北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

5年 休校延長にともなう家庭学習内容の追加のお知らせ

 5年生のみなさん、不自由な日々が続きますが、負けずに過ごしていますか。教科書といっしょに渡した課題にはいっしょうけんめい取り組みましたか。休校期間が5月6日(水)までにのびて、取り組むことがなくなって困っている人もいると思い、新しく課題を作りました。難しいかもしれませんが、解決しようとがんばる人は、力がつきます。がんばってくださいね。算数についてのくわしい内容は、「配付文書一覧」をクリックして確認してください。
画像1 画像1

重要 家庭で学習プリント・デジタルドリルを利用可能にしました

小牧市内の児童生徒を対象に、休校期間中に家庭で学習できる学習プリント・デジタルドリルを利用可能にしました。

 1「みんなの学習クラブ」
家庭で、学習プリントと動画解説を利用できます。
  インターネットで、下記URLにアクセスし、緊急配信メールでお知らせしたID とパスワードを入力し、ログインボタンを押してください。(スマホは画面が崩れる可 能性があります)
印刷機でプリントアウトもできます。

  <URL>  https://gctablet.gakuweb.jp/

 2「eライブラリアドバンス」
  家庭で、デジタルドリルを活用できます。
  インターネット、スマホで下記URLにアクセスし、緊急配信メールでお知らせし た学校コード・パスワードを入力してください。

<URL> https://elibrary.education.ne.jp/pc/student/

 ※ 同時に「配布文書」に「使い方」と「操作マニュアル」を掲載しますので、参考にしてください。

PTA花壇

今日は、ベゴニアを直植えします。すっかり、季候が良くなったので、鉢花にしておくより生き生き育つと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA花壇の様子

画像1 画像1
PTA花壇の様子です。
学校が休校になってしまい、子どもたちの外そうじ姿が見られません。さびしい〜
その間も、荒れ果てないよう、草刈りをしてくださる先生、花がらつみをしてくださる先生、水やりをしてくださる先生・・・
みんなで子どもたちが登校してくるのを待ちながら、花壇の手入れもがんばっています。
リビングストーンが太陽の光を浴びてまっさかり!
画像2 画像2

3年生のみなさんへ〜ローマ字学習編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家でのべんきょうは、すすんでいますか。
今日は、ローマ字でみんなへのメッセージを書きました。
読んでみてくださいね。

どんな漢字ができるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字は、今から3000年以上前に、中国で生まれました。漢字の中には、もともと物の形や様子などを絵のようにえがいて表していましたが、それがだんだん変化して、今の形の漢字になったものがあります。それを「象形文字(しょうけいもじ」と言います。
ここで問題。上の写真にはある物の形と、今の漢字になる途中の字が書かれています。ハテナの中に入る漢字は何でしょう。


考えたら下へスクロール!













正解は…
1…山
2…鳥
3…耳
でした!

2年 休校延長による家庭学習内容の追加のお知らせ

2年生のみなさん、元気にしていますか?
学年つうしんのうらに書いてある学しゅう、すすみましたか?
まい日、ひとことにっき書いていますか?
今は、いえですごして、元気なみんなに会えることをたのしみにしています。
画像1 画像1

1年 休校延長による家庭学習内容追加のお知らせ

1ねんせいのみなさん、げんきにすごしていますか。がっこうがはじまるまでに、きょうかしょをみて、すこしべんきょうをしてみてくださいね。
画像1 画像1

4年 休校延長による家庭学習内容の追加のお知らせ

 4年生のみなさん、元気ですか。学校のお休み期間が、5月6日(水)までになりました。先生たちは、早くみんなに会いたいです。病気にかかることがないように、十分気をつけて毎日をすごしてくださいね。
 前回の課題は、しっかりと取り組めましたか。やることがなくて困っている人も多いと思いますので、新しく課題を考えました。がんばって取り組んでください。考えても分からなかった問題は、学校でいっしょにやりましょうね。
課題は、前回の分も合わせて次の登校日に持ってきてください。
画像1 画像1

