最新更新日:2024/10/31
本日:count up7
昨日:78
総数:514815
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

久しぶりの工作<1年生>

画像1 画像1
 3月1日(月)の図工の時間に「にょきにょきとびだせ」の学習をしました。空気を入れて袋を膨らませた形から面白いものを作ろうと工夫を凝らしました。
「フライパンから料理がたくさんとび出てくる様子をつくろう。」
「カメレオンの舌がとび出るようにしたい。」
「スカイツリーをつくりたいな。」
とび出る様子や高いものをイメージして、面白い作品がたくさん生まれました。

6年生 卒業式練習スタート

 6年生を送る会も終わり、卒業式まであと2週間ほどとなりました。
 3/3(水)は1回目の卒業式練習を行いました。昨年度、在校生として参加できなかった分、「卒業式とはどういうものか」を自分たちで考え、自分たちの手で素敵な式を創り上げていってほしいです。
 本日は、動作の基本・入場・退場・証書授与を練習しました。各クラス1時間だけの練習でしたが、覚えるのが早く、スムーズに練習が進みました。「さすが最高学年!」、6年間での成長を感じさせてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は楽しいひなまつり

先日、7・8・9組のみんなでひな飾りを準備しました。
学校に寄付していただいた立派なひな飾りです。
男の子も女の子も興味津々で、人形をじっと見つめたり並べたりしていました。

ひな祭り当日の今日は、朝の会で「うれしいひな祭り」を歌い、給食の時間には、ひなあられをおいしくいただきました。
まだ、寒い日もありますが、春を感じる1日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 野菜でスタンプ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度は、さつまいもを育て収穫しましたが、食べることができなかったので、スタンプにしました。さつまいもの他にも、パプリカ・レンコン・オクラなどさまざまな野菜にインクをつけ、押しました。テーマを決め、色や形を工夫しながら仕上げました。「レンコンは穴があいている!」「オクラはお花のようだ!!!」と楽しみました♪

6年生ありがとう!

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生のお兄さん、お姉さんへ1・2・5年生がお手紙を渡しました。
普段仲良く遊んでくれる6年生にありがとうの気持ちを伝えられて、とてもうれしかったようです。
卒業まで残りわずか。
6年生は中学生になる準備をしっかりして、卒業を迎えられるようにしたいです。

6年生へお手紙をわたしたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業まで残りわずかになった6年生のお兄さん、お姉さんへ感謝の気持ちを伝えました。
今日は、3・4年生の児童が、母語指導で教わって書いた手紙を渡しました。
6年生は、少し照れながらも、うれしそうに手紙を読んでいました。

明日は1・2・5年生が渡す予定です。

大しろレンジャーショー<1年生>

画像1 画像1
 2月26日(金)の5時間目に、6年生を送る会がありました。例年とは異なる会の持ち方ですが、6年生を目の前にして、感謝の気持ちを伝えることができる機会です。1年生の出し物は、学年目標である「スーパー1年生」をテーマに、「大しろレンジャーショー」という劇と運動会のときに踊った「よりどりきみどりマスカット」のダンスを披露しました。
 「大しろレンジャーショー」とは、入学したばかりで右も左も分からなかった1年生が、今年6年生に実際に教えてもらったことを台本にしたオリジナルショーです。スーパー6年生が卒業してしまう今、1年生のみんながスーパー2年生へと変身を遂げ、これからは自分たちでがんばっていくというストーリーです。笑いあり、涙ありの様子をお子さんと話題にしていただければと思います。

大城小の畑が変身パート5

 篠岡里山竹の会の方々です。ありがとうございました。(畑中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大城小の畑が変身パート4

 畝作りもプロの技です。ジャガイモ・サツマイモ・キュウリ・ナス・トマト・ネギ・ひまわり・スイカ・らっかせい・キャベツ・白菜できるかなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678