来訪者の方へ

  小牧市立本庄小学校のホームページへようこそ!

     校訓「強く 正しく 美しく」

新着記事

  • 4年生 総合的な学習の時間「ストップ温暖化教室」

     今日は愛知県地球温暖化防止活動推進センターから木村先生に来ていただき、地球の温暖化の原因を考えました。 二酸化炭素が増えると地球の温暖化が進むことを確認した後で、二酸化炭素を出さない発電方法をたくさ...

    2025/10/28

    4年生

  • うさぎとのふれあい体験

     飼育委員会主催の「うさぎとのふれあい体験」が昨日より開催されています。本庄小学校初の試みで,飼育委員会のメンバーもこの催しの成功に向けて,力を合わせて準備進行に張り切っています。 学年を区切って3日...

    2025/10/28

    委員会

  • 1年生 国語「くじらぐも」

     くじらぐもの最後の場面の学習です。くじらぐもに乗ることのできた子どもたちが,まちやうみに出かけたときのきもちを,音読やペア対話によって思い浮かべます。 読み取った自分の考えを,友達に伝え,話し合って...

    2025/10/28

    1年生

  • 環境ボランティアの皆さん,ありがとうございます。

     今朝は,毎月活動してくださっている“環境ボランティア”の皆さんが,校庭をきれいにしてくださる日です。 今月はじめにPTAと地域協議会の皆さんにより行われた「親子草取りの会」で,校庭の草をかなり取って...

    2025/10/28

    その他

  • 【にじいろ絵本】朝の読み聞かせが始まりました!

    コロナ禍の影響で休止していた「にじいろ絵本」の活動が再開しました。今日は2年生の教室で行いました。児童たちは静かに、時には笑顔を浮かべながら読み聞かせを聞いていました。「1日の始まりに静かに本に親しむ...

    2025/10/28

    その他

  • 5年生 交通安全教室

     本日行われた交通安全教室では、実際に起こった交通事故の、経緯や被害の様子を教えてもらいながら、子どもたちは安全な自転車の乗り方や道路の通行の仕方などについて、真剣に学んでいました。

    2025/10/28

    5年生

  • 児童集会

    今朝は児童集会を行いました。総務・図書・環境美化・リサイクルの各委員会からの,全校児童への連絡・依頼事項を静かに聞くことができました。運動会が終わり,2学期の学校生活も残り2ヶ月。安全で充実した生活に...

    2025/10/27

    全 校

  • 交通安全教室

     愛知県警「BーForce」をお招きし,低学年と高学年の二部制で交通安全教室を行いました。 ➀ヘルメットの着用のポイント,➁自転車の乗り方(歩行者を守る立場),➂交差点での一旦停止について,④自動車の...

    2025/10/27

    全 校

  • 第90回県下児童・生徒席上揮毫大会 代表者激励

     10月25日に春日井市で本選が行われます。その日のために一生懸命に練習を重ねてきました。当日は今までの努力を自信に変えて、本庄小学校の代表として存分に力を発揮してください。みんなが応援しています!

    2025/10/23

    全 校

  • 市民まつり パレードに向けて

     今週末に控えた市民まつりパレードに向けて,合奏部も追い込みを見せています。隊列を組み,ノンストップでひたすら歩く練習を行いました。 歩きながらでも良い音が出るように気をつけたり,横を歩く友達と歩調を...

    2025/10/22

    部活動

https://maps.app.goo.gl/82PLfLertTQzbA788