まなびの教室から

まなびの教室の先生からのおたよりです。
「配付文書一覧」から確認してください。

6年 休校延長による家庭学習内容の追加について

 6年生のみなさん、こんにちは!しばらく休校が続いていますが、元気に過ごしていますか?学習は進んでいますか?新しい教科書を見て、学習内容の多さに驚いた人もいると思います。学校が始まったら、みんなでいっしょにがんばりましょう。5月7日に元気な姿のみんなに会えることを楽しみにしています!
画像1 画像1

3年 休校延長による家庭学習内容追加のお知らせ

 ざんねんながら、休校がのびてしまいました。4月8日(水)にお知らせした学習ないようは、すすんでいますか。今回は、もう少しくわしくつたえたいと思います。
画像1 画像1

4年生のみなさんへ

画像1 画像1
4年生のみなさん、お元気ですか?
いきなりですが、これはなんでしょう。
おもちゃではありませんよ。実はこれ、算数の授業で使う「まるく開くおうぎ」というものです。左からじゅんに開く大きさを変えています。教科書の11ぺージに作り方がのっていますよ。

ps.写真のおうぎはそれぞれの担任の先生が作ったものです。だれがどのおうぎを作ったでしょう。

キャベツのなえをうえました

画像1 画像1
 理科の学しゅうで、「ちょうを育てよう」という学しゅうがあります。そのかんさつのためにキャベツのなえをうえました。早く大きくそだって、モンシロチョウがたまごをうんでくれるといいな。

被害に遭わないように気をつけてください

臨時休校に伴い児童・生徒のみで在宅中に、窃盗被害に遭うという事件が県内で複数発生したそうです。
・玄関ドア、窓の施錠の徹底
・在宅中であることを外部へ光や音などで強調する
・異変を感じた際の110番通報
・自宅付近にある逃げ込める場所の確認・協力の依頼
等をしていただき、被害に遭わないようご注意ください。

教科書配布

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月8日、9日の二日間で学級・担任発表と教科書配布を行いました。
新しい担任との対面や久しぶりに会うお友達との会話に笑顔が溢れていました。一日でもはやく通常登校に戻り、新しい仲間と活動できる日々を教員一同心待ちにしています。
 例年とは異なるかたちでの教科書配布でしたが、大きな混乱もなく配布することができました。保護者の皆様、お忙しい中お越しいただき、ご協力ありがとうございました。

教科書には、こんな機能も

配布された教科書は読んでみましたか?
今年の教科書には、画像のようにQRコードが書かれています。
これを読み込むと動画や音声で様々な説明を見ることができます。
先ほどの国語辞典も使い方のQRコードがあるので、ぜひ見てみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

言葉博士になろう!

3年生のみなさん元気にしていますか?
3年生の国語では、様々なお話しを勉強します。休校中にぜひ読んでみるといいでしょう。読んでいる中で、難しい言葉や分からない言葉にもたくさん出会うと思います。そんな時には国語辞典を使ってみましょう。

例えば、『うっとり』という意味が分からない時
国語辞典で、うっとりのページを探して
意味をみてみましょう。
よい気分になることを『うっとり』と言うようです。

このように国語辞典を使って、いろいろな言葉を調べてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭がきれいになりました

画像1 画像1 画像2 画像2
気持ちのよい青空です。おだやかな日差しの中、先生方で中庭のそうじをしました。草刈をしたり、枯れた花をつんだりしました。花だんの花や「きよらの池のイルカにのった少年」もみなさんが登校するのを待っています。

1ねんせいのみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ねんせいのみなさん、げんきにしていますか?

がっこうには、こんなおへやがあります。
なんのおへやかわかるかな?

ひんと

うえ ほんがよめるよ。
なか ぱそこんがたくさんあるよ。
した けがをしたらいくところだよ。









こたえ
うえ ぶっくあいらんど
なか こんぴゅうたあしつ
した ほけんしつ

ほかにもいろんなおへやがあるよ。
たのしみにしていてね。


愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290