最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:29
総数:668044

伝え合いたい思い

 5年生の図工。ランドセルの形をしたプレートをつくります。自分のランドセルの下書きをクレヨンでなぞり、彩色をしました。どんな思いを伝えるのでしょうか?
画像1 画像1

友だちとは

 3年生の道徳。友だちとは、どのようなものか考えます。友だちへの言葉がけをどうするか、いろいろな状況で考えて、発表していました。

画像1 画像1

体力テスト

 3年生から6年生までが体力テストを行いました。学年によって、実施する種目が異なります。後日、全ての結果を個票で確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2

セルフディフェンス講座

画像1 画像1
 1年生を対象に、不審者に出会った時の対応などを講師の先生から学びました。自分の身を守ることは、自分を大切にすることに繋がります。

やさいのひみつ

 2年生の食育。好き嫌いせずに食べることの大切を理解します。事前に行った好きな野菜・嫌いな野菜のアンケートの結果を元に、どんなところが、好きか嫌いかを発表しました。授業の中では、箱の中にある野菜を当てるクイズに盛り上がっていました。
画像1 画像1

今日から6月!

 「衣替え」の時期となりました。本日より、夏用の帽子への移行期間になります。写真は、今朝の登校時の様子です。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/14 プラネタリウム見学(4年)
10/18 委員会
10/19 リサイクル運動・就学時健診
10/20 リサイクル運動・PTA0の日立哨
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439