最新更新日:2024/10/30 | |
本日:17
昨日:156 総数:1931963 |
個人懇談会
7/27(火)から7/30(金)にかけて個人懇談会が行われています。
担任の先生と直接お話ができる機会です。担任の思いや将来のことなど、情報を共有してこれからの学校生活にプラスになれば幸いです。 3年 学級の時間1年生 学級の時間新しい校舎、新しい級友、新しい先生、とたくさんの出会いに溢れた一学期であり、また、初めてのことばかりで、目まぐるしい毎日でもあったと思います。そんな学校生活の中でも、自らのすべきことを見つめ、学習や活動に臨む姿が多く見られました。 これで4月から始まった中学校生活が一区切りつきます。通知表を見て一学期の反省をしながらも、夏休みでは一学期頑張ったリフレッシュをしたり、自分がしたいことにより力を注いだりと、ゆっくり時間を使って自分と向き合うことが出来ます。夏休みで益々成長した姿で、二学期に会うことができるのを楽しみにしています。 地域の方との協働清掃1学期末大掃除普段の清掃ではできないところまで丁寧にじっくりと掃除しました。 「他にできることはないかな」「手伝うよ」 そんなふうに取り組むところが桃陵中生のいいところです。 1学期終業式
7月20日(火)、1学期の終業式を放送にて行いました。
【校長講話】(※一部抜粋) ********************************* 全校生徒のみなさん、おはようございます。 今日、1学期の節目を迎えました。 4月の入学式・始業式では、みなさんに、「新しい先生や友達、新しい教科、新しい係活動や立場など、さまざまな出逢いを大切にしてください」という話をしました。 みなさんは、この1学期、どんな出逢いがありましたか。 (中 略) 人は誰も、毎日さまざまな出逢いをします。そして、その出逢いは、捉え方1つで、自分の経験を豊かにし、考え方の幅を広げます。大切なことは、「どんな出逢いも、自分を成長させる」と捉え、人や物、事柄との出逢いに気づき、その出逢いを立ち止まって丁寧に見つめ直すことだと思います。 1学期を、あらためて振り返ってみると、ゴールデンウィーク明けに愛知県に緊急事態宣言が発令されました。準備を重ね、楽しみにしていた3年生の修学旅行や、2年生の野外生活が延期となりました。また、授業や部活動も大きく制限されました。みなさんだけでなく、先生方も大きく落胆されました。 しかし、桃陵のみなさんや先生方の素晴らしいところは、重なる逆境の中でも、前を向いて、できることを考え、やり抜く行動力があることです。 6月28日からの1週間、生徒会が企画した「自律週間」をはじめとして、各学年やクラスでは、学校生活をより良くするために、みなさん自身が学年やクラスに呼びかけて、必要な行動をとったと聞きました。 また、2年ぶりに行われた中小体連の夏の大会。今年は無観客での開催でしたが、一瞬一瞬のプレーを大切にして、仲間とともに「輝く姿」が随所に見られました。試合の勝ち負けを越えて、目の前の壁を、仲間とともに越えようとする姿をたくさん見ることができました。 (中 略) 明日から夏休みです。学校から離れ、家庭で過ごす時間も多くなります。 この夏にみなさんが出逢う多くの事柄に期待するとともに、出逢った事柄を気にとめ、自らの生活を律した42日間を過ごしてほしいと思います。 2学期の始業式、笑顔いっぱいのみなさんに出逢えることを楽しみにして、校長講話とします。 ********************************* 終業式の後には、生徒指導主事の話や、1学期の表彰の紹介を行いました。 【生徒指導主事の話】(要約) ********************************* 1.交通安全に関すること ・自転車の乗り方やマナーについて、今まで以上に気をつけて生活する。 2.心の健康に関すること ・休み中も悩むこと、困ることがあったら、家族や友達、先生や身近な大人などを頼る。24時間相談できる機関もある。 ********************************* 絵本の読み聞かせをしていただきました鑑賞後は、各々が「どうぞのいす」に置いてみたい物の絵を描いていました。 1学期の表彰ソフトテニス女子愛日大会(個人戦)1年 学年集会各クラスの級長から、学級目標と込められた思いを話してもらいました。その目標は、一年後のクラスの姿であり、クラスメイト一人ひとりの行動の裏にあるものです。クラスそれぞれに良いところや改善が必要なところもあります。常に目標を心に置きながら学校生活が送れると良いですね。 先生方からも学習と生活、夏休みの過ごし方についての話がありました。入学してから3ヶ月が経ち、徐々に学校生活に慣れてきました。2学期にはより中学生らしい振る舞いや行動が出来ることを期待しています。学習や部活動が全てではありませんが、自分をより成長させることの出来る夏休みにしてもらいたいです。 1年 学年レクリ学年運営委員は、何週間も前から委員会の時間や、朝の時間を使って話し合いを重ねてきました。感染症対策として、密を避ける活動を考えながらも、みんなが楽しめる内容にしようと意見を出し合いました。学年運営委員のように、人のために何かをしたい、という気持ちはとても大切です。また、参加する人も、そういう気持ちを持って活動してくれた人がいることを知り、その気持ちに応えようと動くことが大切ですね。 〜先輩から学ぶもの〜 女子バスケ
