最新更新日:2024/11/01
本日:count up23
昨日:119
総数:884374
◆校訓「強く 正しく 美しく」    ◇目指す本庄っ子「きたえ励む子 学び励む子 ともに励む子」

終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2学期の終業式でした。
校長先生のお話の後、1年と6年の代表の児童がスピーチをしました。
二人とも運動会の振り返りを中心にスピーチをしました。
その後冬休みの生活の注意することを聞き、12月の歌「絆」を元気に歌いました。
令和最初の冬休みです。健康に注意して3学期の始業式には元気な顔を見せてほしいと思います。

合同音楽〜4年生〜

画像1 画像1
 5時間目に合同音楽をおこないました。
今までクラス単位で練習してきたので、3クラス合同で歌うのは初めてでした。発声練習から合唱曲まで、それぞれのクラスでの練習とは声のボリューム、迫力ともに全然違うものでした。練習の中で見つかった課題を各クラスへ持ち帰り、日々の練習に生かしてほしいです。

ユメセン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生はユメセン-夢の教室-を行いました。今回夢先生として、元バレーボール日本代表の斎藤真由美さん、元なでしこジャパンの小林弥生さんに来ていただき、一緒に体を動かしてみんなで取り組むゲームをしたり、夢について考えたりしました。
 いくらプロの選手といえども、全てが順風満帆な人生だったわけではなく、幾度も苦労や挫折を経験したそうです。それでも夢や目標に向かう強い気持ちを持ち、努力を積み重ねた結果、それらを乗りこえて夢を叶えることができたという貴重な体験談を聞くことができました。自分や仲間を信じること、目標に向かって考えて行動すること、ポジティブにとらえること、未来のために今に全力になることなど、夢先生の口から子どもたちに大切なことを伝えていただきました。

七輪を使っておもちを焼きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は昔の暮らしを体験するために、七輪を使っておもちを焼きました。

 置く場所によって、焦げやすかったり、なかなか焼けなかったり…。赤くなった木炭を見ながら、声をかけ合って仲良く取り組みました。

 今の道具と比べて手間がかかりますが、なんだかいつもよりも美味しいおもちを食べることができました。

わくわく土曜クラブ

 12月7日の土曜日、「折り紙」と「作ってあそぶ」の講座がありました。折り紙講座は、クリスマスの飾りと来年の干支ネズミを入れた壁飾りを作りました。作ってあそぶの講座は、世界に一つだけの自分の万華鏡を作りました。北風の冷たい日でしたが、みんな元気に仕上げていました。そしてこれが今年度最後のわくわく土曜クラブの活動となりました。
 6月から始まった15の講座にのべ300人以上の本庄っ子が参加してくれました。お忙しい中協力してくださった講師の先生、地域の方々ありがとうございました。来年度もみんなで楽しく活動できたらと思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

市民体育大会

 先日、市民体育大会が行われました。
 男子は村中小と対戦。相手の速攻を止めることができず、敗戦でした。6年生がいない女子は全員バスケで熱戦を。最終日までコマを進めることができました。準決勝では小牧南と、3位決定戦では光ヶ丘と試合をしました。体も力も技術も相手の方が一枚も二枚も上手でした。
 2月には冬の大会が待っています。それまでにまた練習を重ね、納得のいく試合ができるようにしたいと思います。
 応援に来てくださった方々、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

久しぶりに 〜6年生〜

 音楽会ぶりの学年での音楽。音楽会のDVDを全員で鑑賞しました。気が付けば音楽会から1ヶ月。つい先日のような気持ちでしたが、1ヶ月も経っていました。子どもたちも音楽会のことを思い出し、自分たちの合唱に見入っていました。 
 次は卒業式で。卒業式の歌も決まり、いよいよ練習に入っていきます。更なる成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年で 〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第3回NKNカップ!2週間ぶりの開催です。今日は外で綱引きを。運動会では行わない競技に大興奮。寒さが厳しくなった中でも、半袖半ズボンで元気に綱引きを行う子どもたちにビックリでした。
 欠席者がおり、人数が少なくなってしまったクラスがあったため、少し残念でしたが、また学年で楽しく過ごせる時間を設けていきたいと思います。
 2学期もあと2週間。そして、卒業までの登校日は60日。毎日を大切に過ごしていけるようにサポートしていきます。

カルちゃんがいっぱい!

