北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

通学団集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期末の通学団集会が行われました。
1年生は、班長副班長が迎えに来てくれました。
各班で2学期の登下校について振り返りました。
集合時間は守れているか、交通ルールは守れているか、仲良く登校できているかなどについて振り返りました。

12月16日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん 牛乳 中華コーンスープ 豚キムチいため みかん

6年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習
今日は3組の調理実習です。
作り方の手順が書いてあるタブレット端末で確認しながら調理します。
使い終わった調理器具は、どんどん洗っていくなどグループで協力して調理を進めていきます。

5年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分数
2リットルジュースを3等分する場面からわり算の商の表し方について考えました。

5年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
言葉から思いを広げて
国語の教科書にのっている「雪の夜明け」を読んで、言葉から感じたことを絵で表現しています。風景となる木の枝ぶりなど丁寧に描いています。

里の子広場(放課後子ども教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の里の子広場では、クリスマスリースを作りました。
紙を折って開き、思い思いの飾りつけをし、オリジナルのツリーが出来上がりました。
家で飾るのが楽しみですね。

12月15日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん 牛乳 肉じゃが 厚焼きたまご もやしの赤じそあえ わかめのふりかけ

2年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長方形と正方形
長方形の紙を使って正方形を作りました。
三角定規を使って
作った正方形の角や辺の長さについて調べました。

6年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習
3年ぶりの調理実習です。
密を避けるためクラスを2つのグループに分けて、教室に入る人数を減らし、実習を行いました。
6年生にとっては、初めての実習です。みんな楽しみにしていました。
調理手順をよく理解していて、安全に手際よく進めることができました。
美味しいいんげんのベーコン巻が出来上がりました。

5年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
面積の求め方の工夫
五角形などいろいろな形の面積の求め方を考えました。
補助線のひき方で求め方がかわってきます。
グループで相談して、考えました。

12月14日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
白玉うどん 牛乳 みそ煮込みうどん わかさぎのから揚げ 小松菜のあえもの

4年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
面積
今日の目当ては、たてと横の長さの単位がちがっているときの面積の求め方を考えようです。困っていることがある時は、グループの友達に相談して考えます。

6年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
比例を使って
今日の目当ては、表にかいて変わり方のきまりを見つけようです。

2年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計算コンクール
2年生は1時間目、計算コンクールに取り組んでいました。
2学期に学習した九九が、身についているか確認します。
学習の成果を発揮しようと集中して取り組んでいました。

12月13日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
麦ごはん 牛乳 チンゲンサイときくらげのスープ ビビンバ ヨーグルト

5年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
整理整とんをしよう
よごれに合ったそうじをしよう
今日は、学校内のよごれを調べ、タブレット端末で写真をとり記録しました。

2年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の目当ては、「できた形の角の形や辺の長さを調べよう」です。
紙を折って作った四角形の角や長さを、三角定規などを使って調べました。・

6年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校生活がよりよくなるための話し合いをしました。
「男子が体育の着替えを教室で行っているため女子が廊下で待っている」ことなどについて話し合いました。待っている時間を短くするためにはどうしたらよいかを話し合いました。

葉ボタンが届きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年地域の方から、この時期にきれいな「葉ボタン」が届きます。
今年も、きよらの池のまわりに植えました。
中庭が、華やかになりました。

個人懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から3日間、個人懇談会です。
保護者の方と話ができる貴重な機会です。

愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校
3/2 里の子広場
3/4 PTA全員会
3/6 スマイルマンデー
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290