北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

10月26日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん 牛乳 キム卵スープ 豚肉の野菜あんかけ オレンジ

1年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育発表会が近づいてきました。
今日は、本番に持つキラキラのポンポンをつけて踊りました。
ポンポンが、太陽の光に反射してとてもきれいです。

作品鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写競技会・図工競技会の作品の鑑賞をしました。
クラスごとにタブレット端末を持ってまわりました。
参考になる作品を写真で撮ったり、気づいたことをメモしたりしました。

2年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かけ算
今日の目当ては、5のだんの九九の仕組みを考えようです。
友達と相談しながら考えました。

飼育委員会 モルモット月間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
獣医師会の事業でモルモットが一か月間、北里小学校にホームステイにきました。
獣医さんから、モルモットのことやモルモットの世話の仕方について教えてもらいました。とてもかわいいモルモットです。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの委員会では、常時活動の振り返りをしたり委員会独自の企画について話し合ったりしました。
体育委員会では、体育発表会にむけて、運動場で位置確認をしていました。

4年 新聞づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会見学で学んだころを新聞にまとめました。
見学でメモしてきたことなどを参考にまとめています。

2年 招待状づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育発表会のプログラムに、家の人への言葉を書きました。
当日、一生懸命練習した成果を見てもらいたいですね。

5年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よりよい学校生活のために 【コラム】意見が対立したときには
学校生活の中から議題を決め、話し合います。
話し合いの仕方を確かめ、進行計画を立てました。

5年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダイナミック琉球
練習から本気で踊ります。
自信をもって、大きく踊ります。

5年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発表会当日の動きの確認から練習を始めました。
はちまきを結ぶタイミング、マスクをとるタイミング、入場のタイミング、先生の話をよく聞いて一人一人が確認しました。

3年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育発表会の練習です。
「学園天国」の曲に合わせてダンスを踊った後、玉入れをします。

10月24日(月) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん 牛乳 豚汁 さばの香味焼き きんぴらごぼう こんぶと抹茶のふりかけ

2年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かけざん
今日の目当ては、「かけ算にあらわしてみよう」です。
問題文をよく読み、式にあらわします。
3×5なのか、5×3なのか、問題文をよく読みみんなで考えました。

10月20日(木)里の子広場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月20日(木)には、小牧市放課後子ども総合プラン事業として、里の子広場と児童クラブ合同で行われました。
北里児童館から指導員の方が来てくださり、ハロウィンをテーマに楽しみました。

6年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソーラン節の練習にも熱が入っています。
今週末の体育発表会が、楽しみです。

図工・書写競技会 作品鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
4年 カードで伝える気持ち
カードでいつもありがとうの気持ちや体育発表会見に来てねの気持ちを伝えました。ハロウィンやクリスマスのカードの楽しいカードもありました。

図工・書写競技会 作品鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年 ふしぎなたまご
ふしぎなたまごからうまれたお話を表現しました。
おかしのくにの夏祭りや夢の遊園地、空の上の世界など、みんなの想像の世界が広がりました。

図工・書写競技会 作品鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年 のってみたいな いきたいな
魚にのって海へいったり、電車に乗って宇宙へ行ったり、一人一人が想像をした世界を表現しました。

PTA全委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日に全委員会を行いました。
今後の予定や11月20日に行われる3校PTAの行事「この指とまれ」の進行などについて確認をしました。お休みのところ多くの役員の皆様に参加していただき、ありがとうございました。

愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校
3/17 卒業式準備
3/20 卒業証書授与式 門出の会
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290