最新更新日:2024/11/01
本日:count up33
昨日:204
総数:1341717
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

6年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人を引きつける表現
「つき」と「鯉のぼり」の歌の歌詞の表現の工夫について学習しました。
工夫してあると思う表現について、自分の考えを書き込みました。
タブレットでみんなの考えも読みました。

6年 卒業式練習

画像1 画像1
卒業式の練習が始まりました。密を避けて、各区クラスでの練習です。卒業式の流れや礼の仕方などを確認しました。

画像2 画像2

4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水のすがたと温度
水を冷やしたときの様子や温度と体積の変化を調べました。
水が冷えて氷になるとき、水の温度や様子はどう変わるかを話し合いました。「最初の1分で温度が6度下がるのに、次の1分では温度は3度しか下がらない。どうしてだろう」とい疑問から、考えを深めていきました。

2月15日(月)きょうの給食

【こんだて】
ごはん 牛乳 キムチスープ しゅうまい 野菜のアーモンドあえ

画像1 画像1

6年 奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から6年生の奉仕作業が始まりました。6年間の感謝の気持ちを込めて、学校をきれいにします。
今日は各教室の扇風機の掃除をしました。また特別教室のガスファンヒーターのフィルターの掃除もしました。

4年 理科

画像1 画像1
寒くなると、植物や生き物の様子はどう変わるのだろう?
・つばめはあたたかいところへ
・つぼみ
・冬眠
・落葉
・はたらきがにぶくなる
等々、まず、子どもたちは生活経験から予想しました。
eライブラリーを使って、細かに調べていきましょう。
画像2 画像2

5年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電流が生み出す力について、学習しています。
「電磁石にはどんな性質があるのだろうか」
・電気が流れているときだけ磁石の働きをもつ
・力は磁石より強い
・面積は小さい
・S極とN極がある

5年 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなで話し合ったことをもとにして、練習を続けました。

5年 書写

ひらがな文字に挑戦です。
「あこがれ」と書きます。
手本をみるなり、「うわっ、ひらがなだ!」「難しい・・・」と声が聞こえてきました。
経験が生きてます!
漢字より、むしろ、ひらがなの方が難しいことがわかってきました。
まず、一枚書いてみました。
「うまく書けない〜」
書いてみて、自分が困ったところや気づいたことを話し合いました。
動画の筆運びを見て、こうしたらうまく書けるかも!と小さな発見もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろなグラフを見て、気づいたことをまとめました。
帯グラフ・円グラフ、折れ線グラフ、それぞれの見方・読み取り方を学習しています。
グラフの特徴について理解し、便利なグラフを選択して、資料を整理します。
この「選択」が難しいです。
それぞれの便利さをよく理解して、日常の生活の中でもうまく活用する力がつくように学習を進めていきましょう。

4年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清書をする様子です。
確認した留意点を一つ一つ、確認しながら、書きました。

4年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「岩山」清書です。
同じ「山」が両方の文字に出てきますが、少し、書き方が違います。
大きさのバランスも違います。
前回までの学習を確認している様子です。
みんなうまく書けるようになるコツをしっかりつかんでくれていました。
また、自分のかんがえを友達にわかりやすく伝える力も伸びてきています。

2月12日(金)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
くろロールパン 牛乳 野菜スープ 白身魚フライ ポテトサラダ

2年 算数

箱の形を構成する要素(面、辺、頂点)について、実際の箱を手にしながら用語や位置関係を確認しました。面と面のつながり方やそれぞれの数を学習していきます。身の回りにたくさんの箱型があります。ちょっと見方を変えて、箱を見ていくと、今日の学習の定着につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 音楽

おもちゃのチャチャチャ
カスタネットを使って、合奏をしていました。
表情豊かに、ときに体全体で表現しながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いざ、清書です!
今日で3回目の練習。
着実に腕を上げていることを、どの子にも実感してほしいです。
教室の後ろに掲示してあるので、友達の作品とも比べて、刺激をうけてくれるのも上達につながると思います。

5年 書写

「登る」清書の日です。
今まで練習してきて、各自が難しいと感じているところやコツをつかんでうまく書けるようになったことを友達に伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアで協力○×クイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3年生と4年生のペアです。
「鉱石の中で一番かたいのは、ダイヤモンドである」
まさかダイヤモンドが一番かたいなんて・・・
間違ってしまったペアは、少し悔しそうでした。

1年 卒業を祝う会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
2月26日に行われる「卒業を祝う会」の練習が始まっています。1年生は、運動会の時に使ったキラキラ光るポンポンを持って、踊ります
感謝の気持ちを表すため、笑顔で踊ることを心がけます

2月10日(水)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
白玉うどん 牛乳 五目うどん いかナゲット 大根とひき肉のとろ〜り煮物

愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校
3/18 卒業式準備
3/19 卒業証書授与式 門出の会
3/20 春分の日
3/24 修了式
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290