最新更新日:2024/10/30 | |
本日:22
昨日:138 総数:1016874 |
COVID-19に負けるな西中生!克!活!喝!勝!今回は、『ミョウバン』を使った実験の動画です。「ミョウバン」とは、漬物の色を鮮やかにしたり、荷崩れを防いだりするなどに利用されるものです。スーパーなどに売られており、安く手に入ります。 そのミョウバンを使って結晶を作ってみました。 ☆1年生:飽和水溶液や再結晶の実験を思いだそう! ↓ 一般的に、水温が高いほど水によく溶ける 思い出せましたか?動画を見て確認してみましょう! 次回は、その結晶のでき方から、 1年生後半に学習した「マグマによってできる岩石を考えてみよう」の動画を配信予定です! お楽しみに! ダジャレで国名全ての国名を覚えるのは大変ですね。そこで、ダジャレで楽しく覚えましょう! <問題> 以下の1〜10の( )に当てはまる国名を答えて下さい。できるかな!? 1 朝になっても国名は( )! 2 二十歳になるまでタバコは( )! 3 夕日で空が赤く( )! 4 こしょうにわさびに( )らし! 5 双子はとっても顔が( )! 6 いちか( )! 7 いいアイデアが( )! 8 嫌いな野菜を( )うるさい! 9 今から髪を( )! 10 この部屋は昼でも少し( )〜 答えは、こちら COVID-19に負けるな西中生!克!活!喝!勝!本来なら、本日からゴールデンウィークとなるのですが、臨時休校が続き、そろそろ曜日感覚もなくなってきた人もいるのではないでしょうか。 そんな人たちのために、海上自衛隊がTwitterで「#金曜日はカレー」と、艦めしをおすすめしています。海外派遣部隊を含めた海上自衛隊は、金曜日の昼食にカレーを食べています。海上自衛隊HPには、たくさんのレシピが掲載されています。 これからの休み、毎週金曜日は、おうちカレーにして、生活のリズムをつくってみるのもよいかもしれないですね。来たるべき学校再開に向けて、規則正しい生活を送りましょう。 こまきの学び応援プロジェクト「休校中のオンライン学習の充実」
小牧市では、臨時休校の延長を受け、家庭で過ごす児童生徒の学習を一層支援するため、オンライン学習用の動画配信を始めました。
動画については、本校ホームページのバナー「オンライン学習の動画はこちらから」から入ってご覧ください。該当の学年カテゴリを選択し、緊急配信メールでお知らせしたパスワードを入力してください。 現在は中学3年生だけですが、5月11日(月)以降、中学1・2年生の5教科、小学4〜6年生の算数について配信を予定しています。 COVID-19に負けるな西中生!克!活!喝!勝!白くかわいらしい花がいっぱい咲いています。あと数日で満開になると思います。 タンポポも背伸びをして綿毛を飛ばそうとしていました。 モリゾーのようなこの樹、名前は何というのでしょうか。 そして、春の嫌われ者、毛虫(オビカレハ)も桜の木にやってきました。 植物や昆虫たちにとって、コロナウイルスは関係ないようです。 今日は数学、おうぎ形の問題です。 臨時休校の延長について(4月24日)
小牧市教育委員会から、臨時休校の延長に関する文書が届きました。
<swa:ContentLink type="doc" item="25288">4月24日 保護者宛文書</swa:ContentLink> COVID-19に負けるな西中生!克!活!喝!勝!みなさん、休校中も、毎日の体調管理ができていますか? 自分で自分の体の状態を知ることが、自分の体を守る第一歩です。 健康観察カードの記録を続けてくださいね。 ところで、当たり前ですが、休校中の保健室はひっそりしています。 この写真に写っている物の中で、新しくなった物が一つあります。 何が新しくなっているか、わかりますか? 答えがわかった人は、保健室の達人ですね!? 以前のものは…けっこう歴史を感じさせるシロモノでしたので、 ピカピカになってうれしいです。 保健室でも、みんなを快適・安全に迎えられるよう、 準備をして待っています。 引き続き、体調に気をつけて、過ごしてください。 ちなみに答えはこちらです。 COVID-19に負けるな西中生!克!活!喝!勝!
政府の専門家会議より「人との接触を8割減らす 10のポイント」が紹介されました。その中には、「ビデオ通話でオンライン帰省」、「スーパーには1人または少人数ですいている時間に」とか、「ジョギングは少人数で、公園はすいた時間、場所を選ぶ」などをはじめとする10項目が示されています。
まもなく大型連休です。 一人一人の行動が、未来の日本を変えます。 ONE TEAMでこの困難を乗り越えましょう。 COVID-19に負けるな西中生!克!活!喝!勝!COVID-19に負けるな西中生!克!活!喝!勝!小牧西中学校では数年前から、レジリエンス(心の回復力、折れない心)について全校で学んでいます。今日は、レジリエンスについてのお話を紹介します。 発明王のエジソンを知らない人はいないでしょう。エジソンは晩年、自分の工場が全焼するという大災害に見舞われました。自分の工場が燃えている。普通ならショックで立ち尽くしてしまいそうですが、エジソンは違いました。 彼はまず、父親に電話をかけます。 「今ウチの工場が火事で燃えているんだけど、すごい光景だよ。めったに見られないから、見においでよ」 よりによって、父親を火事場見学に誘ったのです。 自分も燃えている光景に見とれていたのですが、そのうち思いついて、工場の再建計画をメモし始めました。さらに、夜中の消火活動が思うように進まない様子を見ながら、「サーチライト」の発明を思いついたそうです。 休校が続き、友達に会えない、部活動もできない、制限がある生活が続いています。このように厳しい状況でもネガティブな面に捉われることなく、ポジティブな面を見いだしたいものです。レジリエンスを育んできた西中生ならそれができるはず。がんばりましょう。 COVID-19に負けるな西中生!克!活!喝!勝!COVID-19に負けるな西中生!克!活!喝!勝!COVID-19に負けるな西中生!克!活!喝!勝!今日は、理科の先生からの出題です。じっくりと考えてみよう。 今回は、「水」、「油」、「氷」を使った、実験動画を撮影しました。 家でもやってみよう! 『なぜ?』を考えてみよう! ここをクリック! Let's Work Out!!
