最新更新日:2024/10/31
本日:count up18
昨日:162
総数:1045487
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

校外学習4年(半田・常滑)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、校外学習で半田の新見南吉記念館と半田市立博物館、常滑のやきもの散歩道に行ってきました。今年は、みんなマスク着用でこまめに手洗い消毒をし、感染症対策をしっかりして行ってきました。

修学旅行22

画像1 画像1
伊吹PAでトイレ休憩をとり、15分ほど遅れで出発しました。
このあと小牧ICを出る時に学校と連絡をとる予定です。

修学旅行21

画像1 画像1
ほぼ予定通りに太秦映画村を出発しました。
これから京都をあとに帰路につきます。
途中、伊吹PAでトイレ休憩をとります。

5年生 ソーラン節の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の午後は、運動会の練習です。今日は全員そろって初めての外練習です。
 隊形作りの練習の後、音楽を流して力強くソーラン節を踊りました。まだまだ不揃いですが、これからの練習でどんどん上手になると思います。
 当日をお楽しみに!!

修学旅行20

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行最後の食事は映画村のレストランでのカツカレー。
7時に朝食を食べてからしっかり歩いたので、お腹が減っていたようです。
みんな美味しそうにほおばっています。
ここでも座席を人数の倍使って同じ向きを向いて食事できるよう配慮していただきました。

本日の給食 10月29日(木)

画像1 画像1
【今日の献立】
豚肉と大根の煮物  野菜はんぺん
千草あえ  ごはん  牛乳

修学旅行19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが楽しみにしていた太秦映画村。
入口ではサーモカメラを使っての体温測定があり、ちょっと緊張しながら入場しました。
班行動で、買い物やウォークラリーをしながらの散策を行っています。
お馴染みの時代劇で見たことがあるセットに歓声をあげたり、真剣な表情でお土産を選んだり、楽しい時間を過ごしています。

5年生 福祉実践教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちは、要約筆記・アイマスク体験・高齢者疑似体験・車いす体験の4つの講座に分かれて体験しました。 あちこちでいつも通りにいかない不自由さを体験し、「こわ〜い!」という声も聞かれました。
 この体験を通して、高齢者や身体の不自由な人たちへの思いやりの気持ちが、さらには周りのすべての人たちへの優しい気持ちが広がっていくことを願っています。

5年生 福祉実践教室1

 5年生は福祉実践教室を行いました。身体が不自由な人たちの疑似体験を通して、福祉や思いやりについて体験的に学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日2箇所目の見学地は二条城です。
まだ社会科の学習が江戸時代まで進んでいないので大政奉還の舞台となった場所としては今一つピンときていないようでしたが、うぐいす張りの廊下の作りには興味津々でした。

修学旅行17

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目の最初の見学地は銀閣寺です。
大変空いていて、例年は登ることを断念している庭園内の山の上にも登り、素晴らしい景色も楽しむことができました。
2日目も乗車時には検温と手指消毒をしっかり行います。

校外学習に行ってきま〜す

画像1 画像1
 秋晴れの空の元、1年生から4年生は、校外学習に出発しました。
 いつも以上に念入りな健康観察が必要なため、出発は少し遅くなりましたが、子どもたちはみなウキウキ気分です。
 楽しいお土産話をお待ちください。

修学旅行16

画像1 画像1
画像2 画像2
8時10分、お世話になった旅館の皆さんに挨拶をして、予定通りに京都駅前を出発しました。
ひふみ旅館の皆さんには、美味しい食事を用意していただいただけでなく、入館時の消毒、各部屋に置かれた消毒液など様々な感染予防対策も講じていただき、感謝しかありません。
本当にありがとうございました。

修学旅行15

画像1 画像1
朝食の時間。
晩御飯に続いてたくさんのおかずがならんでいます。
ご飯を山盛りについで、いただきま〜す!

修学旅行14

画像1 画像1
6時、起床の時間です。
昨夜はどの部屋も早く静になり、今朝もぎりぎりまでよく寝ていました。
教員が各部屋をまわり体温測定をしています。
みんな眠そうですが元気なようです。

修学旅行13

画像1 画像1
画像2 画像2
就寝時間の10時が近づいてきました。
最後の部屋長会ではここまでの反省と明朝の予定の確認が、各部屋では就寝準備をしています。
しっかり寝ることも「感謝」の気持ちの表し方の1つです。

修学旅行12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食事のあとは絵付け体験です。
あらかじめ考えておいた下絵を二色の顔料でマグカップに描きました。
出来上がりが楽しみですね。

修学旅行11

画像1 画像1
画像2 画像2
待ちに待った晩御飯の時間です。
ラーメン、ハンバーグ、エビフライ・・・子どもたちの好きそうなメニューがいっぱい。
感染予防のため、部屋ごとに工夫してソーシャルディスタンスを確保して食べています。

修学旅行10

画像1 画像1
最初の部屋長会。
健康観察や部屋での過ごし方を確認します。

修学旅行9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友だちと過ごす部屋。
修学旅行の楽しみの1つです。
「密」に気を付けながら楽しく過ごします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 学校運営協議会
3/9 一斉下校14:50
3/10 そろばん教室(3年生)
3/11 1・2年生下校14:15 3〜6年生下校15:05
3/12 地球を守ろうスペシャル
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292