最新更新日:2024/10/31
本日:count up17
昨日:162
総数:1045486
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

マスクを外して跳んだり跳ねたり

2年生の合同体育。
体育館いっぱいに広がって体づくりの運動。
マスクを外して跳んだり跳ねたり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダーは部屋を分けて

 3年生の音楽から始まるリコーダーの演奏。
 練習は感染対策で部屋を分けて間隔を空けて。
 一斉の演奏はしばらくお預けですが、ようやく始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄文時代と弥生時代のくらし

 6年生の社会「縄文のむらから古墳のくにへ」。
 縄文時代と弥生時代の人々の生活やむらの様子の違いについて、分かったことや考えたことを話し合いました。 
 米づくりによる世の中の変化や国土の統一について調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室に向けて

 5年生の総合的な学習の時間のテーマは「福祉」。
 今月27日(月)午後に予定している福祉実践教室に向けて、準備を進めています。
 講座は「車いす」「高齢者疑似体験」「手話」「要約筆記」の4つです。
 子どもたちの主体的な学びに期待大です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(6/10)

今日の献立は、ロールパン、牛乳、ポークビーンズ、あじフライ、アセロラゼリーあえ です。
画像1 画像1

4年生もプールへ

4年生もすき間の晴れ間にプールへ。
泳ぎたい気持ちをこらえて、大プールでの水慣れから。
まずは水中を走ったり、もぐったり。
1年生以来のプールです。
あせらずしっかり、水に慣れていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのプールは水慣れから

すき間の晴れ間にプール指導。
3年生は初めてのプール。
まずは小プールで、水慣れからのスタートです。
それでも楽しそうな子どもたち!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2時間目の様子

 1組は算数「たし算の筆算」。ペアで確かめ、全体でも確かめます。
 2組は音楽「リズムやドレミとなかよし」。リスニングカードがみるみるうまります。
 3組は図工「ふしぎなたまご」。いよいよ完成!ユニークな卵が並ぶのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょきちょきかざり

 1年生の図工「ちょきちょきかざり」。
 色紙を、はさみを駆使して、いろいろな形に切りました。
 紙テープに貼り付けて、教室飾りの歓声です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後プログラミング教室

 2年目となるプログラミング教室が始まりました。抽選で選ばれた4・5・6年生の10名でのスタートです。
 はじめに、自分たちで作ったレゴを使っての自己紹介をしました。その後、レゴロボットのプログラミングの設定から始めました。
 みんな、楽しそうに相談したり周りのやり方を見たりしていました。
 これから1年間、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちも勉強会

 授業後、先生たちも勉強会。
 子どもたちが「自ら進んで学ぶ授業」「学び合い高め合う授業」の実現に向けて、学年ごとに教材の研究を行っています。
 子どもたちもがんばる、先生たちもがんばる一色小学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後算数教室

 本年度の放課後算数教室がスタートしました。
 初回の今日は、確認テストです。みんなのつまずいている問題を見つけます。
 次回は、たし算・ひき算・かけ算・わり算の100問テストをして、個々の課題で苦手なものに取り組みます。
 1年間、よろしくお願いします。
画像1 画像1

まちたんけん、楽しかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 町探検に行きました。
 コースは、県住、ライオン公園、田縣神社、岩崎原コースの4つです。
 見つけた物を、メモにかき、「おすすめ」をみんなに紹介します。

 天気もよく、とても暑かった日でしたが、みんな頑張って歩きました!

今日の給食(6/9)

今日の献立は、ごはん、牛乳、筑前煮、厚焼きたまご、ほうれんそうのあえもの です。
画像1 画像1

3年生 歯磨き指導

 6月に歯科検診があることを踏まえて、養護教諭による歯磨き指導がありました。歯磨きをすることの大切さはもちろん大切です。それだけではなく、しっかりと咀嚼することや口の中に食べ物を残さないなど、子どもたちがすぐにできることを教わりました。歯を大切にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

特別支援学校交流会 〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、オンライン形式で小牧特別支援学校との交流会を行いました。
 『あの青い空のように』を手話で楽しんだり、自己紹介や学校紹介をしたりして、親睦を深めました。
 今度は、顔を合わせて交流したいですね♪

「まちたんけん」オリエンテーション

 9日(木)に、まちたんけんに行く予定です。
 そこで、オリエンテーション(並び方、約束)を行いました。
 
 まちたんけんは、4コースに分かれて行きます。
 たくさんの発見ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

下校指導

下校はマスクを外して。
確認してから出発します。
今日は下校指導日。
担当の先生が同行し、現地を確認、声をかけます。
一色っ子一人一人の、安全への意識を高めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(6/8)

今日の献立は、ソフトめん、牛乳、ミートソース、バンバンジーサラダ、ヨーグルト です。
画像1 画像1

おはようございます!

 青空の広がる少し涼しい朝です。PTAと生活安全委員によるあいさつ運動を行いました。
 気持ちのよいあいさつから1日が始まります。今日は暑くなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 すこやかデー
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292