最新更新日:2024/10/31 | |
本日:9
昨日:78 総数:514817 |
図書館指導<1年生>「1年○組△番□□です。本を借ります。お願いします。」 「ありがとうございます。」 図書室の使い方、本の借り方をしっかりと学習できました。これからたくさんの本を読もう!図書室にある椅子の数を減らしたり、窓を開けて換気をしたり、貸し出しの際には、距離を取って並ぶようにしたりと、感染症対策を講じながら、図書室を利用しています。 桃畑に見学にいったよ!(3年生)
6月23日 大草にある桃畑まで歩いて見学に行きました。桃畑では、実際にももの木を観察したり、桃農家さんに作り方や工夫、ももの木について質問したりしました。中には実際に桃を木からもがせてもらった子も...。気が付いたことや聴いたことをたくさんメモすることができました。帰りには1人1袋桃をもらってみんなとってもうれしそうでした。次回からは桃の勉強のまとめに入ります。今日の経験を生かしてがんばろう!!
1年生〜日直さんスタート〜
日直さんのお仕事がスタートしました。毎日、二人ずつ交代でお仕事が回ってきます。
朝の会・帰りの会の司会や授業のはじめと終わりのあいさつなど、慣れるまではドキドキしながらもがんばります! 2年生 国語〜順番にならべよう〜
文章を書く練習です。
いつ、したこと、見たこと、聞いたこと、思ったことを書き出します。 順番を考えて、短冊を並べかえます。 続けて読むと、作文のできあがり! 3年生 算数〜式を考えよう〜
5 2 30 はじめ のこり 「か」
文章問題を解くのに大切な数字や言葉をみつけます。 線分図を書いて、何を求めるのかを確かめます。 数字でゲーム<1年生>ひもひも ねんど<1年生>動物そっくり<1年生>避難訓練<1年生>おいしい給食<1年生>5年生 外国語〜自己紹介〜
音楽に合わせてABCの発音練習
英語専科とALTのデモンストレーションを見た後、ペアで自己紹介を行いました。 6年生 外国語〜自己紹介カード〜 理科〜生き物と空気との関わり〜
【外国語】
教科書に載っている『dictionary』を参考にしながら、自己紹介カードを作りました。 【理科】 空気がないと生きていけない 植物からは酸素が出る 二酸化炭素は温暖化につながる 4年生 社会〜愛知県の地形〜
副読本「だいすき大愛知」の写真を見て、気づいたことを話し合いました。
気づいたこと・分かったことを、白地図にまとめていきます。 3・4年生 図工〜飛び出すカード〜
どんなカードにしようかな?
招待状・・・ お誕生日カード・・・ 自分が作りたいカードをみんなの前で発表しました。 張り切って設計図をかいた子もいます。 完成が楽しみです。 5年生 理科〜種の発芽と成長〜
水・土・日光などの環境と発芽との関係を実験・観察していきます。今日は、インゲンマメをバーミキュライトに埋めたり水に浸したりと、準備をしました。
どんな成長を見せるか楽しみです。 1・2年生 国語
【1年生】物語分の中から、「が」と「を」見つけよう!
助詞の使い方によって、文章の意味が変わります。「が」と「を」を意識して読むことは、とっても大事なことなのです。 【2年生】友達の発表に、みんな耳をすまして聴くています。 自分のために聴く・・・「聴く」ことは、最も大切な姿勢です。 3年生 理科〜昆虫のからだのつくり〜 図工〜空き容器の変身〜
【理科】昆虫のからだはいくつに分かれているのかな?
昆虫の足は何本? 足はどこから出てるの? 【図工】真っ白な紙粘土に絵の具をほんのちょっと混ぜてモミモミすると・・・ ピンク・クリーム色・水色・・・ 素敵な色に変身しました。 これを容器に貼り付けていくよ! 6年生算数〜辺の長さが分数のときの面積・体積の求め方〜
タブレットに問題が送られてきました。
問題文と図を身近に置いて考えます。 困ったときは、友達とも相談しながら求め方を考えます。 体育の授業(5年生)
6月23日(火) 5年生は、体育の時間に「ハードル」と「ソフトバレーボール」の学習をしています。ハードルを上手に越すポイントや、ソフトバレーのラリーを長く続けるポイントをみんなで考えながら、元気いっぱい運動しています。
【梅雨のあいまに・・・】 |
|