最新更新日:2024/06/14
本日:count up13
昨日:26
総数:668816

修学旅行に出発します

朝、全員元気に集合して、修学旅行に出発します。
多くの保護者の方、教職員、そして5年生も窓からメッセージでお見送りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(月)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
〜献立〜 
ごはん 牛乳
トックスープ
豚キムチ
コーヒー牛乳のもと

牛乳に入れるコーヒー牛乳のもとがつきました。1年生は給食ででるのは初めてです。担任の先生から飲み方を教えてもらい、こぼさないように慎重に牛乳びんに入れました。一口飲んで「おいしい!」「クッキーの味がする」などの声があがりました。

読み聞かせ(ポルトガル語版)

 本日(10/4)の20分放課に、ポルトガル語の読み聞かせを行いました。
「いじわるなワニ」の本でした。少し長い話でしたが、みんな最後まで真剣に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

花から実へ

 5年生の理科。ヘチマやアサガオの花から実への変化について問題を見いだし、花のつくりを調べます。花粉は、どのようにして運ばれるのか?風?虫?
画像1 画像1

かん字のひろば 3

 2年生の国語。助詞の「は」や「を」を適切に用い、絵の中の漢字を使って文を書きます。できた文章を黒板に書いて、読み合っていました。
画像1 画像1

うみの かくれんぼ 2

画像1 画像1
 1年生の国語。図鑑や科学読み物等から、他の生き物の隠れ方を調べます。調べて見つけたことを、カードに書いていました。

10月1日(金)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
〜献立〜 
小型ロールパン 牛乳
いか入り焼きそば
愛知の肉団子
型ぬきチーズ

愛知の肉団子の中には、愛知県産の鶏肉と豚肉使っています。味付けは甘めの醤油味のたれです。
給食委員会の「きれいにワゴンを返そうキャンペーン」最終日です。どのクラスもきれいに返すことができ、たくさんシールを集めることができました。

Summer Vacations in the World 2

画像1 画像1
 6年生の英語。夏休みの思い出のスピーチ発表会です。これまで何度もスピーチを行っているので、堂々と発表していました。

校外学習の事前学習

画像1 画像1
 4年生の社会。タブレット端末を活用して、当日尋ねる学芸員さんへの質問を絞り込んでいました。4年生は、瀬戸市にある「愛知県陶磁美術館」へ行きます。

望ましい食習慣

画像1 画像1
 5年生の学級活動。教育実習生の授業です。バランスのよい朝食メニューを考えます。3色食品群を組み合わせた朝食とは?授業で用いたワークシートに、簡単にできるレシピが掲載してあるので、家庭でも活用してください。

9月30日(木)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
〜献立〜 
麦ごはん 牛乳
ハヤシライス
とびうおフライ
コーンサラダ

とびうおフライには、たらのすり身やたまねぎ、にんじんが入っています。とびうおのだしがとてもきいていました。

Do you have a pen?

 4年生の外国語活動。文房具などの学校で使う物や、持ち物を尋ねたり答えたりする表現に慣れ親しみます。授業の最後に、文房具の単語を探すパズルに取り組んでいました。
画像1 画像1

What do you like?

 3年生の外国語活動。食べ物の言い方に慣れ親しみながら、相手の好きなものを尋ねます。ALTや担任の先生の好きな食べ物をテーマにビンゴゲームをしました。
画像1 画像1

ふしぎなたまご 2

画像1 画像1
 2年生の図工。図工競技会の課題に取り組んでいました。下絵の段階からきれいに色を塗って、画用紙に写していきいます。

9月29日(水)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
〜献立〜 
ごはん 牛乳
さつま汁
鶏肉と大豆のごまがらめ
冷凍みかん

ごはんのおかずにぴったりの「鶏肉と大豆のごまがらめ」のレシピを紹介します。
子ども達からは「豆は苦手だけど、おいしかった〜」という声があがる好評献立です。
油で揚げ、たれにからめればできあがり。お弁当のおかずにもぴったりです。普段摂りづらい大豆をたっぷり食べることができますので、ぜひご家庭でもお試しください。

鶏肉と大豆のごまがらめ(材料4人分)
鶏もも肉(一口大に切る)150g、水煮大豆100g、片栗粉、揚げ油
たれの調味料(しょうゆ大さじ1、砂糖大さじ1.5、みりん小さじ1、おろししょうが 少々、白ごま小さじ1)
〜作り方〜
1.鶏肉と大豆に片栗粉をつけて油で揚げる。
2.鍋に、たれの調味料を煮立たせ、揚げた鶏肉と大豆を加え混ぜればできあがり。

サツマイモをしゅうかくしよう

画像1 画像1
 2年生の生活科。収穫前に、草取りをしました。サツマイモの蔓を抜かないように、慎重に作業に取り組んでいました。

ティーボール

画像1 画像1
 3年生の体育。「ティーボール」にはいろいろなゲームのやり方があります。今回は、攻撃・守備それぞれにベースが用意されたスタイルでゲームに取り組んでいました。ルールを工夫しながら運動することも目標です。

うみのかくれんぼ

 1年生の国語。文章の中の重要な語や文を考えて選び出します。1文目に生き物と隠れ場所、2文目に体の仕組みや機能、3文目に隠れる方法を文章から読み取って、お互いに話し合って確認していました。
画像1 画像1

9月28日(火)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
〜献立〜 
ごはん 牛乳
かきたま汁
いわしの梅煮
かぼちゃとじゃがいもの青菜あえ

かきたま汁に使用した三ツ葉は、小牧市シルバー人材センター「第一みどりの里」で栽培されたものです。事前に給食で使用する三つ葉の予定数量をお知らせすると、使用日に合わせて収穫できるよう計画をしてくれます。おかげで,新鮮でおいしい三つ葉をいただくことができます。


大地のつくり

画像1 画像1
 6年生の理科。土地は、礫、砂、泥、火山灰などからできており、層をつくって広がっているものがあることを理解します。
 崖の様子の資料写真を見て、大地の下がどのようになっているのか考えていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 リサイクル運動
3/10 リサイクル運動
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439