最新更新日:2024/10/31 | |
本日:13
昨日:106 総数:502082 |
校区探検とフレッシュパークに行ってきます(3年生)子どもたちは、9時ごろ元気に学校を出発していきました。下末を探検した後、フレッシュパークでお弁当を食べます。午後は上末を探検して帰ってきます。高根の探検は、後日出かけるそうです。 今日はたくさん歩くから、みんな頑張ってね。 カレー実習カレーもおいしくできあがり、こどもたちから笑顔があふれていました。本番も協力して、おいしいカレーを作りましょう。 野菜の苗を植えたよ子どもたちは、ミニトマト、ナス、ピーマン、オクラの中から選んだ野菜を、それぞれの鉢に丁寧に植えました。これから、毎朝水やりを頑張ります。 「令和」の文字に気持ちをこめて芽が出たよあおむしの飼育子どもたちは、日に日に大きくなっていくあおむしの成長をを楽しみにしていて、毎日のようにかごの中をのぞき込んでいます。 また、アゲハチョウのよう虫も飼育して、モンシロチョウのよう虫と見比べながら、観察しています。 これからも、大切にお世話をしていきたいと思います。 桃畑に出かけたよ今回が初めての訪問。これからお世話になる、鈴木さんとの出会いの日でした。 はじめに、桃の木のこと、これからの生長過程や作業内容についてお話を聞きました。 そして、この時期に行っている摘果作業について聞き、その作業の様子を見せていただきました。 最後に、みんなで桃の木を囲むように座り込み、桃の木の様子を観察しました。枝や葉っぱ、桃の実の様子など、子どもたちは「かんさつ名人」になって、ワークシートに記録しました。子どもたちが、鈴木さんから疑問に思ったことを教わったり、桃の実をもらったりしながら、興味を深めている様子が見られました。 今後、夏に向けて、訪問を繰り返し、袋かけ作業や収穫作業を体験させていただく予定です。桃の生長を楽しみにしながら、この地域の特産である桃の生産について、鈴木さんから学んでいきたいと思います。 部活動オリエンテーション登校したら・・・教室に入ると、ランドセルから学習用具を道具箱に移し替え、宿題は係に出し、ランドセルや帽子はロッカーに片付けます。その後、黒板を見ながら連絡帳を書き、先生に確認してもらいます。この後、さらに体操服に着替える日も・・・。 入学して約1ケ月。一つ一つできることが増え、みんな頑張っているなと感心して見ています。 スポーツテスト (体育館)スポーツテスト (運動場)運動場では、50m走とソフトボール投げの計測をしました。薄曇りの天気で暑過ぎず、テストには最適の気候でした。 野外学習の準備を始めています 【5年生】先月はテーマを決めました。 れ・・・礼儀正しく い・・・いつも協力 わ・・・輪になって絆を深めよう 今月は、班や係分担など、組織や個々の役割を決めることから始めます。来週にはカレー作りの練習もします。写真は1組の様子ですが、2組でも同じように話し合いを進め、学年全体で歩調を合わせて計画的に準備を進めています。 お茶実習お茶を入れてクラスの友達に飲んでもらいました。 相手の好みを聞いて、お茶の濃さを調節するなど工夫している班もありました。 来週はカレー実習です。楽しみですね。 Hello! アレン先生家庭教育講演会のご案内5月7日(火)の給食麦ごはん、牛乳、ドライカレー、ABCマカロニスープ、ヨーグルトです。 長かった10連休が明け、令和の時代になり初めての給食です。ドライカレーは人気のメニューで、子どもたちはおいしそうに食べていました。 給食中は、10連休に何をしたのかという話題でもちきりでした。バーベキューに行った子やテーマパークに行った子もいました。楽しく健康に過ごせてよかったです。 アサガオの種をまこう 【1年生】まずは、種の観察です。袋から種を1粒取り出し、じいっとよく見たり、やさしく触ってみたりします。みつけたことは、カードに絵を描いたり、文に書いたりして記録しました。 続いて、種まきです。やり方を教室で習ったあと、みんなで外へ…。鉢に土を入れ、小さな肥料を混ぜこみ、種を5粒やさしくていねいに蒔きました。これから、毎朝窓の外に並べた自分の鉢に水やりをします。アサガオの成長を楽しみにしながら、大切に世話をしていきましょう。 気持ちも新たにスタートです今日からまた日常の学校生活が始まります。まずは、子どもも大人も、生活のリズムを取り戻すところから始めます。 |
|