これに勝てば愛日大会にいける。そう思いながら愛日大会出場決定戦に臨みました。
試合の序盤から相手のペースになり、所々でこちらも良いプレーが出ますが試合をひっくり返すまでにはいきません。選手一人一人が一本でも多くシュートを入れようと果敢に攻めますがなかなか上手くいきませんでした。最後まで諦めず戦いましたが力及ばす、負けてしまいました。 今年のチームは小目標「一つ一つのプレーを大切にする」中目標「勝てる試合を一つでも増やす」大目標「愛日大会出場」でした。小目標を日々練習から意識して行動して、夏の大会では中目標の一勝をすることができました。大目標には届きませんでしたが、5人の3年生は普段の練習、そして最後の大会で戦う姿から後輩達に何が大切なのかを伝えてくれました。 この1年は本当に我慢、そして自分自身の強さを求められた1年だったと思います。チームで一緒に活動することを制限されて、練習や練習試合も制限されました。制限がある中でも小目標である自分達のできることを考え、それぞれが行動した結果が中目標まで達成できた一因だったと思います。大目標が達成できなかったのはまだまだ自分達に足りないものあったことにも気がつかされました。 3年生5人が桃陵中バスケット部の伝統を後輩達に繋げてくれました。プレーから学ぶことはもちろんありますが、それ以上に目標に向かって頑張る姿、楽しく部活に取り組む姿、片付けや準備を率先して行う姿などの人として大切なことを学ばしてくれる先輩でした。この姿を忘れず、これからの目標として新チームをスタートしていきたいと思います。3年生のみんな今までありがとう。 3年生はこれで引退です。これからは自分の道を切り開くために自分自身のために頑張ってほしいです。部活でやり続けることができたのなら、きっと自分の目標に向かって頑張ることができるはずです。それぞれの頑張りを応援しています。これまで協力していただたいた保護者の方には感謝しています。最後は無観客試合で成長した姿を見てもらえなかったのが残念です。1年生の時と比べれば全員が見違える姿で活躍していました。 様々なところで支えていただき、今までありがとうございました。 中小体小牧支所大会(剣道個人戦)
10日(土曜日)、パークアリーナ小牧で剣道の小牧支所大会が行われました。本校からは道場に通っている生徒2名が個人戦に出場しました。剣道は一瞬で勝負が決まってしまうので、見ている方もとても緊張感がありました。3年生井上さん、2年生元栄さん、ともにベスト8まで勝ち上がりましたが、愛日大会まであと一歩のところで敗退してしまいました。二人の礼儀正しく凜々しい姿を見て、とても嬉しい気持ちになりました。今後も各道場で活躍してほしいと思います。
バレーボール部男子(夏の大会 決勝リーグ進出決定戦)
7/10(土)パークアリーナのメインアリーナおいて決勝リーグ進出決定戦が行われました。
桃陵中は応時中と戦い0-2のストレート負けで終わりました。内容的に追いつき追い越し追い越されというシーソーゲームで、とても惜しい試合でした。 終わったあとに応時中の先生から「この試合が終わったあとに桃陵中の生徒とすれ違ったときに『ありがとうございました』と言われ、負けて悔し涙を流している中でもこういう感謝が言えるのでとてもいいチームと改めて感じたし、応援したくなるチームでしたね」と言われました。試合には負けましたが、3年間積み重ねてきたことが、人として大きく成長したと実感しました。 保護者の方々には日頃の練習からご理解とご協力をいただき感謝いたします。ありがとうございました。 ソフトテニス女子市内大会(個人戦)支所大会の結果まとめ(7月10日分)
野球 準決勝惜敗
テニス男子 個人戦 後藤小笠原ペア ベスト8 テニス女子 個人戦 川原阿部ペア第2位 愛日大会出場 バレー男子 決勝リーグ進出戦 惜敗 水泳 紅林さん100m自由形1位 野村さん100m自由形3位 剣道 井上さん、元栄さん ともにベスト8 ソフトテニス男子 市内大会(個人戦)3年生はこれで引退ですが、最後まで一生懸命ボールを追いかけ、粘り強くプレーすることができました。進路選択に向けて、気持ちを切り替えてがんばってくれることでしょう。 野球部 中小体小牧支所大会準決勝1回の表桃陵中学校の攻撃、さい先よく4点取って先制します。ところが、その裏北里中の攻撃で4点取られて同点に追いつかれてしまいます。追いつかれた焦りからか、2回3回と北里中に2点ずつとられてしまいます。その後、この4点差を跳ね返せず、5対9で負けてしまいました。桃陵中学校の良さを出し切れず悔しい試合でした。 この試合で、3年生は引退です。悔し涙を流す3年生を見て、1・2年生は何かを感じてくれたことでしょう。今まで、保護者の方々協力・応援ありがとうございました。 家庭科 鍋敷き作り一枚一枚ていねいに折り、布を編むように組み合わせていきます。 次は、同じ編み方でかご作りにもチャレンジするようです。 1年 スポーツフェスティバルに向けて |
小牧市立桃陵中学校
〒485-0813 住所:愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目1番地 TEL:0568-79-8987 FAX:0568-79-8450 |