 12月4日、5日、6日の3日間、2年生の各クラスに栄養教諭の藤岡先生が来てくださいました。一緒に給食を食べた後、食に関する指導をしてくださいました。給食に毎日出てくる牛乳について教えてくださいました。カルシウムをカルちゃんと命名し、ジュースと牛乳に含まれるカルちゃんの量がどれくらいかをみんなで考えました。ジュースに比べて、牛乳に含まれるカルちゃんの量がとても多いことに、みんな驚いていました。
 毎日いただいている牛乳の大切さを改めて感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA講座第二弾

11月26日、今→未来占い講座が開催されました。
手相、生まれ日、星座占いなど講師の先生に皆さん真剣にアドバイスを貰っておられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモカップケーキを作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は楽しみにしていたサツマイモパーティの日。収穫したサツマイモを使ってカップケーキ作りをしました。サツマイモを切ったり、材料を混ぜたりしてみんなで協力して調理しました。できあがったカップケーキを見て「いいにおい!」と大喜び。「あまくておいしい」と大満足でした。

5年 福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
5,6時間目は福祉実践教室がありました。
アイマスク(視覚障がい)、要約筆記(聴覚障がい)、車いす(肢体不自由)、高齢者の4つの講座に分かれて体験していきました。

障がいがある、高齢者になる、ということを疑似体験することで、少し視野を広げることができました。子ども達はどの講座でも、真剣に話を聴く姿が見られました。

大豆ができました。

 きょうは、収穫した大豆のさやから大豆を取り出しました。きれいな大豆が6750gもとれました。1月の豆腐作りが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく土曜クラブ

11月30日の土曜日、学校の家庭科室で食育の講座がありました。食べ物についての勉強の後、みんなで楽しく調理をして、おいしくいただきました。
画像1 画像1

図工の授業

 4年生になって初めて、のこぎりを使っています。だんだんと扱いにも慣れ、スムーズにいろいろな形に切ることができるようになりました。
 切った木材を組み合わせたりくぎでつないだりして、小物入れなどを一生懸命に作っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

芸術鑑賞会

 今日は芸術鑑賞会。音楽工房さんに来ていただき、世界の音楽を感じる旅へ出ました。スペイン、南アメリカ、アラビア、沖縄、津軽、アフガニスタンなど、多くの国や地域の楽器を教えてもらい、その楽器の演奏を鑑賞しました。
 また、スペインのフラメンコを体験する時間を設けていただき、各クラス1人ずつステージの上で体験を!!簡単なリズムに合わせてフラメンコを踊りました。
 音楽を通して子どもたちは素敵で心に残る1時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年で 〜6年生〜

 今日は久しぶりの学年体育でNKNカップを。今日は手つなぎ台風の目&玉入れシュートの2種目を。修学旅行や音楽会で、学年の時間は少しピリピリして過ごしてきた約2ヶ月。今日は久しぶりに笑顔でリラックスして1時間を過ごしました。
 気が付けば11月も下旬に。卒業まであと70日。毎日を大切に過ごしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月の英語活動

 11月の英語活動は、小文字の学習を中心に行われました。
 ゲームを笑顔で楽しみながら、小文字の形を覚えたり、発音したりしました。リスニングでは、知っている言葉を頼りに、答えを考えることができました。
 次のアレン先生との英語活動も楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

収穫しました!

 爽やかな秋晴れの下、6月から大切に育ててきたさつまいもをついに収穫しました。どのくらい収穫できるのかわくわくしながら土を一生懸命掘りました。さつまいもが見えたときには、大きな歓声が上がりました。たくさん収穫できて大満足でした。
 収穫の後には、さつまいものツルで遊びました。リースを作ったり、ツルで縄跳びをしたりして、思い思いに遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 保育園交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6時間目は、本庄保育園のみんなと交流しました。
目線を合わせて話したり、わからないことを説明したり、上手にサポートしていました。

保育園に帰る前には「楽しかったー!」と。これまで準備してきた遊びで、保育園の子たちに楽しい思い出を作ってもらうことができたようです。
5年生も、たくさんのことを学びました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立本庄小学校
〒485-0821
愛知県小牧市大字本庄2597-40
TEL:0568-79-3567
FAX:0568-79-8443