校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

11/9 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アルトリコーダーの指使いを確認した後、実際に吹く練習に取り組みました。感染症対策のために距離をあけ、一人一人、壁に向かって低音・高音・サミングなどを練習しました。

11/8 修学旅行速報 小牧に着きました!

画像1 画像1
先頭バスが小牧ICをおりました。
順次地域に到着していきます。

11/8 修学旅行速報 出発して・・・

画像1 画像1
長島を出発して数分でうとうと。
今はほとんど眠りに落ちています。たくさん歩いて疲れたね。

11/8 貴重な活動時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会を行っている最中だったので少ない人数ですが、創作や練習を行っていました。
校長先生がいつもお話しされるように、小さな目標をもって日々取り組んでいきましょう。コツコツと頑張っていると大きな目標に手が届くようになるものです。コツコツと頑張る味中生を応援しています。

11/8 委員会優先

画像1 画像1
一人一人がよりよい味中のために活動を行っています。そんな自覚をもって取り組むとやりがいをよりたくさん感じられそうですね。
画像2 画像2

11/8 修学旅行速報 帰りのバス出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発しました。
お土産と一緒に思い出をもって帰って行きます。

11/8 修学旅行速報 思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お土産も買い、バスに乗り込みました。最後のバスは方面別です。小さい頃からの通学団仲間と一緒ですね。それもまた楽しい時間になりそうです。

11/8 修学旅行速報 出発

画像1 画像1
4号車も出発です。みんな元気ですが、全力で楽しんだ疲れは見えますね。

11/8 修学旅行速報 出発!

画像1 画像1
2号車が長島スパーランドを出発しましました!

11/8 修学旅行速報 まもなく出発

画像1 画像1
画像2 画像2
間もなく長島を出発します。

11/8 生き方講座

株式会社スイーツマジックから講師の方をお招きして、生き方講演会を行いました。
「自分がどうなりたいか」についてお話ししていただきました。何を学び、何に気づき、それを踏まえてどう行動するかが大事なことですね。自分自身の成長のため、なりたい自分になるために、与えられたことを一つ一つに楽しんで取り組みましょう。
2年生の生徒たちは、今日もメモを取ったり、積極的に質問をしたりするなど、聴く姿勢が素晴らしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 修学旅行速報 ナガシマスパーランドも終わり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ナガシマスパーランドでのグループ行動も終わり、方面別のバスに乗り込みます。

11/8 修学旅行速報 集合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ナガシマの集合も時間より早く集合完了しました!
さすが味中生。

11/8 修学旅行速報

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思い出がたくさんできました。


11/8 修学旅行速報 記念に

画像1 画像1
いい顔で記念写真を1枚!

11/8 修学旅行速報 最後まで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん遊んで、
たくさんお土産を買いました!

11/8 修学旅行速報 ナガシマスパーランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14:55がメインゲートへの集合開始時刻です。

11/8 修学旅行速報 まだまだ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アトラクションに乗ってきます!

11/8 修学旅行速報 来年の夏は・・・

画像1 画像1
来年はジャンボ海水プールにみんなで来たいね、なんて会話もしています。

11/8 修学旅行速報 ナガシマ

画像1 画像1
画像2 画像2
天気に恵まれて、青空の下、たくさんのアトラクションで楽しんでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 宿泊行事事前検診(PM 1年)
3/11 生徒議会
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296