最新更新日:2024/10/30 | |
本日:33
昨日:267 総数:1360982 |
ぼくの名前を呼んで(6年生)
6年生が道徳の授業で「ぼくの名前を呼んで」に描かれている家族は、自分達に何を伝えようとしていたのか考えていました。家族について考えたことを各自、タブレット端末のロイロノートに記入して全員で個々の考えを共有して深めていました。ふと前をみると、あと40日のカウントダウンの掲示物が目に入ってきました。今の学級で一緒に学べるのも残り40日となりました。
ヒントクイズ(3年生)
3年生が外国語活動の授業で教科書の絵を見ながら、英語の単語でヒントを出して、そのものが何なのか英語で答える活動をしていました。「Yellow.」「What's this?」「It's a banana.」「That's right.」
戦争中の生活(6年生)
6年生が歴史の授業で戦争中の生活について学んでいました。空襲の被害を受けた都市の資料からどのような場所が空襲の被害を受けたのか調べていました。
「旅立ちの時」(6年生)
6年生が書写の授業で毛筆で「旅立ちの時」の清書をかいていました。卒業まで残り40日です。
冬の星(4年生)
4年生が理科の授業で家で観察してきた、オリオン座の星の様子(星の明るさや色・見える位置や並び方など)をロイロノートを使って共有していました。
1月20日(水)今日の給食きしめん・牛乳・五目あんかけ・大学いも・みかん 電気を通す物と通さない物(3年生)
3年生が理科の授業で身の回りにある物の中から、電気を通す物と通さない物を予想した後に、実験をして確かめていました。磁石、はさみ、紙、定規(木・プラスチック)、ガラスのコップなどで調べていました。
音楽にできること(6年生)
6年生が音楽の授業で音楽にできることについて考えていました。阪神・淡路大震災の復興シンボルとして活動し続けている「スーパーキッズ・オーケストラ」の活動の様子や東日本大震災後の、仙台フィルハーモニー管弦楽団の活動の様子など教科書の写真で調べたり、タブレット端末で災害からの復興のために音楽で活動している方々の様子を調べたりして、音楽にできることについて一人一人考えていました。それは、「心を伝える」ことや「心をつなぐ」ことだそうです。
テレビ局で働く人々の工夫や努力(5年生)
5年生が社会科の授業でニュース番組をつくるためにどのように情報を集めているのかなどインターネットを使って検索しながら調べていました。各自が調べてわかったことをロイロノートを使って全員で共有していました。
This is my favorite place.(4年生)
4年生が外国語活動の授業で自分が気に入っている校内の場所に案内したり、その場所について伝え合ったりするために、今日は、「Go straight.」「Turn right.」「Turn left.」「Stop.」等を学んでいました。
紙版画(2年生)
2年生が図工の授業で紙版画の作品をつくっていました。今日は、色々な材料を使って、版をつくっていました。どんな作品ができあがるのかとても楽しみです。
短なわとび(1年生)
1年生が体育の授業で短なわとびの色々な技ととんだ回数にチャレンジしていました。どれくらいとべるようになったのか「なわとびカード」に記録していました。
寒くなると(4年生)
4年生が理科の授業でタブレット端末を使って、寒くなって植物や動物の様子がどうなっているのか写真にとって記録として残していました。
海の命(6年生)
6年生が国語の授業で「海の命」の第2場面を読み深めていました。太一や与吉じいさの心の中を教科書を読みながら思い描いていました。
「旅立ちの時」(6年生)
6年生が書写の時間に毛筆で「旅立ちの時」を真剣にかいていました。いよいよ明日、1月20日(水)から卒業までのカウントダウン(あと40日)がはじまります。
場合を順序よく整理して(6年生)
6年生が算数の授業でいくつかの中から順に選んだときの並べ方の問題を解いていました。6年生の学級は3クラスあり、赤・青・黄・緑の4色から3つを選んでクラス旗をつくります。つくり方は何通りあるのか考えていました。樹形図をかいてといていました。
仮分数を帯分数になおす仕方(4年生)
4年生が算数の授業で4分の11を帯分数にする仕方を学んでいました。4分の4が1だから4分の4が何個あるのか考えたらよいですね。4分の11は、4分の4が2個とあまりが4分の3なので、2と4分の3です。
What do you do on〜?(5年生)
5年生が英語の授業で季節に行う行事でどんなことをするかペアでたずね合う会話を学んでいました。「What do you do on New Year's Day?」「I usually play karuta.」
新出漢字(2年生)
2年生が国語の授業で漢字ドリルを使って新出漢字をおぼえていました。「才・門・弓・矢・谷・北」です。
寒くなると(4年生)
4年生が理科の授業で寒くなると植物や動物の様子はどのように変わっているのかタブレット端末を使って調べていました。今後、タブレット端末を使って、学校内の植物や動物をさがして写真を撮影して記録に残すそうです。
|
|