最新更新日:2024/10/30
本日:count up41
昨日:267
総数:1360990
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

通学団会

朝,通学団会を行いました。

1学期の登下校の反省をし,通学団ごとの問題点について解決策を話し合いました。

夏休みの過ごし方の注意点についても,担当の先生からお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科の学習

3年生はホウセンカを育てています。花もたくさん咲きました。

1学期の学習もいよいよ大詰めです。

「植物はどのように育ってきたのか」
これまでの観察記録を振り返りながら,まとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 7月11日(月)

画像1 画像1
<献立>
ごはん・牛乳・わかめ汁・ドライカレー・ココア牛乳のもと

1年生 国語の学習

「おおきなかぶ」の,音読劇発表をしたクラスがありました。

ビニル袋を 大きなかぶ に見立て,
「うんとこしょ,どっこいしょ」の台詞に合わせて,
力を合わせて引っ張ります。

どのグループも かぶ がぬけて,嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科の学習

手縫いの技法を習得中です。

玉結び・玉留めをマスターした子どもたちは,いよいよ「縫う」ことに挑戦です。

なみぬい・本返しぬい・半返しぬい…
今までできなかった様々なことができるようになるって,素晴らしいことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数の学習

 四角形について,学習しています。

 対角線に目をつけて,ひし形の性質を見つけていきます。
また,ひし形を対角線で切ったときにできる形も調べました。

 ひし形の性質について,理解を深めることができました。
画像1 画像1

6年生 図工「くるくるクランク」

 クランクの仕組みを生かした,楽しく動くおもちゃ を作っています。

 仕組みを動かしてみて,感じたことから着想を得て,制作のイメージを
膨らませます。

 表し方を工夫しながら,思い思いに制作に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよしタイム

 体育館で,1年生と6年生のペア学級遊びが行われました。

 6年生の進行で,しっぽ取りゲームを力一杯楽しみます。

 「おにいさん おねえさん,ありがとうございました!」の
1年生の元気な声に,6年生も誇らしげな表情を見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数の学習

ひきざんの学習です。

「のこりは?」「ちがいは?」に目をつけて,ブロックを操作しながら考えます。

お隣さんやグループの友達と考えを交流する姿も,だんだん 様になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 7月8日(金)

画像1 画像1
<献立>
クロスロールパン・牛乳・米粉のコーンポタージュ・ハンバーグのレモンソース・ほうれんそうのソテー

4年生 総合的な学習の時間

 環境教育の一環として,大山川の水質調査を,来週行う予定です。

 調査に先立って,小牧市の自然環境観察の方や,地域環境保全委員さんたちが,川の水質の目安となる指標生物や調査の仕方について,説明をしてくださいました。

 子どもたちは,水生生物に興味津々…。自分たちにとって身近な大山川の水質調査ができるのが,楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語の学習

『おおきなかぶ』の音読劇の練習をしています。

ナレーター・おじいさん・おばあさん・まご・いぬ・ねこ・ねずみ…
それぞれのグループで役割を決めて,動きをつけながら音読をします。

「うんとこしょ,どっこいしょ」
各クラスで展開される練習の声が,1年生教室の廊下に響き渡ります。
発表会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 7月7日(木)

画像1 画像1
<献立>
ごはん・牛乳・七夕汁・枝豆コロッケ・ひじきのいため煮

4年生 理科の学習

「地面に降った雨水は,どこからどこへ流れるのだろう?」

地面のかたむきに目をつけた子どもたちは,疑問を確かめるために,
昨日の雨で水たまりができた運動場へ,早速出かけていきました。

かまぼこ形に切った画用紙とビー玉を使って,ビー玉の転がりぐあいや地面の様子を 熱心に観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 7月6日(水)

画像1 画像1
<献立>
ソフトめん・牛乳・まめジャーめん・たまねぎとコーンのはんぺん・
もやしのナムル

3年生 理科の学習

育てているホウセンカに
花が咲き始めました。

ワークシートに観察記録を まとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科の学習

あさがおの観察です。

見たり,触ったり,臭いをかいだり…。
タブレットで撮った写真を見比べたり…。

花を嬉しそうに見ている子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日はユニバーサル給食 7月5日(火)

画像1 画像1
<献立>
ごはん・白ぶどうとほうれん草ジュース・カレーライス(小麦抜き)・
あじのレモン風味・カラフルサラダ

※ 今日の給食は「ユニバーサル給食」です。これは,食物アレルギーのある皆さんでも利用することのできる「みんなが一緒に食べられる給食」であり,牛乳などのアレルゲンを取り除いてあるものです。
 子どもたちの感想は,「おいしかった!」とのことです。


今日の給食 7月4日(月)

画像1 画像1
<献立> ごはん 牛乳 かきたま汁 豆腐のごまみそだれ 海藻サラダ

委員会活動

委員会活動がありました。

全校児童のために,米野小学校のために,
高学年としてできることを考えて
どの委員会も,一生懸命に活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291