来訪者の方へ

小牧市立一色小学校のホームページへようこそ!

ホームページが新しくなりました。

新しいURLになりますので、必要な方はご登録の変更をお願いします。

新着記事

  • 1年 図工競技会

    1年生は、図工の時間に競技会の作品に取り組んでいます。「やぶいた かたちから うまれたよ」のテーマ通り、自分たちがやぶった画用紙の形から、想像を膨らませて描いていきます。はじめての競技会に、少し緊張し...

    2025/10/15

    1年

  • 今日の給食(10/15)

     今日の献立は、中華めん、牛乳、ごまみそタンタンめん、さつまいもと大豆のかりんとう、アーモンド入り小魚 です。

    2025/10/15

    今日の一色小学校

  • 第10回放課後子ども教室 〔総合プラン〕「警察による連れ去り防止講座」

    防犯活動チーム「のぞみ」の方に来ていただき、犯罪に巻き込まれないようにする講座が行いました。「つ」いていかない「み」んなといつもいっしょ「き」ちんとしらせる「お」おごえでたすけをよぶ「に」げるの「つみ...

    2025/10/14

    放課後子ども教室

  • 今日の給食(10/14)

     今日の献立は、麦ごはん、カレーライス、愛知の食材入り肉団子、ツナサラダ、小牧市産巨峰入りぶどうゼリー です。

    2025/10/14

    今日の一色小学校

  • 一色ふれあいまつり その5

     コンサートの第二部は、音楽グループ「にじいろ」の演奏でスタート。 ハンドベル体験に、ハンドベル発表会。続いて一色っ子たちのピアノ演奏。 しめくくりは「英雄ポロネーズ」。 芸術性もすこぶる豊かな、第2...

    2025/10/11

    地域協議会

  • 一色ふれあいまつり その4

     今年の一色ふれあいまつりは、会場を体育館にも拡大。 体育館では、楽しいゲームやミニマルシェ。 コンサートも開かれ、一色っ子たちがピアノを披露しました。

    2025/10/11

    地域協議会

  • 一色ふれあいまつり その3

     ふれあいの場のそこここには、中学生ボランティアの姿が。 さまざまな役割を担って、一色ふれあいまつりを支えてくれました。

    2025/10/11

    地域協議会

  • 一色ふれあいまつり その2

     たこ焼きの他にも、スーパーボールすくいや風船つり、外国のお菓子やお菓子すくい等々。 なかよし像前には、所狭しとたくさんの出店が並び、運動場には昭和遊びのブースも。 どこの出店も大賑わいです。

    2025/10/11

    地域協議会

  • 一色ふれあいまつり その1

     今日は一色小学校区地域協議会主催の「一色ふれあいまつり」。 昨年度に続いて2回目の開催です。 あいにくの空模様にもかかわらず、一色小学校区の老若男女、大勢のみなさんが集まりました。 まずは受付で金券...

    2025/10/11

    地域協議会

  • 6年 特別授業Part2

     今日の授業は「ヨーロッパ人の来航」。 鉄砲伝来とキリスト教伝来について学びます。 鉄砲が伝来したことを知るだけでなく、大航海時代を迎える当時の世界の流れや航路についても言及があり、日本に鉄砲が入って...

    2025/10/10

    6年

新着配布文書

予定

  • 放課後算数教室

    2025年10月16日 (木)

  • プログラミング教室

    2025年10月16日 (木)

  • B日課

    2025年10月17日 (金)

  • 5時間授業

    2025年10月17日 (金)

  • 地域ふれあい活動

    2025年10月18日 (土)

  • 運動会

    2025年10月18日 (土)

  • 代休日

    2025年10月20日 (月)

  • 代表委員会

    2025年10月21日 (火)

  • 運動会予備日

    2025年10月22日 (水)

  • 放課後算数教室

    2025年10月23日 (木)

  • プログラミング教室

    2025年10月23日 (木)