校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

11/26 テスト 2日目

英語、数学、理科のテストです。
話は変わりますが、1月以降に始まる入社試験や入学試験は、範囲が広くなり、総合的な力が試されることになります。11月上旬に受けた実力テストの結果も返されました。自分のストロングポイント、ウイークポイント、それぞれを把握して力を伸ばすことが重要ですね。何をしますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 テスト 2日目

前日行っていない、社会、英語、理科のテストです。
写真を見ても、最後の最後まで諦めない姿が感じられますね。実際も、全力で取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科、数学、英語のテストを受験しました。
定期テストとしては、4回目の受験になりますが、緊張感は相変わらずですね。深呼吸して、落ち着いて、一問一問解くことが大切ですね。

11/26 給食

今日のメニューは、ごはん、牛乳、みそおでん、豆腐団子、千草あえでした。おでんの具のことを、「種」とも言いますね。みなさんは何が好きですか?私は大根が一番好きです。今日のおでんには大根がたくさん入っていたので嬉しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 テスト 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、技家、社会、国語、保体でした。
悔いの残らないように集中して取り組んでいました。2日目も頑張って!!
頑張る味中生を、応援していますよ。

11/25 テスト 1日目

2年生の一日目は数学、国語、技家、保体の4教科が行われました。職業人学習などを通して、自分の生き方について考える生徒が増えているようです。これまでと違う空気を感じる2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 テスト 1日目

1年生は、国語、技家、社会、保体の4教科のテストが行われました。
最後まで粘り強く取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 「読み聞かせ会」リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の朝の時間に行う「読み聞かせ(3年生対象)」のリハーサル現場に潜入しました。ちなみに、読み聞かせの内容は、当日までのお楽しみですよ。コロナ禍で、3年生だけなのが残念です。
図書ボラさん、ありがとうございます。

11/24 創GO

面接練習です。前回の反省を早速生かし、自分の動きをしっかり意識して、移動したり、返答したりしました。実際の場面で、緊張するのは当たり前のことです。その緊張感を味わいながら、自分をしっかりアピールしましょう。
スッと背筋が伸びるとよいですね。普段に意識してみてください。肩に力が入ると言葉も出てこなくなるものです。普段話さない人(他学年の先生など)とも話すなどしてみてはどうでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 昼放課

いつもなら、楽しくおしゃべりや読書を楽しむ姿が多く見られます。しかし、今日は期末テスト前日ですので、テスト勉強に励む姿が多く見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 給食

今日のメニューは、中華めん、牛乳、しょうゆラーメン、愛知のしそ入り鶏春巻き、杏仁豆腐でした。中華めんは人気メニューです。午前中に出会った生徒に「今日の給食は何か知ってる?」と質問したら、100%答えられました!!
中華麺は細麺や極細麺など、いろんな太さのものがありますが、あなたのお気に入りの麺の太さは、どれくらいのものですか。きっと、スープとの相性も関わってきますよね。

※ 明日・明後日は期末テストですが、給食はあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 技術

「はんだづけ」のテストです。
制限時間の3分で、3つの芯線を基盤につけます。後から自分の作業を見直せるよう、他のメンバーが動画を撮影する中、緊張しながらチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 ど根性

画像1 画像1
保健室前の手洗い場の金網をのぞくと、植物の姿がありました。調べてみると、カランコエの1種である「子宝弁慶草」のようです。少し前に鉢替えを行ったクラスがあったので、子株が落ちたのかもしれませんね。
あなたは、カランコエの花言葉を覚えていますか?
幸福やたくさんの小さな思い出ができますように。
画像2 画像2

11/24 国語

明日から期末テストです。
今日は、まぎらわしい語「な、でも、ながら」の復習に取り組みました。今までの学習を思い出しながら、改めて説明を聞き、確認し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 教育相談

学校生活や学習について担任と話をしていました。3年生は、進路の悩みも多いようです。問題は一人で抱え込まずに、だれかに相談しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
進路学習の一つとして、面接の練習に取り組みました。
グループで確認し合った後に、実際に動きを確認するクラスもありました。学校では面接の基礎的なことを学びます。今後、練習を積み重ね、入学試験や入社試験の面接のときに自信をもって臨むことができるようにしましょう!練習する、というか普段の生活の中で、意識的に基礎的なことを取り入れていって自分のものにするとよいですよ。今からでも遅くはありません。何ができるかな?姿勢、礼、言葉づかい、明瞭な声、表情・・・。あなたの一番よい姿を見せられるようにしたいですね。

11/22 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の道徳の今年度のテーマは、「人との関わり」です。
今日は、これまでのふり返りを行っていました。授業を積み重ねていく中でみなさんの「人との関わり」についての意識はどう変わりましたか?1年生の頃の自分と比べてどうでしょう。小学生の頃の自分と比べてどうでしょう。

11/22 給食

今日のメニューは、ごはん、牛乳、みそけんちん汁、さつまいもコロッケ、はくさいの赤じそあえ、ココア牛乳のもとでした。
「けんちん汁」は、元々は精進料理だったそうです。従って、肉や魚は入れず、その出汁も昆布やしいたけから取ったものを用いていたようです。今の時代の「けんちん汁」とは、大きく違いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前回、「アポロチョコ」の体積比を求める課題を解きました。今日はみんなのまとめを確認し、疑問に思ったことを出し合っていました。これからも、自分の身の回りの疑問を追究して解決していきましょう。

11/22 英語

インタビューテストを行いました。
緊張した表情を見せながらも、先生からの質問にしっかり答えることができていたようです。待ち時間の間は、プリントやタブレットを使って、課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296