最新更新日:2024/11/07 | |
本日:2
昨日:79 総数:1343492 |
2学期終業式 2 ー児童代表の言葉ーまず、2年と4年の児童が児童代表として作文発表を行いました。 2年生の代表は、2学期がんばったことを4つ発表しました。運動会、書写競技会、図工競技会、おもちゃまつりの場面で、がんばったことや感じたことをしっかりと伝えました。3学期には縄跳び大会があるので、冬休みから練習したいと決意を話しました。 4年生の代表は、2学期がんばったこととして運動会の応援団、自主勉強、国語の授業のことを発表しました。今後も自主勉強を続けること、苦手な教科にも一生懸命取り組むこと、5年生に向けいろんなことにチャレンジしていきたいと力強く話しました。 2学期終業式 1 ー今月の歌「ふゆげしき」ー東側の窓から朝日が差し込んでいました。 入った学年から、式に臨む気持ちをつくりました。 終業式の前に、今月の歌を歌いました。 「ふゆげしき」です。 マスク越しの声もありましたが、情景を想像しながらしっとりと歌うことができました。 今朝の登校風景 ー2学期最後の登校 月曜日ー 12/23あしたからは冬休み 足取りも軽く頬もゆるみます マスク姿もあります インフルの峠は過ぎましたが 予防対策は大切です 休み中も感染には厳重注意で 足下の水たまりにも 青空が映って穏やかな冬の朝 今朝も元気な挨拶の 声が響いて終業式に臨みます 12月24日(火)きょうの里の子 ー冬休みー冬休みが始まりました。里の子にとっては待望の冬休みです。昨夜は、2学期の通知表を介しての親子の会話が弾んだでしょうか。がんばったことは褒めてもらって自信とし、がんばりが足らなかったところは反省し奮起する機会になればと思います。 今朝も日差しが出て、いい天気です。昨日のようにぽかぽかの陽気とはいかないかもしれませんが、穏やかな1日になりそうです。 里の子のみなさん、それぞれの計画に従って、有意義に休みを過ごしてくださいね。(昨日は都合により、HPの更新できなかった分をこの後、順次更新していきます) <冬休み:1日目> ・部活動なし ・委員会活動なし 【写真「わくわくドキドキ」:先生から渡された通知表をはじめて見る瞬間が、終業式の日のハイライトかもしれません。この後、友達と見せ合いました】 4年 書写いつもの書写とは用紙等持ち物がちがうものもありましたが、みんな、きちんと整えて、授業に臨んでくれました。目を輝かせ、やる気満々で練習していました。 12月23日(月)きょうの里の子 ー2学期終業式ー2学期終業式当日、快晴です。朝は少し冷えましたが、日中は日差しもでて温もりがある穏やかな1日になりそうです。空には雲1つなく青空が広がっています。まさに、子どもたちの冬休みへの期待感を表したようです。きょうは2学期の最終日。2学期を振り返って、冬休みや3学期へのめあてを決める日にしてほしいと思います。 <2学期終業式> ・体育館へ移動 8:40 ・終業式 8:50〜 9:10 ・学級活動1 9:25〜10:10 ・学級活動2 10:20〜11:05 ・一斉下校 11:15 【写真「力を合わせて」:友だちと協力してアイロンをかけたあり、ミシンで縫ったりしてエプロン作りをしました。5年生家庭科授業風景から】 12/20(金)きょうの給食麦ごはん 牛乳 根菜カレー ハンバーグ かぼちゃサラダ(クラス用マヨネーズ) チョコプリン きょうの給食で食べた野菜・くだものは125gでした。 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。 今月22日は冬至です。1年で最も昼が短く、夜が長い日です。昔からかぼちゃを食べて力をつけ、香りの強いゆず湯で身を清め、邪気(病気を起こす悪い気)をはらう習慣があるそうです。今日の給食では、かぼちゃサラダを食べました。来週からは冬休みです。クリスマスやお正月と楽しみがいっぱいのお休みですね。かぜなどひかないように健康に気をつけて冬休みをすごしましょう。 4年 書写ちゃんと持ち物がそろっていて、みんなのやる気が伝わってきました。 長い紙なので、いつもより筆に墨をしっかりつけ、堂々とした文字を書くように意識しました。 6年6年 外国語活動
2組でも!
6年 外国語活動
6の1 クリスマスパーティーの様子です。
メリークリスマス!とあいさつを交わしたり、クリスマスソングを聴いたり みんな楽しそうでした! 3年 書写
新年の書き初めに向けて「正月」という文字を練習しました。はね、はらいのところに気を配り、真剣な表情で取り組んでいました。
3年 国語案外、自分の住所が言えなかったり、郵便番号がわからなかったり! この機会に覚えてほしいです。 宛名の書き方、差出人の書き方などの基本的なマナーを学習しました。 先生にひとりひとり、丁寧に見てもらっていました。 4年 算数冬休みの計画 ー4年学級活動ー5年 音楽曲の感じをつかみ、主な旋律の特徴を生かして演奏していくことがこの曲を学習するねらいです。歯切れよく演奏するところ、なめらかに演奏するところを意識してみましょう。 12/20 欠席状況 ー回復基調ーそれ以外での病欠者 …… 4人(− 3) 欠席者0のクラス数 …… 8 (+ 1) 3の3の学級閉鎖が昨日で終わり、元気に登校しました。これで、全クラスがそろいました。インフルエンザ患者が+1になっていますが、3の3の児童分(+2)が加わった数ですので、それを除けば実質−1です。全体に回復基調です。これなら安心して2学期終業式を迎えられそうです。しかし、油断大敵。週末の外出時には、注意を忘れないでくださいね。 は〜い!みんな元気で〜す ー3年3組ー「元気ですか」の問いに、手を上げて大きな声で「元気で〜す」の返事。3日間退屈だった、の声も聞かれました。 さあ、きょうの勉強、がんばりましょう。 今朝の登校風景 ー挨拶街道を通って 金曜日ー 12/20マスクをしていても目を見れば笑顔はわかります 今朝も計画委員や先生達が作る挨拶街道を通って ハイタッチして 元気よく通り過ぎていきました 2年 国語物語文をそのままうつすのではなく、自分で大筋を読み取り、文章にしていく・・・ レベルの高い学習に入っています。主人公がしたことやできごとを中心にお話を短くまとめていきます。「はじめ」「なか」「おわり」に分けて、書きます。 |
小牧市立北里小学校
〒485-0051 愛知県小牧市下小針中島二丁目 50番地 TEL:0568-77-3194 FAX:0568-75-8290 |