最新更新日:2024/10/31 | |
本日:31
昨日:296 総数:1492888 |
3年 学活 「きずな」を深めるために11月の到達状況はどうかな? 授業で話す・聞く、助け合い、友達との関係、そうじ・給食の当番活動、放課の過ごし方などについて振り返りました。 よくなったところは、「みんなの方を向いて話す」「あいづちをうつ」「困っている人をすぐに助けられた」「だれとでも話せる」「残さず食べられる日が増えた」「次の授業準備ができる」・・・。 よくしたいことは「グループ活動での声の大きさ」「(話してはいけないときの)おしゃべり」・・・。 「きずな」がさらに深まりますように。 4年 国語 伝統工芸を紹介するそれぞれの伝統工芸品の良さが伝わるように、紹介する内容を考えています。 使いやすさや美しさ、写真のほかには・・ 作り方、どんなときに使われるか、「あっ、地図ものせるといいか」 紹介する内容にも工夫が見られます。 6年 総合 修学旅行に向けて目標は3つ。1 歴史ある土地や物から、先人の夢と願いを感じよう。 2 自分の役割に責任を持とう。 3 時間を守り、先のことを考えて行動しよう。 しおりで日程の確認をしました。最初の予定と変わったところを聞いて、書き加えたり、書き換えたり。聞いていないと自分だけ違った行動をしたり、持ち物が足らなかったり・・・。 みんなで創る旅行を楽しむための準備をしています。 11/25 今日の給食ごはん 牛乳 みそおでん 豆腐団子 千草あえ 5年 プラモデル作りから品質の良い製品を作るための工夫、工場で働く人の工夫、作業工程での工夫、今後行われるであろう工夫・・・。説明書の文字、言語、マーク、パーツの枠、色・・・考える材料がいっぱいです。 6年 体育 跳び箱寒いけれど
今日もあいさつはさわやかです。気持ちいいですね。歩いてきて体があたたまっているからかな。
ほんの少しだけどポケットに手を入れている子がいます。寒さへの準備ができて手袋をはめている子がいます。肩がキュッとすぼまっている人は、昨日教えてもらった体操をするといいですね。気分スッキリで、健康に、元気に、楽しく生活できるようにしようね。 3年図工 〜お話を聴いて〜
お話を聴いて、思い浮かんだ場面を描きます。
かちかち山の昔話を聴いたクラスでは…。 ・捕まえられたタヌキがおばあさんと会話している場面かなぁ。 ・タヌキが背負ったたきぎに火が付いた場面かなぁ。 ・どろ舟に乗ったタヌキがあわてている場面かなぁ。 印象的だった場面の様子を描きます。 11/24 今日の給食中華めん 牛乳 しょうゆラーメン 愛知のしそ入り鶏春巻き 杏仁豆腐 学校保健委員会「心・体のパワーアップ作戦〜体をうまくうごかすと いいことがいっぱい〜」
「心・体のパワーアップ作戦〜体をうまくうごかすと いいことがいっぱい〜」
保健委員会のアンケート結果発表で、南っ子の生活の様子を報告してもらいました。健康を保ったり、もっと健康でいるためのアドバイスもしてもらいました。講師の先生からは、姿勢をよくする体操や、体が柔らかくなる体操、あたたまる体操を教えていただきました。ふりかえりの時間には、さっそく教えてもらった体操の復習をしているクラスがありました。 みんなが、今よりも健康で、元気に、楽しく、勉強や運動ができるように、心も体もパワーアップしたいですね。 3年 理科 音が伝わるとき、物は・・・紙コップとトライアングルを糸でつなぎ、トライアングルを軽くたたいてみる。 すると・・・「聞こえる」 糸をつまんでみると・・・ 糸はふるえて・・・ さあ、どうだったかな。 寒くなりましたコートやジャンパー、手袋で冬の様相です。 寒くても、南っ子は「おはようございます」とさわやかなあいさつをして、安全に登校しています。交通ボランティアの方はいつも通り、南っ子の安全を守っていただいています。 市民スポーツ大会 バスケ男子1回戦今日は男子の1回戦です。 南小は味岡小と対戦しました。 前半から積極的に攻め、個人技を生かして得点を重ねます。前半を14対5で折り返しました。 後半に入っても、南小の攻撃は続きます。最後まで積極的に攻め、南小が勝利しました。おめでとう!このチームではじめての試合を、それぞれの力を出してよく頑張りました。 今日の試合で見つけたよさと課題を、明日からの練習で伸ばしましょう。次に見られる姿が楽しみです。 保護者の皆様には送迎等でたくさんの支援をいただいています。ありがとうございます。 11/22 今日の給食ごはん 牛乳 みそけんちん汁 さつまいもコロッケ はくさいの赤じそあえ ココア牛乳のもと 6年 部屋割りを考えると・・・8人と7人に分けるらしいですが・・・9人と6人に分かれてしまいました。すると、グループをかわってもいいという子が出てきました。不満を持っていないか心配ですね。 みんななら、その子に対してどんな行動をするかな? 「部屋以外のところで、その子が好きな子といられるようにする」 「9人と6人ではいけないのか、先生に相談する」 ・・・ 6年 家庭 トートバッグづくり布を中表にして採寸です。 上手に作れるといいですね。 製作を通して、みんなは何を学ぶのでしょうね。 5年 算数 平均の求め方平均=合計÷個数 これさえわかればカンタン!? では、こんな場合は・・・ 子ども会でA、B2つのグループに分かれてペットボトルのキャップを集めました。Aグループは18人で、集めた平均は15個でした。Bグループは12人で、集めた平均は10個でした。子ども会全体では、一人平均何個を集めたことになりますか。 いろんな考え方が出ています。 正解は求められたかな。 5年 家庭 ほんとうに必要?・同じようなものを持っていないか ・修理して使うことができないか ・人から借りたりもらったりできないか 必要なものを買うときにも考えていますか? ・予算・大きさ・デザインなどを事前に考えていますか 買い物をするときにも、考えることがたくさんありますね。 2年 図工 ひらきたくなるまど窓の中には、 サンタさん、魚、ねこ、きのこ・・・ 窓を開けるのが楽しみですね。 何がかくれているのかなあ。 1年 体育 くぐれるかなタイミングよく わ に はしりこみます 「できた」「2かいできた」「おしい!」「もういっかいやりたい」 ころがすのも むずかしい くぐるのも むずかしい むずかしいことが できるように ともだちと かんがえて れんしゅうしています |
小牧市立小牧南小学校
〒485-0031 愛知県小牧市若草町82番地 TEL:0568-72-2210 FAX:0568-74-0786 |