最新更新日:2024/06/13
本日:count up66
昨日:278
総数:1466313
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

「すがたをかえる大豆」 3年生 国語

画像1 画像1
 「だいずをおいしく食べるくふうについて、くわしく読もう」
 大豆がちがう食品になるくふうを読み取ります。
 「とうふ」「納豆」「みそ」「しょうゆ」に、どのように変わるのか。
 国語?家庭科?理科?いろいろな変化に疑問がいっぱいでした。

「いいなあ」  2年生 国語

画像1 画像1
 物語文を読んで、気がついたことを書きました。
 それぞれが書いた文をグループで読み合って、いいなあと思うところを伝え合いました。
 悲しみから驚きと喜びに変わる登場人物2人の気持ちを読み味わっています。

「わたしはおねえさん」2  2年生 国語

画像1 画像1
 自分と比べてお話を読みます。
 「おもしろいと思うところ」「気になるところ」「心にのこったところ」「自分だったらどんなことを考えるか」
 それぞれが思ったことや書いた文を友達と読み合ったり、みんなに伝えたりしました。 

「わたしはおねえさん」  2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分と比べてお話を読みます。
 「おもしろいと思うところ」「気になるところ」「心にのこったところ」「自分だったらどんなことを考えるか」
 それぞれが思ったことや書いた文を友達と読み合ったり、みんなに伝えたりしました。 

11/27 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ミルクロールパン 牛乳
 ミネストローネ
 えびかつ
 ブロッコリーのサラダ 

「おねがい おねがい カメさん・・・」 手あらい

画像1 画像1
♪おねがい おねがい カメさん カメさん あのさんかくの おやまのうえで・・・♪
 登校すると子どもたちは手あらいをします。「あわあわ 手あらいのうた」が放送で流れます。毎日の習慣になっています。
 このところ寒くなってきて、水を冷たく感じます。そのためか、手洗いの時間が短くなった人がいます。最近の愛知県や小牧市の感染症の状況を見ると心配な面もあります。
 もう一度、マスク、手あらい、換気、人との距離、三密を避けるなどの対策を確認して安心・安全に学べる環境を維持したいと思います。
 小牧市から配られた消毒液とコードリールを、本日、全児童に配ります。これらも利用して、学校・家庭で感染症対策に取り組んでいきましょう。
 

【2年】英語で色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った英語の日。
朝から「なんの英語をやるんだろう!」とワクワクでした。

今日は、「色」についての勉強をしました。
カラーモンスターでは、英語で言われた色でモンスターを塗ります。
集中して聞いて、そして20秒で1色ずつ。

カラフルなモンスターが完成して、喜んでみんなに見せていました。

家でもぜひ、英語で色を言いながら塗ってみてね。

開脚跳び、台上前転  4年生 体育

画像1 画像1
 前回に続き、「跳び箱運動」です。
 ポイントを考えながら練習します。
 開脚跳びでは、助走の仕方、踏切の強さ、手のつき方、着地動作・・・気づいたことを大きな用紙に書き込んでいます。タブレットPCで、自分の姿を遅れてみることができる機能を使ってそれぞれが確認しています。
 台上前転は、回れると「気持ちいい!」。低い高さから徐々に高いところに挑戦しています。「できたー!」
 セーフティーマットがあるのも安心感UP。

今日は  昼放課

画像1 画像1
 一輪車と竹馬、外遊びは4年生が楽しんでいます。
 以前は一輪車に乗れたのに・・・チャレンジしています。
 ピースサインや笑顔で応えてくれています。
 楽しい時間を過ごしているんですね。
 あれ、4年生じゃない人も・・・?
 係の体育委員でした。準備・片付け、ありがとう。

2・4・6年生です  昼放課

画像1 画像1
 読み聞かせは2・4・6年生が参加できる日です。
 絵本を見ながら、お話を楽しんでいます。

今日は5・6年生  昼放課

画像1 画像1
 図書館は、5・6年生が使える日です。
 好きな本をさがし、一人で、友達と、読むことを楽しんでいます。

11/26 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 麦ごはん 牛乳
 厚揚げカレー丼
 ポテトサラダ(一食用マヨネーズ)
 みかん

代表委員のはじめてのお仕事、最後のお仕事(4年生)

 20日(金)に前期後期の代表委員が中心になって、ビンゴゲームを行いました。
前期の代表委員はペア学年の3年生の教室へ
後期の代表委員は自分のクラスで

ビンゴの内容から司会進行まで、自分たちで考えてがんばりました。
画像1 画像1

学校保健員会で変わったかな(4年生)

画像1 画像1
 25日(水)の3・4時間目に学校保健委員会を行いました。
講師の先生のお話の中で、ストレッチをする場面がありました。
一緒に取り組むことで楽しく学べた様子です。

その後の給食や授業では、いつもより姿勢が良くなったかな?
教えてもらった体操を続けて姿勢を良くしていきましょう。

新体育館の・・・

 新しい体育館の土台となる部分や、鉄筋の様子です。
 体育館の形が見えてきそうですね。

 <写真上は11/16撮影、写真下は11/24撮影>
 
画像1 画像1
画像2 画像2

11/25 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 中華めん 牛乳
 塩ラーメン
 揚げぎょうざ
 杏仁豆腐

「姿勢から始まる心と体の健康づくり」学校保健委員会

画像1 画像1
 今年の学校保健委員会のテーマは「姿勢から始まる心と体の健康づくり〜よい姿勢は何のため〜」。
 全校集まっての会が行えないため、事前撮影したビデオを各学級で視聴し、実技も交えての開催でした。
 保健委員による児童アンケート結果から、自分の姿勢がよくないと思っている児童が半数以上いることがわかりました。中でも「ねこぜ」「机と目が近い」「足くみ」が気になっている人が多いようです。姿勢の悪さは体の不調やけがにつながることもわかりました。
 姿勢をよくするための体操や健康に過ごすためのお話を講師の小川先生にしていただきました。体操としては「肩甲骨回し」「骨盤回し」「腕回し」の3つを教えていただき、みんなで実際に体操をしてみました。食事や睡眠の大切さとともに、姿勢がよくなると成績がよくなることも教えていただきました。
 みんなの様子を見に来ていた小川先生が、南っ子がお話を聴く姿勢や実際に体操をする様子を見て、感心してみえました。
 今日から南っ子は、今まで以上に元気で健康な生活ができることでしょう。がんばりましょう。

脳トレ?  6年生

画像1 画像1
 「全員、後ろを向いてください」
 なにやら黒板に問題が書かれています。
 さあ、グループで相談です。
 問題が解けたグループは代表が答えを確かめに行きます。
 正解だと「やったー!」

 脳のはたらきはよくなったよね。
 この調子でこのあとの学習も・・・。

テスト  5年生

画像1 画像1
 ひとつの単元が終わるとテストです。
 学んだことが身についているかな?
 分からないことは何かな?
 自分と対話する時間です。

テスト直し  4年生

画像1 画像1
 できたところ、できなかったところ、確認できたかな。
 正しい答えを聞いて納得できるまで考えよう。
 問題できかれていることは何か、答えの書き方や文字の間違い、
 生かせることは見つかったかな?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786