最新更新日:2024/05/23
本日:count up670
昨日:851
総数:778487
校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり】

法隆寺 到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

修学旅行 順調に向かっています

画像1 画像1
 天理を通過しました。DVDの鑑賞も終わり、法隆寺についてガイドさんの説明を聞いています。世界遺産が近づいてきました。

修学旅行 2回目の休憩です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 上野PAで2回目の休憩です。忍者の前で、出発前のバス内でパチリ。

名阪上野ドライブイン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
トイレ休憩

修学旅行 出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

修学旅行「いってきます」

画像1 画像1 画像2 画像2
 修学旅行がスタートしました。最初の換気と休憩の時間です。
愛知にお別れし、三重県に入りました。

大山田PAで1回目の休憩です

画像1 画像1
 少し肌寒いですが、とてもよい天気です。
 どの学級もディズニーなどのDVDを見ながら過ごしています。

修学旅行 出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
行ってきます

修学旅行 いよいよ出発です

画像1 画像1 画像2 画像2
 気持ちの良い青空の下、いよいよ出発です。
 消毒しての乗車です。バスが動き出してすぐに乗車中の注意について、感染抑止も含めて、DVDにて確認中です。
 気をつけて行ってきます!

10月21日(木)はらっこキッズ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 緊急事態宣言もあけ、1か月遅れの活動になりました。
 本日は、児童クラブと一緒に、サプライズコラボで、小島りょう先生のピアノ演奏会を体育館で行いました。
 小島先生は全盲の音楽の先生です。ご自分が使用する白杖(はくじょう:白いつえのこと。目の見えない人が目の前の状態を把握するときに使う道具です)やスマホを使って音声で時間を確かめる方法、そして、実際の点字や点字でメモを取るブレイルメモという機会の説明をしていただきました。

(1)クイズ「この音何?!」
 味岡駅をおりたときに何の音がするのかを当てあいました。改めて聞くと、いろいろな音が鳴っていますが、その中でなっているピンポーンという音やチャイムは、目が見えない人にホームはこちらですよと知らせる音だそうです。

(2)質問コーナー
 いろいろな質問が出ましたが、大人代表ではらっこキッズの指導員が質問をしました。「目が見えないのに楽譜が読めるのですか?」では音を聞いて覚えたり、点字の楽譜があるそうで、それを使って覚えるそうです。人一倍耳を鍛えることも大事です。)また、好きな曲はショパンの曲やYOASOBIの曲だそうです。

(3)クイズ「この曲何?!」
 よろこびの歌(ベートーヴェンの交響曲第9番『合唱付き』第4楽章より)を演奏してくださいました。

(4)体験コーナー
 1回目はそのままで、2回目はキッチンペーパーで目を隠してショパンのノクターンを聞きました。視覚が奪われると、その分想像の世界が広がる様子が体験できたと思います。

 最後に鬼滅の刃の紅蓮華を聴いて終了です。
 子どもたちも全盲の小島さんからたくさんのことを学び、気持ちもあたたかくなりました。初めての試みでしたが、みなさんが楽しく参加できました。

4年生

理科の「すずしくなると」という授業では、タブレットを使って学校内を探しました。

植物や動物など見つけたら写真を撮って共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ペアフェスティバル

ペア学級である6年生のお兄さんお姉さんといっしょに遊びました。
どのグループもとても楽しそうな様子で、まだまだ遊び足りない様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 書写競技会

先日行われた、書写競技会の様子です。
みんな1文字1文字丁寧にお手本のように集中して取り組むことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育授業

体育の授業で、遊具遊びや鬼ごっこをして体を動かしました。
日に日に寒くなってきましたが、体を動かして寒さに負けない体にしてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書写競技会


今日の書写競技会の様子です。

「林」を一生懸命書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 書写競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月15日(金)は書写競技会がありました。「おおきなかぶ」の文章を書きました。
ゆっくりと丁寧に一つ一つ文字を書きました。

1年生 図工競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(木)に図工競技会がありました。破いた画用紙を並べたり重ねたりしていき、楽しい作品が完成しました。

5年書写競技会「白雲」

画像1 画像1
画像2 画像2
書写競技会を行いました。
漢字同士の形や大きさの違いを意識し、字形を整えて書きました。

野菜の種まき

今日は、2回目の種まきをしました。今回は、まき方を教えてもらいました。前の時は苗からでしたが、今回は種からでした。朝の水やりを忘れないようにして元気よくそだつように声もかけてあげてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 書写競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
書写競技会がありました。
「思いやり」を書きました。
形やバランスに気をつけて書きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
野外学習
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294