思い出を版画に

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の図工の新しい課題は、多色刷り木版画です。修学旅行の思い出を版画で表現します。見学地から建物などを選び版画にします。下絵を描き上げた人から、板に絵を写し取りました。

11/11 2年生算数 計算練習中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かけ算に筆算、いろいろな計算が出てきました。今日の算数は教科書やプリントで、計算練習をたっぷりと。

11月11日(月曜)

画像1 画像1
中庭の木々が秋の装いを帯びてきました。
●集金口座振替日
●PTA0の日立
●1・2年生英語活動
●読書週間(〜28)
●1〜3年生下校14:50
 4〜6年生下校15:45

しのキッズ(11月7日実施)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スクラッチアートを行いました。
 黒い紙を削るとレインボーが出てくる、レインボーペーパーの下絵があるものです。下絵は同じでも削る場所が違うと、それぞれ違った感じになりました。みんな真剣な表情で取り組んでいました。

5年生 夢の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、セパタクローの日本女子代表選手にも選出された経験をもつ青木沙和さんを夢先生としてお迎えし、夢教室を行いました。「夢」をテーマに各クラスでゲームをしたり、小学生からの実体験を聞くことができました。「チャレンジ」「くやしい」「成長」などさまざまなキーワードが出て、子どもたちも自分の夢に何が必要なのか考えることができました。

11/8 6年生国語 やまなし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宮沢賢治の「やまなし」を読んでいます。これまで学習してきた文学作品とは違い、しのっ子にとっても難解そうです。なかなか意見が出ず考え込んでしまうことも・・・。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/19 クラブ 教育相談(〜27日)
11/23 勤労感謝の日 資源回収予備日
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439