臨時休校中、体がなまってしまって仕方がないという人もいると思います。
これから家でできるトレーニングを紹介していこうと思います。 まずは、「せっかくやるなら覚えておこう!!トレーニングの3原理・5原則!!」ということで紹介します。 ☆3原理 ◯過負荷の原理…今の自分には少しきつい位の負荷を与えること ◯可逆性の原理…トレーニングは続けないと元に戻ってしまうこと ◯特異性の原理…特定の効果を得るためにはそれに応じた種目を行うこと ☆5原則 ◯意識性の原則…どこを鍛えているのか意識することで効果がアップ ◯漸進性の原則…いつも同じ負荷ではなく、少しずつ負荷を上げていく ◯全面性の原則…一つだけでなく、全身をバランス良く鍛えると良い ◯個別性の原則…一人一人体力が違うので、個別のメニューで行うと良い ◯反復性の原則…くり返し、継続することで効果がアップする ただやるだけではもったいない!やるなら最大限の効果を期待したい!! ということを頭の片すみに置いて、 さあ Let's Training!! COVID-19に負けるな1年生!克!活!喝!勝!そうは言っても、始まったようで始まらない中学校生活…。不安な気持ち、よく分かります。算数と国語の課題は順調に進んでいるかな?読書は「文章をじっくり読む」という習慣をつけるには、良い方法だと思います。文章の表現の仕方も、自分自身に取り入れるといいですね。新しい中学校の教科書を読んでおくこともおすすめします。中学校生活が始まったときに、スタートダッシュできるように備えをしておこう! 先生たちも準備万端に整えて、君たちの登校を待っています! 1年主任 小椋 家庭で学習プリント・デジタルドリルを利用可能にしました
小牧市内の児童生徒を対象に、休校期間中に家庭で学習できる学習プリント・デジタルドリルを利用可能にしました。
1「みんなの学習クラブ」 家庭で、学習プリントと動画解説を利用できます。 インターネットで、下記URLにアクセスし、緊急配信メールでお知らせしたIDとパスワードを入力しログインボタンを押してください。(スマホは画面が崩れる可能性があります) 印刷機でプリントアウトもできます。 <URL> https://gctablet.gakuweb.jp/ 2「eライブラリアドバンス」 家庭で、デジタルドリルを活用できます。 インターネット、スマホで下記URLにアクセスし、緊急配信メールでお知らせした学校コード・パスワードを入力してください。 <URL> https://elibrary.education.ne.jp/pc/student/ ※ 同時に掲載した「みんなの学習クラブの使い方」と「eライブラリ操作マニュアル」も参考にしてください。 みんなの学習クラブの使い方 eライブラリ操作マニュアル 磨斧作針(まふさくしん)整いました!!! ワックスがけの後のから拭きとかけて自分自身ととく その心は・・・ 磨けば磨くほど輝いたものになるでしょう!!! みなさん、学習、運動など自分を磨いていますか。輝き上げられた皆さんに早く会いたいです。 ちなみに・・・・タイトルの四字熟語の意味ですが・・・「惜しまずに努力し続ければ、困難なことでも必ず成就すること。」です。ぜひ、覚えておきましょう。 がんばれ!西中生!!!! COVID-19に負けるな2年生!克!活!喝!勝!ニュース等で正確な情報を得つつ、前向きな気持ちで生活できるよう工夫してくださいね。気候が良いので、景色を見ながら外を走ったり、いつもは読まないジャンルの本を読んだり、先生たちも普段しないことにチャレンジして気持ちをリフレッシュしています。 でも、一番大事なのは勉強ですからね!臨時休校延長により、各教科から追加で課題が出ますので、しっかり取り組みましょう。「今の自分」が「未来の自分」につながって いくのです。 2年主任 久保 COVID-19に負けるな3年生!克!活!喝!勝!臨時休校が5月6日(水)まで延長となり、授業や行事、部活動などの学校生活がどうなるのか不安だと思いますが、このピンチをチャンスと捉え、受験生として時間を有効に活用し、家庭学習に力を注いでほしいと思います。与えられた課題だけでなく、今自分ができることをどんどん進めていきましょう! 3年主任 熊迫 新たな住人春休みの辺りから枝をくわえたカラスをよく見かけていましたが、そういうことかと納得です。 崩れそうで崩れない見事なバランス 強風でも飛ばされることはありませんでした。 あっ。よく見ると、子どものカラスの姿も・・・ |
|