最新更新日:2024/06/12
本日:count up56
昨日:298
総数:1877364
校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

3/1 清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は今日が、中学校生活最後の掃除となりました。
15分という短い時間の中ですみずみまで行ってくれていました。きれいな味中が保たれているのは、皆さんのおかげです。ありがとう。

3/1 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生もキャリア学習でした。
今日は、「中学校卒業後の学びの道」についてです。
高校や大学の他、専修学校についても知り、自分の夢を実現するためにどうしたらよいのかを考えました。2年生は職業人学習を経て、個々に違った考えをもつようになってきたように感じます。「焦らず決めていきたい」「一人一人目指すものが違うから、その分たくさんの進路がある」など、それぞれにふり返りを書いていました。

3/1 キャリア教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期は、働く理由を考えたり、職業調べを行ったりしてきました。小学校でも総合的な学習の時間などに同じような学習をしてきたと思います。
どうですか?
中学生として一年間を過ごして、考えに変化がありましたか?
今後もキャリア学習を重ねていって、夢や生き方を考えていきましょう。
保護者の皆さまには、一年間のキャリア学習のふり返りに対するコメントをいただきますよう、よろしくお願いします。

3/1 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式まであと2日。
卒業アルバムとDVDを配りました。メッセージ、寄せ書きなどを書きながら思い出話で盛り上がっていました。

3/1 朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
残り3日ですね。思い残すことがない、中学校生活を過ごして下さい。

3/1 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、筍と名古屋コーチンの炊き込みご飯、牛乳、関東煮、いかはんぺん、アーモンド小魚でした。
春を感じるメニューでしたね。

3/1 国語

10,11,12組さんは、プリントに取り組んでいました。
ファイルの厚みがすごいです。1年間の頑張りですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 同窓会入会式(朝) 卒業式準備(2,1年 PM)
3/3 卒業証書授与式(3年) 学年休業日(2,1年) 通信前期発表
3/4 定時前期入試
3/5 公立A学力
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296