最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:143
総数:869394
◆校訓「強く 正しく 美しく」    ◇目指す本庄っ子「きたえ励む子 学び励む子 ともに励む子」

休校中の家庭学習について

 本校では、臨時休校中の家庭学習について、2月28日に説明・プリント配布等をしておりましたが、あらためてホームページ上でも公開いたします。
 記事の右側「お知らせ」に入っていますので、参考にしてください。

臨時休校中の家庭学習例について

 臨時休業中の家庭での学習について、文部科学省が「小学校における学習支援コンテンツ(令和2年3月4日時点)」をアップしています。以下にリンク先を掲載いたします。
 
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)

 文科省のページでは、「NHK for school おうちで学ぼう」という学習教材動画も掲載されています。こちらもリンク先を掲載いたします。
 家庭学習の参考にしてください。

NHK for School

臨時休校中の「自主登校教室」の設置について

共働きや一人親家庭などの留守家庭における小学生の居場所を確保するために「自主登校教室」を設置することとしました。申し込みは、家庭に子どもだけとなり、どうしても困る家庭に限らせてください。

○期間 3/5(木)〜3/24(火)土日祝、19日(木)、24日(火)を除く
○時間 8:30〜14:30
○その他 ・登下校は保護者の責任で必ず送迎を
     ・学習用具等、弁当持参で

○臨時休校の目的を十分に踏まえ、判断いただくようお願いします。
○右下の「お知らせ」に、詳しい説明と申し込み方法の文書をアップしました。必ずこちらを確認してください。

「自主登校教室」への参加希望について

 小牧市では、3月2日(月)から児童クラブの時間帯を拡大し、臨時休校中の児童の居場所確保に努めてきましたが、新たに大村愛知県知事から、全児童を対象とした「自主登校教室」設置の要請がありました。これを受け、下記のような臨時的対応をいたします。あくまでも、共働きや一人親家庭などの留守家庭のための(子どもの預け先を確保できない保護者の方への)措置ですので、何卒ご理解とご協力をいただきますようお願いします。
内容をご確認のうえ、本校「自主登校教室」への参加希望の有無をご検討ください。

右下の文書にもリンクが貼ってあります。


画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立本庄小学校
〒485-0821
愛知県小牧市大字本庄2597-40
TEL:0568-79-3567
FAX:0568-79-8443