最新更新日:2024/11/08
本日:count up3
昨日:121
総数:1000873
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

おかべ家順正

画像1 画像1
画像2 画像2
いっぱい歩いてお腹がすきました。
いただきます!

京都最後の食事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水寺を見学し、お土産を買ってお腹ぺこぺこです。
最後の食事は、湯豆腐です。
京都らしい優しい味のとても美味しい料理です。

清水寺3組

画像1 画像1 画像2 画像2
おみやげを買うのが楽しみで、みんな足早です。

清水寺 2組

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行最後の班別学習です。
音羽の滝でご利益をいただいたり、お土産を買ったりしました。

生八つ橋完成!

画像1 画像1
自分で抹茶をたてていただきました。
画像2 画像2

絵付け体験 完成です!

画像1 画像1
作品は、後日送られてくるそうです。
どんな仕上がりになっているのか、とても楽しみです!

体験学習_友禅染_Part3

画像1 画像1 画像2 画像2
できました!
学校に届く時には、今とは全く違う仕上がりだそうです。
とっても楽しみですね。

絵付け体験

画像1 画像1
下書きが終わって、色付けを始めました。赤の絵の具は、焼きあがると黒になるそうです。
丁寧に色付けしています。
画像2 画像2

組紐Part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
組紐完成しました!
完成品は後日届きます。
楽しみですね。

絵付け体験

画像1 画像1
お店の人に手順を教えてもらいました。
予め考えておいたデザインを、お皿やマグカップに鉛筆で下書きします。
鉛筆の線は、焼くと全部消えてしまうそうです。躊躇せず描けますね!

体験学習_友禅染_Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
絵柄1つずつに色をつける人、グラデーションにする人など、色々な作品ができそうです。

生八つ橋づくり3

まな板と麺棒にきな粉をつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

体験学習 友禅染

説明をしっかり聞いて、色をつけていきます。
どんな色で塗ろうかなぁ?とみんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

生八つ橋づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
生地を蒸している間にあんを人数分に分けます。

生八つ橋づくり

粉を計って入れ、水を入れてまぜます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組紐体験 Part2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験学習 組紐

画像1 画像1
画像2 画像2
組紐体験始まりました。
綺麗に仕上げることはできるかな。

5年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
野外学習の絵を描いています。

それぞれ自分の気に入った場面を題材に、その時の気持ちが伝わるように彩色しています。

金閣寺にて

画像1 画像1

画像2 画像2

金閣寺にて

画像1 画像1

画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289