最新更新日:2024/11/01 | |
本日:29
昨日:191 総数:662150 |
プール開きの予定でしたが、
今日は天気がよくなかったので、水泳授業を行いませんでした。
水泳授業は、気温が23度以上で、水温が22度以上でないと実施しないことにしています。 ※下の写真は職員室内にある連絡掲示板(職員用)です。 写真撮影【6年】
卒業アルバム用の個人写真を撮影しました。
はじめはどの児童も緊張していましたが、「笑顔でね」「かわいい」「いい感じ!」などの声が周りからかかり、自然な笑顔になれました。和気藹々とした雰囲気の中で撮影が進みました。 お話教室【5年】前半は、ぎっくり腰になったたサメが主人公のお話「サメのサメザメ」でした。楽しく物語の世界を味わいました。 後半は、「魚」を部首にもつ漢字と、それを使ったことわざの勉強でした。 コロコロガーレその1【4年生図工】ついひをまいたよ!【1年生】
あさがおの種をまいてから1か月たちました。一層大きく育つよう、追肥をまきました。
部活動(2回目)バスケ部・サッカー部では、ボールを使った練習がはじまりました。 金管バンド部では、担当する楽器を決め楽譜をもらいました。 力を合わせて解決!【6年】友達と協力する関係やクラスのチームワークを強めるために、このような取組にも意図的に取り組んでいます。 半夏生(はんげしょう)
今年も化粧をしたようにきれいになりました。
白くなっているのは葉の部分です。 ひらいて広がるふしぎなせかいその1【3年生図工】夏を涼しくさわやかに【6年家庭科】
「気温、湿度、風通しの組み合わせによって私たちは快適に感じたり不快に感じたりします。」
「夏の蒸し暑い日に、あなたが教室の中で過ごしやすいと思う場所はどこですか?」 とっても楽しかった、お話会!お話を、楽しく聞いた後は、登場してきた動物を表す漢字のクイズや主人公のセリフを使ったワークシートを、一生懸命に取り組んでいました。 お話を聞きながら、想像を膨らませ心も豊かになった、スペシャルな時間でした。 2組は、13日(月)に予定されています。楽しみにしていてくださいね。、 部活動スタート
今年度初めての部活動を行いました。
各部で活動の説明やルールの確認、キャプテン決め等をしました。 金管バンド部はさっそく楽器に触れ、バスケットボール部はボールを投げる練習もしていました。 ひらがなのもり【1年】
村瀬真奈美先生をゲストティーチャーにお招きし、読み聞かせ教室を行いました。
1年生は、前半「ひらがなのもり」のお話を聞きました。ひらがなが集まって動物の絵になるお話でした。後半は、プリントでひらがな探しをしました。 楽しく集中してひらがなの勉強ができました。 ひもひもねんど【1年生】
粘土をひも状にして、作品作りをしました。
委員会3放送委員会は放送室の掃除をしました。 委員会2
総務委員会は「ふわふわ言葉の木」の掲示物をつくっていました。
体育委員会はもうすぐ始まるプールの掃除をしてくれました。 飼育委員会はウサギが喜んで食べる草を集めていました。 委員会1
学校をより良くするために自分たちでできることを考え行動しています。
常時活動の反省と今後の取組の確認をした後、 図書委員会は「あじさい読書旬間(週間)」のポスターをつくっていました。 園芸委員会は花壇の草取りをしてくれました。 ごみの処理と利用【4年社会】チョウを育てよう【3年】
理科の観察のために教室で育ててきたアゲハチョウとモンシロチョウが羽化しました。
卵から幼虫、さなぎとなり、ついに成虫になりました。 今日は、成虫になったチョウを虫かごから出して自然に戻しました。 チョウは高く高く飛んで行きました。 跳び箱【5年】片付けもみんなで協力して行いました。 |
|