最新更新日:2024/11/01 | |
本日:23
昨日:119 総数:884374 |
楽しかったふれあい給食
今日の給食は、5年生とのふれあい給食でした。今日の日まで、5年生と給食が食べられることを楽しみにしていました。さらに、給食を食べ終わった後は5年生と遊べるということで、さらに期待に胸を膨らませていました。
給食中は5年生が優しく話しかけてくれて、和やかな雰囲気で給食を食べていました。その後は、お待ちかねのふれあい遊びです。目を輝かせてお兄さんやお姉さんとゲームを楽しみました。 お兄さん、お姉さんに甘えてご満悦の2年生でした。 クリスタルファンタジーカーテンを閉めて、みんなの作品を並べて、3・2・1…! 「わーーーー!きれい!」 一つだけよりも、個性あふれるみんなの作品が集まると、こんなに素敵な輝きを見せてくれるのですね。 ヘチマの苗
理科の学習で育てているヘチマの苗が大きくなってきたので、畑に植え替えました。これからも観察を続けていきます。
教室で育てているヘチマは1週間で30cmものびました。 1・6年生 ふれあい給食6年生として、給食の準備や片付けでは、てきぱきと働く姿が多く見られました。 給食後のふれあいタイムでは、笑顔で優しく接する姿に、お兄さん・お姉さんらしさを感じました。 これからも1年生とのふれあいの時間を通して、最上級生の自覚をもっと高められるといいですね。 ふれあい給食 〜3・4年生〜4年生のお兄さんお姉さんたちは配膳も早くて上手で、3年生たちはびっくりでした。 給食を食べ終わったあとも、グループでゲームをしたり、グループを合体して遊んだり、楽しく過ごすことができました。 また、一緒に遊びたいですね。 ふれあい給食6年生のお兄さん、お姉さんと楽しく給食を食べました。 給食の後には、トランプやウノ、すごろくなどをして、仲良く遊ぶことができました。 お兄さん、お姉さんの優しさに触れ、1年生の子どもたちはニコニコでした。 楽しかったね♪ 大豆の種まき
3年生は、総合的な学習の時間で、大豆を育てて豆腐作りをします。
きょうは、JAの方たちに教えていただいて、大豆の種まきをしました。一人ずつ種をまき、ペアで支柱を立てて防虫ネットをかけました。JAの方たちが、大豆で作った手作りのげんこつあめもいただきました。 豆腐作りまでの大豆の成長が、とても楽しみです。 プラスワン【スポーツ鬼ごっこ】
6月6日はAチーム、6月13日はBチームでスポーツ鬼ごっこをしました。3チームに分かれ、それぞれのチームが頭を使い、チーム一丸となって対戦しました。
6/22 資源回収
6月22日に今年度1回目の資源回収が行われました。蒸し暑い中、子供達と一緒に地域の方々がたくさん集めてくださいました。ご協力ありがとうございました。
6/19 全校生徒 読み聞かせ
全校への読み聞かせが行われました。題名は「たかこ」。
クラスの転入生「たかこ」は現代と違う格好や言葉遣いの子。面白、 楽しく読み進めていく中、時折、笑いがおこりながら、最後はほっこり したお話しでした。みんな違っていいんだよ、というメッセージ が込められていました。 資源回収
学校公開の午後は、資源回収です。天気が心配でしたが、快晴。暑いぐらいでした。ご協力ありがとうございました。
学校運営協議会
学校公開日に合わせて、本年度第1回の学校運営協議会を開催しました。
学校教育目標、コミュニティスクール組織、特色ある学校づくり、1学期の教育活動について学校から説明し、それに対する質問やご意見を伺いました。 本年度の学校運営協議会は、2学期と3学期にも1回ずつ行う予定です。 学校公開日
今日は学校公開日。子供たちは張り切っていました。4月の授業参観に比べ、成長した姿をたくさん見ていただけたことと思います。
資源回収林先生、ありがとう
教育実習生として4年1組で林彩夏先生が4週間を過ごしました。4年生と保健の学習をしたり、全校の歯科検診で歯磨き指導をしたり、保健室でけがや病気の対応をしたりと、さまざまな経験を積みました。
今日はクラスの子どもたちとのお別れ会でした。4週間ありがとう!! 第二次性徴について学習しました。
体つきや、体の中の変化について、保健体育で学習しました。
それらの変化について、不安に感じる子もいました。 教科書を持ち帰らせましたので、どんなことを習ったか、ぜひ聞いてみてください。 ENGLISH CONVERSATION間違えてもよし!進んで話してみること!子どもたちも良い経験ができました。 あさがおがさいたよ!
あさがおが咲きました。他の鉢も次々に咲いていくと思います。楽しみです。
全校読み聞かせ水泳の授業
この時期、体育の授業は水泳を行っています。
2年生は低学年プールで、5年生は高学年プールで、それぞれの学年に応じた水泳指導を受けていました。 プール開きから2週間が経ちますが、この日は泳ぐにはまだ少し肌寒いようでした。それでも水に入ると、ほとんどの子が元気よく泳いでいました。 |
小牧市立本庄小学校
〒485-0821 愛知県小牧市大字本庄2597-40 TEL:0568-79-3567 FAX:0568-79-8443 |