最新更新日:2024/10/31 | |
本日:8
昨日:78 総数:514816 |
6年生 社会〜わたしたちの生活と政治〜
『市議会の働きを知ろう』
『政治に関する新聞記事を集めよう』 それぞれの課題に沿って、調べ、考え、伝え合い 政治の仕組みを学んでいます。 4年生 算数〜一億をこえる数〜
「万・億・兆、それぞれの部屋に気をつけて」
「『0』のところは漢字でどう書くんだっけ?」 「それはね・・・」 数字を読んで漢数字で書き表す、とても難しい学習です。 2年生 算数〜長さ比べ〜
ウサギさん:こぶし3つ分の魚をつったよ。
リスさん:こぶし4つ分の魚をつったよ。ぼくの方が、1つ分長いね。 本当にそうなのかな??? みんなで考えます。 2年生 音楽6年生から1年生へ
「今年は、コロナの関係で交流ができないけど、6年生全員の顔と名前をぜひ覚えてください」
大城タイムの時間に、顔写真と名前を載せたB紙を持って、6年生が1年生の教室を訪れました。 例年1年生と6年生は、給食や清掃の時間などで交流する時間がたくさんあります。その時間がもてない今、なんとか1年生とつながりたいという思いを形にしました。 1年生と6年生 「こころ」でつながる 第一歩! 令和2年度児童会テーマ〜こころ〜
6月26日の児童議会で、今年度の児童会テーマが決定しました。
これまでとはちがう環境だからこそのテーマです。 「こころ」を大切にした取り組みを、全校で工夫していきます! 6年生 算数〜分数〜
『3mのリボンの1/4倍の長さは?』
関係図をかいて何の何倍かを整理し、分数の計算をして求めます。 大城アスレチック<1年生>どきどき わくわく 学校探検<1年生>1年生 国語〜小さく書く字〜
教科書の挿絵の中から小さく書く字が入っている物の名前を見つけ、ノートに書き出しました。
この絵はなあに? おもちゃやさん 小さい「や」は、マスのどこに書くのかな? 下の方じゃないよ、右の上の方だよ。 これは「きょうりゅう」。ちょっと難しい〜 4年生 理科〜動物の骨・筋肉・関節を調べよう〜
動物の身体について調べよう!
『eライブラリー』の動物図鑑を開いてみよう! インターネットで資料を探してみよう! 気づいてことや分かったことをノートにまとめました。 七夕短冊づくり
大人になったら社長になりたい。
コロナが早くなくなりますように。 ひらがなを全部覚えたい。 一人一人が願いを込めて書きました。 1年生 国語〜くちばしの形を考えながら読もう〜
鳥のくちばしはどうしてこんな形をしているんだろう?
教科書の挿絵を見ます。 その理由を、説明文の中から見つけます。 説明文の読み取り学習に挑戦中!! 4年生 図工〜飛び出すカード〜
ありがとうカード バースデーカード 招待状・・・
飛び出す仕組みに思いを込めて作ります。 5年生 家庭科〜玉どめ・玉結び〜
裁縫実習の第1歩!この第1歩が難しい!!
慣れるまでは、変に力が入ったり、何度も糸が針から抜けちゃったり・・・ コツをつかむと、ぐっと楽になるのだけれど・・・ とにかくみんな、真剣です!! 2年生 図工〜ふしぎなたまご〜
『ふしぎなたまご』を作ります。
たまごの中から生まれてくることを想像します。 さあ、あなたの『たまご』からは、何が生まれてくるのかな? 1年生 算数〜前から3番目 前から3人〜
前から3番目 と 前から3人・・・
どこがちがうんだろう??? 教科書の挿絵を見ながら、友達と考えました。 6年生 体育〜ティーボール〜
ピッチャーなしのティーボール。
止まっているボールでも、打つのはなかなか難しい・・・ ゲームもしました。 誰がとる? どこに投げる? 4年生 書写
「結び」の筆使いに気をつけながら練習中!
名前のお手本を横に置きながら、小筆で名前も書きました。 4年生 理科〜自分の身体全体を観察しよう〜
骨・筋肉・関節・・・
自分の身体を触りながら、気づいたことをノートに記録します。 |
|